カテゴリー:パソコン
-
日本向けのオリジナル仕様! Office 365にも対応するプリインストール版Office Premium【デジ通】
いままで日本ではメーカー製のWindowsパソコンには、プリインストールソフトとして「Microsoft Office」がインストールされて販売されるのが通例だった。特に個人向けパソコンでは、Officeプリインストール…詳細を見る -
ZOTACよりGeForce GTX 980搭載グラフィックスボード「ZOTAC GeForce GTX 980 AMP Omega Edition」
アスクは、NVIDIAの最新GPUであるGeForce GTX 980を搭載するZOTAC製のグラフィックスボード「ZOTAC GeForce GTX 980 AMP Omega Edition」を発表した。 (…詳細を見る -
レノボから新しい手のひらサイズPC「ThinkCentre M53 Tiny/M83 Tiny」と専用ドッキングステーション「ThinkCentre Tiny-In-One 23」
レノボ・ジャパン株式会社、法人向け手のひらサイズのデスクトップPC「ThinkCentre M53 Tiny」、「ThinkCentre M83 Tiny」と、「ThinkCentre Tinyシリーズ」をモニター一体型…詳細を見る -
みんなで使える大画面タブレットPC! Lenovo HORIZON 2が楽しい!【デジ通】
レノボはマルチモードPCと呼ぶ「Lenovo HORIZON 2」を発表した。27インチのLenovo HORIZON 2と、21.5インチのLenovo HORIZON 2eの2モデルが用意される。本体には一般的なオー…詳細を見る -
日本限定のGPU「AMD Radeon R7 250XE」を搭載するSapphire製グラフィックスボード2モデル
アスクは、AMDが日本限定でリリースしたGPU「Radeon R7 250XE」を搭載するSapphire Technology製のグラフィックスボード「R7 250XE 1G GDDR5 PCI-E MICRO HDM…詳細を見る -
第2世代のMaxwellアーキテクチャーを搭載するNVIDIAの新型GPUが登場【デジ通】
NVIDIAは第2世代のMaxwellアーキテクチャーを採用したGeForce GTX 980とGTX 970を発表した。Maxwellアーキテクチャーを採用した製品として最初に登場してきたのは、ミドルレンジ向けのGPU…詳細を見る -
日本HPがオーディオメーカー「Beats」とコラボしたパソコンとタブレットを発表【デジ通】
コンパック時代からHPの製品には、オーディオ専業メーカーと提携したサウンドシステムが組み込まれていた。しかもJBLといった高級オーディオメーカーとのサウンドシステムが当たり前に搭載されていた。ただ、PC環境におけるスピー…詳細を見る -
Adobe Maxのサイトで発覚!VAIO、タブレットPCの試作機を展示へ
2014年10月4日~8日、米ロサンゼルスにおいて、Adobe主催のカンファレンス「Adobe Max」が開催される。ネット上では、同カンファレンスの公式サイトがすでに公開されているが、そこでVAIOの新タブレットの試作…詳細を見る -
PCの自作から液体窒素の冷却まで インテル主催でアイドルによるPC自作とオーバークロックのイベント【デジ通】
インテルがCPUのオーバークロックとゲームをテーマにした「Intel Club Extremeオーバークロック・イベント」を、秋葉原の「e-Sport SQUARE」で開催した。 当イベントは、「グラビアアイドルに…詳細を見る -
CFD販売よりSilverStone製の高級志向アルミニウムPCケース
昔、自作PCがもてはやされてた時代、PCケースは、それこそピンキリで下は980円から高い高級品になると、伝統工芸品の漆塗りで作られた数十万円もするようなケースまで、それこそ無数に存在していた。 現在、パーツショップ…詳細を見る