カテゴリー:カルチャー
-
うなぎが丸々一本の豪快さ!なか卯に「うな丼豪快盛」が新登場
なか卯が展開する丼ぶりと京風うどんの「なか卯」は7月9日に、豪快盛シリーズ第3弾として「うな丼豪快盛」を発売する。 「うなぎを心おきなく食べたい」というユーザーの声に応えた、一本分のうなぎを溢れるほど豪快に盛りつけた贅沢な「うな丼豪快盛」となっている。 自…詳細を見る -
アウトドア好きには堪らない”コト体験型”グランピングホテル「ホテルアンダピング」が静岡県伊豆にグランドオープン
サンザは、グランピングをコンセプトにしたコト体験型ホテル「ホテルアンダピング」(所在地:静岡県八幡野市)を、2020年7月18日(土)にグランドオープンする。 グランピングをテーマにした客室内や料理、海と大島を一望できるテラスや、緑豊かな敷地内には天然記念物の…詳細を見る -
東京メトロ、車いす等を利用する人向けWebサービス「スムーズメトロ」を開始する
東京メトロは2020年7月8日(水)から、車いす等を利用する人をはじめ、身体の不自由な人や高齢者の駅構内における円滑な移動を目的として、駅構内のバリアフリー移動経路、ホームと、車両床面の段差・隙間、車いす対応トイレなどに関する情報を分かりやすく表示するWebサー…詳細を見る -
日射病と飛沫感染をダブルでブロック!夏場の感染対策におススメの飛沫防止!「着脱できるフェイスシールド帽子」
サンコーは、飛沫防止!「着脱できるフェイスシールド帽子」を発売した。価格はお手頃な1,280円(税込)。 ■帽子式なので装着はかぶるだけ 本製品は、飛沫を防ぐとされるフェイスシールドと帽子を合体。フェイスシールドは長さ214mmで側面部までしっかりと覆う大型サイズ…詳細を見る -
タカラトミーからJR東西の新型車両「S-27 E235系横須賀線」と「S-39 WEST EXPRESS銀河」のプラレールが登場
タカラトミーは、2020年度から横須賀線や総武快速線などで運行を開始する予定のE235系を「S-27 E235系横須賀線」として、JR西日本の長距離列車「WEST EXPRESS銀河」を「S-39 WEST EXPRESS(ウエストエクスプレス)銀河」として8月27日より発売する。価格はS-27 E235系横須賀…詳細を見る -
東京メトロ銀座線虎ノ門駅が超便利に進化!ホーム拡幅や新改札設置及び地下駅前広場の整備で使い勝手が向上
東京メトロは、東京虎ノ門グローバルスクエアの竣工に合わせて進めてきた渋谷方面行きホームの拡幅、新改札設置及び地下駅前広場の整備を終え、2020年7月1日(水)より供用開始した。 ■駅単体ではなくまちとの一体を前提に開発 この度、東京メトロが参加組合員として参画…詳細を見る -
シャープが「8Kで本物に触(ふ)れる」をテーマに開発した文化財鑑賞ソリューションの実証実験を東京国立博物館で公開
シャープは、文化財活用センターおよび東京国立博物館と協力し、「8Kで本物に触(ふ)れる」をテーマに、文化財の鑑賞をより多くの人々に楽しんでもらえるものに進化させるべく新たな鑑賞方法を研究。「シャープ8Kインタラクティブミュージアム」をベースに、文化財鑑賞ソリ…詳細を見る -
7月下旬から順次機能拡充予定のniconicoが2年ぶりのバージョン変更で新名称をユーザーからの募集開始し8月に公開
ドワンゴが運営する動画サービス「niconico」のバージョンを今夏、現在のバージョン「く」(読み方:クレッシェンド)から約2年ぶりに変更する。 ■バージョン名称をユーザーから募集 また、17番目となる新バージョンの名称を初めてユーザー募集する。募集期間は6月30日(…詳細を見る -
国立科学博物館が第8回 ヒットネット(HITNET)ミニ企画展「香りの魅力-日本の産業技術-」開催
国立科学博物館は、 2020年7月14日(火)から8月23日(日)までの期間で第8回 ヒットネット(HITNET)ミニ企画展「香りの魅力-日本の産業技術-」を開催する。 ■ヒットネット(HITNET)とは? 国立科学博物館では、日本の産業系博物館等の資料を検索できる共通データベース…詳細を見る -
松屋がお弁当用レジ袋を無料提供できるバイオマスプラスチックに変更し無料提供を継続
松屋フーズは、 2020年7月1日(水)から始まったプラスチック製買物用レジ袋の有料化制度の実施に伴い、植物原料由来の環境に配慮したバイオマスプラスチックレジ袋を導入し、全国の松屋フーズグループの店舗にて引き続き無料提供を継続する。 ■コロナ禍で世界的にはレジ…詳細を見る


代表取締役・ITライフハック代表
ITライフハック編集長・ライター
ITライフハック副編集長・ライター
