カテゴリー:パソコン
-
アスクよりFractal Design製の定番PCケース「Define」シリーズの最新モデルが登場
アスクは、Fractal Design製のミドルタワーPCケース「Define R5」シリーズ3モデルを12月中旬より発売する。人気のPCケース「Define」シリーズの最新モデルとなる「Define R5」は、シンプル…詳細を見る -
多くの冷却オプションに対応するミドルタワーPCケースThermaltake製「Core V51」
アスクは、Thermaltake製のミドルタワーPCケース「Core V51」を11月21日より発売する。「Core V51」は、「Core V71」「Core V1」に続く、Thermaltakeプロデュースとなる冷却…詳細を見る -
ゲームが選べる無料ゲームクーポン付属のZOTAC製グラフィックスボード6製品【再掲載】
アスクは、無料ゲームクーポンが付属したZOTAC製グラフィックスボード6製品を数量限定で発売する。ゲームクーポンは2種類が用意されており、1つはオープンワールド型レースゲーム「ザ クルー」、もう1つはアクションゲーム「ア…詳細を見る -
各種SATAインターフェイスを44pinのIDEに変換するアダプター
現在ではIDEインターフェイスを持つHDDが減少しているのに加え、SATAが主流のため普段そうそう売れないため価格も昔より高くなってきてしまっている。少し前のノートPCでは、当然のように44pin IDE接続のため、こう…詳細を見る -
日本エイサーより11.6インチのフルHD液晶を搭載するデタッチャブル型2 in 1ノート
日本エイサーは、モバイルノートにもタブレットにも対応する、マグネット式ヒンジを採用し本体の取り外しが簡単なデタッチャブル型2 in 1スタイルの「Aspire Switch 11」シリーズ」に11.6インチのフルHD液晶…詳細を見る -
今後の事業戦略は? グッドデザイン賞受賞で来日中の本家Acer CMO 直撃レポート
Acer(エイサー)といえば、国内外を問わずに有名なパソコンメーカーだ。その歴史は古く、会社設立は1976年。およそ40年弱の歴史を持つ。IT関連企業でも、かなりの老舗と言えるだろう。また日本法人に関しても1988年設立…詳細を見る -
GIGABYTEよりクアッドコアのCeleron J1900(BayTrail-D)搭載のmini-ITXマザー
GIGABYTEからmini-ITX仕様でCPUオンボードのマザーボード「GA-J1900N-D2H」が登場した(取り扱いはCFD販売)。市場予想価格で税込8,000円半ばとされており、メモリーとストレージ、mini-I…詳細を見る -
リンクスインターナショナルよりAntec製のmicroATX対応キューブケース登場
リンクスインターナショナルは、フロント部分に140mmのファン1基、リア部分に120mmのファン1基を標準搭載し、高い拡張性とメンテナンス性を実現したmicroATX対応のキューブ型PCケース「Antec ISK Ser…詳細を見る -
実際の製品化が楽しみなVAIOブランドのタブレットプロトタイプ【デジ通】
ソニーから独立しVAIO株式会社になってから、本格的に新設計となるWindowsタブレット。試作機なので製品ベースではないが、実際に触ってみたところ、かなりペン入力機能にこだわっていることがわかる。このVAIOの試作機が…詳細を見る -
NECがWindows8インチタブレット「LaVie Tab W」の詳細情報を公開【デジ通】
NECパーソナルコンピュータは10月に同社の秋冬モデルを発表した。その際に8インチ液晶を搭載するWindowsタブレットも開発中であることをアナウンスしていたが、詳細は不明だった。このWindowsタブレットの詳細が公開…詳細を見る