カテゴリー:ITビジネス
-
テレビ番組制作スタッフに興味のある方!東放学園がバラエティ番組制作セミナーを開催
最近はインターネットメディアにおされ気味で、元気がないと言われるテレビ業界。でも、動画投稿サイトやSNSを賑わしているニュースのネタ元はほとんどがテレビを発信源とする話題だったりする。つまり、なんだかんだ言ってもテレビこ…詳細を見る -
個人でも可能な電子出版 誰でもできる電子出版 第三十回
■はじめに 今回は情報系の内容で行ってみたいと思います。既にご存じの方も多いと思いますが、GoogleとAdobeが共同開発したフォントに関するトピックです。 このフォントのリリースによって、電子書籍的ハッピーな…詳細を見る -
Amazon Web Servicesを賢く使える「FlyData×cloudpackビッグデータセミナー」
Amazon Web Services(AWS)とは、amazon.com が提供している仮想サーバー、ストレージ、データベースなどのインフラ系クラウドサービスの総称で 、非常に多様な各種サービスが提供されている。 …詳細を見る -
個人でも可能な電子出版 誰でもできる電子出版 第二十九回
■はじめに 先日(2014年7月2日(水)~4日(金))東京ビックサイトで国際電子出版EXPOが開催されました。 あまり時間が取れなかったのですが、少しだけ回ることができたので電子出版EXPO関連の話題を少しだけ…詳細を見る -
「新経済連盟イノベーション大賞」 記念すべき初回受賞者に山中伸弥氏を選出!
楽天の三木谷浩史氏が代表理事を務める「新経済連盟」は「新経済連盟 イノベーション大賞」を創設し、昨日7月8日(火)に授与式を開催した。記念すべき初回の受賞者に京都大学iPS細胞研究所所長・教授 山中伸弥氏を選出した。 …詳細を見る -
IT自動化を活用せよ!新・連載「オープンソースの構成管理ツールAnsible入門」
構成管理という言葉を耳にしたことがあるだろうか? この言葉はシステムの企画から開発、運用から廃棄という一連のライフサイクルにおいて、ネットワークやハードウェアなどのインフラ、ソフトウェアや設計書などの変更の記録・…詳細を見る -
人材確保および組織のリビルドを支援する「HI-MOST」セミナーを実施
アベノミクス効果で景気回復が徐々に鮮明になってきている中、新サービスやシステムの開発、販売拡大など、企業の投資意欲が旺盛になりつつあることを受け、人材採用のニーズも高まりを見せている。 厚生労働省発表による有効求人…詳細を見る -
大人顔負けの小学生のプレゼン!第二回「学校・地元・家族自慢プレゼンコンテスト」
「日本の未来を担う小学生たち」にテーマを与え、そのテーマに沿ったプレゼンテーションにチャレンジしてもらい、その能力を競うコンテストがあるのをご存じだろうか。具体的には自分の通う学校や住んでいる地元の良さをテーマに、パワー…詳細を見る -
デジタルマーケティングラボの「SEOキーワードの選定」でSEO対策を完全マスター
以前「SEO対策の最新動向がつかめるデジタルマーケティングラボのSEO対策コーナー」でも紹介したが、まだまだWebマーケティングの世界ではリスティング広告に加えSEO対策(自然検索)も両方やるべきだというのは、ごく当たり…詳細を見る -
ビタミンCを12時間以上、継続的に肌に供給!”Vitabrid C”日本上陸
女性は年齢を重ねるごとに、自分のお肌の状態が気になるものだ。また頭皮や毛髪のハリ・コシは男性にとっても大きな問題と言えるだろう。昔からビタミンCは健康によいとされているが、水や熱、空気中で容易に酸化されることから、皮膚か…詳細を見る