カテゴリー:ITビジネス
-
東急電鉄とソフトバンク、大井町線に4Gデータ通信機能を備えたLED蛍光灯一体型の防犯カメラを試験導入
東京急行電鉄とソフトバンクは、車両内のセキュリティ向上を目的として、2019年5月31日(金)から、4Gデータ通信機能を備えたLED蛍光灯一体型の防犯カメラ「IoTube(アイ・オー・チューブ)」を東急電鉄大井町線の車両に試験導入する。期間は2019年5月31日(金)~2019年6月…詳細を見る -
税込み2万円以下で弁護士による退職代行が頼める!ITJ法律事務所が退職代行サービス価格を改定!
弁護士法人ITJ法律事務所は、弁護士による退職代行サービスの価格を19,900円(税込)に改定したと発表した。 ■退職を切り出したら圧迫面接で強引な引き留めに遭い辞めるに辞めれない状況に 退職したいけどなかなかできない、内定を辞退したが強引な説得にあっている。期間…詳細を見る -
注目度向上中!手軽に動画広告を自動生成できるサービス「RICHKA」を展開するカクテルメイクが2.1億円の資金調達を実施
Youtubeなどの動画配信プラットフォーム、Facebookやインスタ、Twitter等のSNSに自社の動画広告を配信するために業者に見積もってもらったら、見込める効果がわからないのに、結構な金額がかかってしまうことがわかり、あきらめてしまった経験はないだろうか。 また、思い…詳細を見る -
自分の遺伝子を人のために役立てることが可能に! GHCが企業への遺伝子提供プラットフォームを開発
ジェネシスヘルスケア(GHC)は2019年4月25日に都内の会場で発表会を開催し、遺伝子情報の保有者である個人と、遺伝子情報を研究開発等に利用したい学術機関や企業を結びつけるためのプラットフォームを開発したと発表した。 ■自分の遺伝子を自分の意志で提供し対価を得る…詳細を見る -
LINE インターンシップの募集開始。エンジニア、デザイナー、企画、営業、各職種にて応募受付
LINEは、エンジニア、デザイナー、サービス企画職、企画営業職(4職種6コース)におけるインターンシップの募集を開始した。 インターンシップに関する詳細は下記ページより閲覧可能。こちらのページでは、エンジニア、デザイナー、企画職、営業職(4職種6コース)にて、過去…詳細を見る -
ドワンゴ、3DCGアニメスタジオ「TUNEDiD film」始動。都内最大級のモーションキャプチャースタジオ「TUNEDiD studio」もオープン
ドワンゴは、2019年4月22日(月)より、CG映像制作を行う新事業ブランド「TUNEDiD(読み方:チューンディッド)」を開始するとともに、制作スタジオ「TUNDiD film」、都内最大級の大型モーションキャプチャースタジオ「TUNEDiD studio」を開設すると発表した。 3DCGの重要…詳細を見る -
埼玉県、チャット形式で気軽に相談できる埼玉県AI救急相談を試行導入
埼玉県は、NECの協力のもと、AI(人工知能)を活用したチャットボット(自動応答ソフトウェア)による救急相談の自動応答サービス「埼玉県AI救急相談」を2019年4月19日(金)午後3時から試行導入する。昨年9月の受注から、およそ半年ちょっとでの試験導入と開発は順調のよう…詳細を見る -
LINE Pay、決済機能に特化したユーザー向けアプリをリリース
LINE Payは、コミュニケーションアプリ「LINE(ライン)」上で展開するモバイル送金・決済サービス「LINE Pay」( http://line.me/pay )において、「LINE Pay」の決済アプリに特化した「LINE Payアプリ」をリリースした。Android対応アプリが本日リリースされ、iOS版は近日…詳細を見る -
インフォネット、「AI Smart Roomキャンペーン」のAlexaスキル「アパマンショップ」第1弾のサービスを開始
インフォネットは、Apaman Networkが実施している「AI Smart Roomキャンペーン」のサービス拡充において、新たなAlexaスキル「アパマンショップ」の第1弾を開発し、4月1日よりサービスを開始した。 ■ITを突き詰めた快適物件 「AI Smart Room」はスマートスピーカー、スマ…詳細を見る -
元・女子高生AI「りんな」がエイベックスからメジャー・デビュー
エイベックス・エンタテインメントは、日本マイクロソフトが提供するマイクロソフトAI「りんな」と2019年4月1日(月)付けでレコード契約を締結し、メジャー・デビュー曲「最高新記憶」を発表した。同社として、人工知能(AI)アーティストとの契約締結は今回が初となる。 …詳細を見る