少し幅広のExtended ATX仕様のマザーも装着できる冷却に優れるPCケース


CORSAIRからケースのフロント側に140mmのファンを2基、背面120mmファン1基標準搭載し、それだけでもかなりの冷却性能を誇るミドルタワーPCケース「Obsidian Series 450D」が登場した(取り扱いはリンクスインターナショナル)。本ケースは、通常よりも幅広のATX仕様であるExtended ATX(通称E-ATX)仕様のマザーボードが装着できるようになっている。

450Dは、CORSAIR製の水冷一体型ユニット「H110」、「H100i」などの大型ラジエータに対応したケーストップ、フロント側に140mmファンを2基、そしてリア側に120mmファン1基を標準搭載、さらに最大で8基のファンを搭載可能なハイエアフローデザインを採用。高さ165mmまでのCPUクーラーの搭載、最大長430mmを拡張カードスペースに確保しているためハイエンドグラフィックスカードのマルチGPUにも対応できる。ケースフロント、トップ、ボトムには、ダストフィルタを搭載、大型のCPUカットアウト、取り回しに便利なケーブルホールと約20mmの裏配線スペースを確保することで、優れたメンテナンス性能もポイントだ。

最大で8基のファンを搭載できる。

最大で8基のファンを搭載できる。

ハイエンドグラフィックスカードのマルチGPUにも対応

ハイエンドグラフィックスカードのマルチGPUにも対応

ダストフィルタを搭載

ダストフィルタを搭載

■製品概要
製品名:Obsidian Series 450D
型番:CC-9011049-WW(450D)
発売日:2014年5月24日(土)
店頭予想売価:16,171円前後(税抜)

Obsidian Series 450D
リンクスインターナショナル

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

PCパーツの記事をもっと見る
USB3.0に仕様変更したコンパクトなmini-ITXケース、Thermaltake「Element Qi」
GIGABYTEがHaswell Refresh対応マザーボードを、ど~んと一気に24種類も発表
MSIよりHaswell Refresh対応チップセットIntel 9Xシリーズ搭載マザーボード
玄人志向より変換効率に優れるATX電源3モデルが新登場
セカンドマシン自作に向くAPUオンボードのmini-ITXマザー「GA-E2100N」


関連記事

コメントは利用できません。

カテゴリー

アーカイブ

ページ上部へ戻る