- 2015-4-3
- ITビジネス
- LINE, LINEからダイレクトに購入・贈答, LINEギフト, サービス内容拡大, ライン
- LINEから直接商品購入・プレゼントできるサービス「LINE ギフト」を公開 はコメントを受け付けていません
LINE株式会社は、同社が運営する無料通話・無料メールスマートフォンアプリ「LINE(ライン)」において、ソーシャルギフト事業への本格参入のため、LINEから直接商品の購入・プレゼントができるサービス「LINE ギフト」を公開したことを発表した。
■サービスを独立、LINE上でギフト商品の購入・送付が可能に
「LINE ギフト」は、LINEで繋がっている友だちにギフトをプレゼントできるサービスで2014年11月より、スマートフォンECサービス「LINE MALL」において同名のサービスを試験的に展開してきていた。
その結果、多くのユーザーが利用し、好評を得ることができたため、この度、より気軽にギフトを贈ることができるようサービスを独立させ、LINE上でギフト商品の購入・送付ができるようになった。
購入者は、LINE上からギフト商品を決定後、LINEの友だちリストから贈り先を選択するだけで、相手の住所を知らなくても送付が可能。受取人側で配送先住所を設定するため、購入者側は住所確認などの手間がかからない。
■ギフト商品の取り扱いを大幅に拡充
ギフト商品は、これまで取り扱っていたボディケア用品やベビー用品、アルコール類、フラワーブーケなど慶弔事に最適な商品に加え、新たにスターバックスのギフトチケットや、ファミリーマートの挽きたてコーヒー「FAMIMA CAFE」、ローソンのウチカフェプレミアムロールケーキ・ブレンドコーヒー・からあげクンなどの商品が追加され、職場の同僚や後輩へのお礼などにより気軽に利用可能だ。
今後も「LINE ギフト」を通じて、ユーザー同士のコミュニケーションを活性化できるよう取扱商品の拡充や利便性の向上を推進し、さらに将来的には「LINE ギフト」を習慣としてユーザーに定着させることができるようなサービスとなることを目指すとしている。
■利用方法は簡単
利用するには、LINE アプリ内の「LINE App」より「LINEギフト」を選択し、贈る商品を決定。支払いは、クレジットカードやコンビニ払いなどの方法が使える。
支払いを終え、購入者の任意のタイミングで購入者のLINEトークから対象の友人へ、お祝いのメッセージと共にギフトを贈ることができる。受取人は、購入者からLINEトークが届き、配送先住所を設定することで商品の受け取りが可能となる。
■LINE
■ITライフハック
■ITライフハック Twitter
■ITライフハック Facebook
■LINEに関連した記事を読む
・LINE株式会社が社長を交代、森川 亮社長が退任し新社長出澤 剛氏が就任
・LINE Payに「GROUPON」など5社が対応。CMも放映に
・大人気ゲームアプリ「LINE:ディズニー ツムツム」が世界累計で4000万件DLを突破
・LINE、レストラン予約決済サービスを行うポケットメニューに出資
・インテリジェンスとLINEの共同出資による新会社でバイト求人情報サービス「LINEバイト」を公開