カテゴリー:ITビジネス
-
Tech in Asia、アジア最大級のテック・カンファレンス「Tech in Asia Tokyo 2016」を開催【Tech in Asia 2016】
Tech in Asiaは去る2016年9月6日~7日の2日間、都内 渋谷ヒカリエホールにおいて、アジア最大級のテック・カンファレンス「Tech in Asia Tokyo 2016」を開催した。 Tech in Asiaは、アジアに焦点を当てたテックやスタートアップのニュースを提供するテック系メディアであり…詳細を見る -
LINEと企業のWebサービスを連携させる「Official Web App」の一部機能を部分開放
LINEは、同社が提供すコミュニケーションアプリ「LINE」のビジネスプラットフォーム化に向け、LINEと企業のWebサービスを連携させシームレスな体験を提供する「Official Web App」の本格ローンチを今秋に予定しているが、これに先駆けて2016年8月22日より、一部機能に対応…詳細を見る -
データサイエンスに基づく消費者コミュニティの活用方法は? クオンが導き出した答え<PR>
クオン(旧エイベック研究所)は2016年6月23日に都内の会場にて「QON DAY 2016メディアセッション」を開催した。消費者コミュニティ開発・運営を行っている同社のソーシャルメディアを活用したマーケティング事例を紹介した。 メディアセッションの冒頭で登壇した同社の代表…詳細を見る -
「COMPUTEX TAIPEI 2016」の海外からの来場者は4万969人
6月4日に閉幕した世界最大級の最新ITトレードショー「COMPUTEX 2016」。今回の海外からの来場者は4万969人で、昨年比4.7%増となったことが明らかになった。 (さらに…)…詳細を見る -
ソフトバンクとアリババグループ、日本でクラウドサービスを提供する合弁会社を設立
ソフトバンクと世界最大手Eコマース企業の一つであるAlibaba Group Holding Limitedは、アリババグループ傘下の会社が提供するクラウドサービス事業「Alibaba Cloud」の技術を活用して、日本…詳細を見る -
佐々木俊尚氏が読み解く「2020年エンジニアショックは起こるのか?」 <PR>
PE-BANKは、2016年4月19日に都内の会場で作家/ジャーナリストとして活躍する佐々木俊尚氏をゲストオピニオンに招き、「これからのITエンジニア業界」「これから活躍するITエンジニア」をテーマにパネルディスカッショ…詳細を見る -
日本から世界を変える!豪華スピーカーが日本の未来を語った「新経済サミット2016」
一般社団法人「新経済連盟」は2016年4月7日から8日の2日間、都内 ホテルニューオータニにおいて「新経済サミット2016」を開催した。 新経済サミットは2013年の初開催以来、世界の新経済・新産業を牽引する数多く…詳細を見る -
日本の最新技術で世界の発展途上国と協働! DMM.Africa グローバルプロジェクト、始動
株式会社DMM.comは、海外での事業展開を強化していくために2015年9月に立ち上げた「DMM.Africa」の第1弾となるプロジェクト「DMM.Africa グローバルプロジェクト」を2016年4月26日より始動し…詳細を見る -
グリーとLINEがゲーム事業においてマーケティングパートナーに
2016年2月4日、グリーとLINEは、ゲーム事業においてマーケティングパートナーとして協業すると発表した。 (さらに…)…詳細を見る -
主催企業スペースマーケット重松社長が語る「2016年スタートアップ合同法要会」
『新しい未来の創造を祈願!「スタートアップ合同法要会2016 supported by SMBC日興証券株式会社」体験レポ』で紹介したように、去る2016年1月8日(金)、都内 築地本願寺にて、「スタートアップ合同法要会…詳細を見る