カテゴリー:パソコン
-
6色のLEDライティングが楽しめるエントリー向けゲーミングマウス「TALON」
ThermaltakeのゲーミングブランドTt eSPORTS製のゲーミングマウス「TALON」が登場した(取り扱いはアスク)。通常、ゲーミング用マウスは、シビアな操作性と耐久性が求められるため、高価なパーツを多く使用し…詳細を見る -
年内に登場してくるインテルの「Core M」搭載の2-in-1ノートをチェック【デジ通】
昨日「インテル、タブレットや2-in-1ノートに最適化した「Core M」を正式発表」で紹介したようにインテルの2-in-1製品向けCore Mが正式に発表された。その中で搭載製品は20以上のデザインが開発中で年内に約5…詳細を見る -
インテル、タブレットや2-in-1ノートに最適化した「Core M」を正式発表【デジ通】
インテルが2-in-1や薄型軽量製品向けの新型プロセッサー「Core M」の各モデルを正式に発表した。2014年末までに搭載製品が登場してくる。6月に行われたCOMPUTEX TAIPEIで「Core M」というブランド…詳細を見る -
間もなく対応ディスプレイの発売開始!ゲーム画面をなめらかに表示する「NVIDIA G-SYNC」【デジ通】
NVIDIAは2013年の10月に「G-SYNC」という、ゲーム画面をなめらかに表示させる技術を発表した。この技術は対応GPUだけでは実現できず、G-SYNC対応のディスプレイと組み合わせて初めて利用できる。、この技術が…詳細を見る -
玄人志向よりNVIDIAのGeForce GTX 750Tiを搭載する新製品
玄人志向がNVIDIAのGeForce GTX 750Tiを搭載する新製品「玄人志向 / STANDARDシリーズ / NVIDIA PCI-Express」の「GF-GTX750Ti-E2GHD/1ST」を発表した。N…詳細を見る -
アスクよりRadeon R9 285搭載のSapphire製グラフィックスカード3製品
アスクは、8月24日に発表されたAMDの最新GPU「Radeon R9 285」を搭載するSapphire Technology製グラフィックスカード「R9 285 2G GDDR5 DUAL-X」と「R9 285 2G…詳細を見る -
玄人志向よりAMDの新GPU「Radeon R9 285」搭載カードが登場
8月24日に「GCN」ことGraphics Core Nextアーキテクチャーを採用したAMDの新GPUコアとなる「Tonga」(トンガ)を搭載する「Radeon R9 285」が発表された。「Radeon R9 285…詳細を見る -
EPSONより「カラリオ」インクジェットプリンター2014年秋冬モデル登場
エプソンは、同社のコンシューマー向けインクジェットプリンター「カラリオ・プリンター」の新製品として、コンパクトサイズで高画質な写真プリントが可能な6色染料インク搭載のA3対応多機能複合機「EP-977A3」、A4対応のフ…詳細を見る -
デルからHaswell-EPこと新Xeon搭載のワークステーションPrecisionシリーズが登場【デジ通】
8月末に発表されたHaswell-E、このサーバー向けモデルがHaswell-EPだ。そのHaswell-EPのXeon E5-2600/1600 v3を搭載したワークステーションがデルのワークステーション「Precis…詳細を見る -
GIGABYTEよりIntel X99 Express搭載マザーボード、一挙5製品が登場
15時のニュースでも紹介したが、8月末に正式発表されたIntelの新型CPUで開発コード「Haswell-E」ことIntel Core i7-5960X。このCPUに対応するチップセットとしてIntel X99 Expr…詳細を見る