カテゴリー:モバイル
-
Anker、小さくて軽いQuick Charge 3.0対応 20000mAhモバイルバッテリーを発売
アンカー・ジャパンはQualcomm Quick Charge 3.0 に対応した20000mAh の大容量モバイルバッテリー「Anker PowerCore Speed 20000 QC」を2016年11月24日よりAmazon.co.jp 上で発売する。価格は4,599円(税込)。 本製品は、Amazon ベストセラー1 位を獲得したAnker PowerCor…詳細を見る -
au STAR会員を新感覚リアル脱出ゲームへご招待
KDDIは、AndroidスマートフォンとGoogleサービスを使って謎を解く新感覚リアル脱出ゲーム「au STAR presents “SANTA & SIX GIFT BOXES”(サンタクロースと6つのプレゼント)(以下、SANTA & SIX GIFT BOXES)」を、2016年12月22日~12月25日の期間限定で六本木ヒルズにて…詳細を見る -
iPhone 7とiPhone 7 Plusにそれぞれ対応したメタルバンパーが登場【先週のまとめ】
先週1週間、ITライフハックでは、様々な記事を掲載した。面白い記事としては、iPhone 7とiPhone 7 Plusにそれぞれ対応したメタルバンパーを紹介した。2016年11月18日(金)の記事を振り返ってみよう。 ■Amazon、番組に登場した食材を購入できる「おもてなしグルメ旅 北海…詳細を見る -
明るいライトで美肌撮り!明るく撮れるLEDセルフィーライトが登場【今週のまとめ】
今週1週間、ITライフハックでは、様々な記事を掲載した。面白い記事としては、明るく撮れるLEDセルフィーライトを紹介した。2016年11月15日(火)の記事を振り返ってみよう。 ■G-Tune、GeForce GTX 1070搭載の15.6型フルHD液晶ゲーミングノートPCを販売開始 マウスコンピ…詳細を見る -
スマホで排水口の点検ができるmicroUSB接続マイクロスコープが登場【今週のまとめ】
今週1週間、ITライフハックでは、様々な記事を掲載した。面白い記事としては、スマホで排水口の点検ができるmicroUSB接続マイクロスコープを紹介した。2016年11月14日(月)の記事を振り返ってみよう。 ■排水口などの点検をスマホで確認可能なmicroUSB接続マイクロスコー…詳細を見る -
フォーカルポイント、iPhone 7とiPhone 7 Plusにそれぞれ対応したメタルバンパーを発売
フォーカルポイントは、TUNEWEARのiPhone 7とiPhone 7 Plusにそれぞれ対応した、ネジ・工具不要で簡単に付け外せるメタルバンパー「TUNEWEAR FRAME x FRAME シリーズ」を発売する。価格はオープンプライスで、同社のオンライン販売価格は3,980円(税別)。 FRAME x FRAME f…詳細を見る -
ドコモ、時速150kmの高速移動時に2.5Gbpsの5G無線データ伝送実験に成功
株式会社NTTドコモ(以下、ドコモ)は2016年11月16日、Samsung Electronics Co., Ltd.(以下Samsung)と28GHz帯の周波数帯において第5世代移動通信方式(以下5G)の無線データ伝送実験を実施し、時速150kmで高速移動する自動車に搭載した端末に対して2.5Gbpsを超える無線デ…詳細を見る -
吸盤式であらゆる場所に設置可能なデジカメ/スマホ用一脚が登場【先週のまとめ 】
先週1週間、ITライフハックでは、様々な記事を紹介した。面白い記事としては、吸盤式であらゆる場所に設置可能なデジカメ/スマホ用一脚を紹介した。2016年11月10日(木)の記事を振り返ってみよう。 ■クリエイター向けPCブランド「raytrek」にGeForce GTX 1050搭載モデル…詳細を見る -
マイクロソフト、自己完結型ホログラフィックコンピューター「Microsoft HoloLens」の日本での提供を発表【先週のまとめ 】
先週1週間、ITライフハックでは、様々な記事を紹介した。面白い記事としては、Windows 10を搭載した世界初の自己完結型ホログラフィックコンピューター「Microsoft HoloLens」の情報について紹介した。2016年11月9日(水)の記事を振り返ってみよう。 ■マイクロソフト、自…詳細を見る -
日本エイサー、「Switch Alpha 12」シリーズよりWindows 10 Home 搭載モデルを発売
日本エイサーは、2in1 タブレット「Switch Alpha 12」シリーズより、Windows 10 Home 搭載「SA5-271-F58U/F」を2016年11月17日(木)より発売する。価格はオープンプライスで、市場想定価格は14万円前後。 Acer が独自開発した通常のファンを使わないヒートパイプ式液体冷…詳細を見る