アーカイブ:2023年 5月
-
ドライバー不要で最大3画面に同時出力できる!11in1ドッキングステーション
サンワサプライ株式会社は、USB Type-Cケーブル1本の接続で最大3台のディスプレイに画面出力できるドッキングステーション「USB-CVDK11」を発売した。 ■USB Type-Cケーブル1本で11ポートを接続できる モニタやUSB機器などの11ポートを、ケーブル1本の抜き差しだけで一括…詳細を見る -
どの方向からも差込みができる平型で六角形のタップ
サンワサプライ株式会社が運営している直販サイト『サンワダイレクト』は、全ての差込口を有効活用できる人気の電源タップの新色ブラック「700-TAP043BK」を追加発売した。 ■どの方向からも差込みができる 本製品は、どの方向からも差込みができる平型で六角形のタップ。…詳細を見る -
「思いやり・博愛」が花言葉!レバウェル看護、チューリップ配布イベントを実施
レバレジーズメディカルケア株式会社が運営する看護師向け人材サービス「レバウェル看護」は、医療の最前線で尽力している看護師に対して、感謝の想いを届ける「看護師さんありがとうプロジェクト」を始動した。 その一環として、2023年5月12日(金)の「看護の日」に合わ…詳細を見る -
ふっくらたらこがはじける新感覚!「たらこと大葉バターの釜炊きリゾット」
とんかつ専門店「かつや」などを展開するアークランドサービスホールディングス株式会社の子会社、フィルドテーブル株式会社は、たらこスパゲティ専門店「東京たらこスパゲティ」にて新メニュー「たらこと大葉バターの釜炊きリゾット」を2023年4月28日(金)より期間限定を販…詳細を見る -
標高300mの丘陵地で、駿河湾越しの富士山が見える!「日本平夢テラス」【どこ行く家康】
日本平夢テラスは、静岡県静岡市清水区にある観光スポットだ。標高300mの丘陵地で、 駿河湾越しの富士山、清水港、伊豆半島、南アルプスのパノラマビューを堪能することができる。 ■「どこ行く家康」プレスツアーとは? 東海旅客鉄道株式会社では、徳川家康公ゆかりの地で…詳細を見る -
地方自治体での窓口業務を簡単便利に変える!PFU「Caora 申請書作成ソリューション」
株式会社PFUは、地方自治体の窓口業務をデジタルの力で革新させる「Caora 申請書作成ソリューション」の販売を2023年5月11日より開始した。出荷は6月より開始予定。本ソリューションは、住民票などを取得するための様々な手続きで発生する申請書作成の際、記入の手間を省く…詳細を見る -
衝撃や水、ホコリに強い!立ったままで楽に操作ができる、タブレットPCケース
サンワサプライ株式会社は、衝撃や水、ホコリに強く立ったままタブレットの操作が楽にできるケース「PDA-TAB18N」「PDA-TAB3N2」「PDA-TAB8N2」を発売した。 ■汎用タイプのタブレットケース 「PDA-TAB18N」「PDA-TAB3N2」「PDA-TAB8N2」は、汎用タイプのタブレットケース…詳細を見る -
身軽に出かけられる!本革ショルダーバッグ
サンワサプライ株式会社が運営している直販サイト『サンワダイレクト』は、お財布とスマホを入れて身軽に出かけられる、本革ショルダーバッグ「200-BAG182BK」と「200-BAG182BR」を発売した。 ■カジュアルに使える本革ショルダーバッグ 本製品は、カジュアルに使える本革…詳細を見る -
超異世界転生VRを展示!超おしゃれなサウナグッズ【ニコニコ超会議2023】【まとめ記事】
キヤノンのブースには、超異世界転生VRが展示されていた。同社初のVRレンズ「RF5.2mm F2.8 L DUAL FISHEYE」と次世代フルサイズミラーレスカメラ「EOS R5 C」を組み合わせた「VRコンテンツ」を体験することができた。 近年のサウナブームにともない、都心では古風なサウナ…詳細を見る -
テントサウナを体験!「平成狸合戦ぽんぽこ」の舞台、金長神社(徳島)【ニコニコ超会議2023】【まとめ記事】
日本は、温泉や銭湯文化が長い歴史を持つことから、サウナも自然と受け入れられてきた。さらに最近は若い世代を中心に、サウナを利用してストレス解消やデトックス効果を求める人が増えている。そんなサウナーにオススメのアイテムが超会議に集まった コロナ禍や不景気が続…詳細を見る