カテゴリー:ITビジネス
-
ローソンと佐川急便が業務提携し共同事業会社を設立
ローソンと宅配の佐川急便の親会社であるSGホールディングス(以下、SGH)は2015年4月7日、ローソン店舗を起点にした配送やサービスの拡充に関する業務提携契約を締結した。この提携に基づき、ローソンとSGHは、ローソン店…詳細を見る -
世界最大容量の無料ファイル転送サービス「BitSend」がデータセンターを移設しセキュリティを強化
世界最大容量の無料ファイル転送サービス「BitSend」を運営するビットセンドは、より安心して快適に利用できるように、サーバーを東京都内の大手データーセンターに移設したと発表した。新しいデーターセンターでは、24時間36…詳細を見る -
サザビーリーグ主催によるライフスタイル創造のインキュベーションプロジェクト「Lien Project」
2015年3月28日に都内の会場にて、サザビーリーグが主催するライフスタイル創造プロジェクト「Lien PROJECT by The SAZABY LEAGUE」が開催された。 [caption id="attac…詳細を見る -
丸山晴美さんが指南!使い方次第で生活の質が何倍も向上するゴールドカード
社会人のほとんどの方は、なにがしかのクレジットカードを持っていることが多いだろう。年会費が無料だから、給与振り込み先の銀行からの勧誘、ポイントカードを作ったと思ったら、実はクレジット機能が付いていたなど、使う気のあるなし…詳細を見る -
LINEから直接商品購入・プレゼントできるサービス「LINE ギフト」を公開
LINE株式会社は、同社が運営する無料通話・無料メールスマートフォンアプリ「LINE(ライン)」において、ソーシャルギフト事業への本格参入のため、LINEから直接商品の購入・プレゼントができるサービス「LINE ギフト」…詳細を見る -
20年先の生き残りをかけ、いま成長のとき!「ブルーオーシャン・サミット」第一期生募集
インターネットが一般に普及し出してから、およそ20年、インターネットによってビジネスは天変地異と呼べるほどの変革を遂げた。スマホやタブレットの爆発的普及も、身近にインターネットがあったからこその現象である。 そして…詳細を見る -
新サービスへの布石か? KDDIがオンラインゲーム開発会社に出資
ソフトギアは、KDDIによるコーポレート・ベンチャー・ファンド「KDDI Open Innovation Fund」を割当先とする、第三者割当増資により資金調達を実施したと発表した。 (さらに…)…詳細を見る -
個人でも可能な電子出版 誰でもできる電子出版 第四十六回
■はじめに かねてから告知があったとおり、家電量販店のヨドバシカメラが電子書籍サービスを開始しました。 せっかくなので(?)今回はヨドバシカメラの電子書籍サービスを少し触ってみた感想をお知らせしようと思います。 …詳細を見る -
LINE株式会社が社長を交代、森川 亮社長が退任し新社長出澤 剛氏が就任
LINE株式会社は、3月末に開催された当社定時株主総会終結をもって、代表取締役社長CEO森川 亮(もりかわ あきら)が任期満了により退任し、後任として、代表取締役 最高執行責任者COO出澤 剛(いでざわ たけし)が新たに…詳細を見る -
働く意欲に直結!ベンチャー企業に高まる「オフィス投資意欲」の狙いとは?
ベンチャー企業が抱える課題の1つに「人材確保」がある。優秀な人材は大企業との取り合いとなり、特にIT人材などは激しい採用競争が繰り広げられている。 最近では、オフィス環境の整備も人材獲得の大きなポイントとなりつつあ…詳細を見る