カテゴリー:モバイル
-
音声通話をLTEに乗せるVoLTE ドコモが2014夏モデルの12機種を発表
株式会社NTTドコモは、2014夏モデルのラインアップとして、スマートフォン・タブレット9機種、ドコモケータイ2機種、USB型データカード1機種の合計12機種を2014年5月15日(木曜)より順次発売する。 (さ…詳細を見る -
LTE通信に対応した7インチのAndroidタブレット「ASUS Fonepad 7 LTE」
ASUSことASUSTeK Computer Inc.は高速なLTE通信および音声通話に対応する7インチAndroidタブレット「ASUS Fonepad 7 LTE」(エイスース フォンパッド セブン エルティーイー)…詳細を見る -
貼り付けるだけでiPhoneを簡単にオサイフケータイにできる「IC-COVER Slim Wood」
リンクスインターナショナルは、iPhoneに貼り付けるだけで簡単にお財布ケータイ化でき、さらにICカード類の出し入れもスムーズ行えるスライドオープンタイプで木目調のiPhone 5/5s対応の薄型ICカードケース「IC-…詳細を見る -
東葉高速鉄道全線でUQ WiMAXによる快適な高速インターネットが可能に
先日「横浜駅東口地下街「横浜ポルタ」全域でUQ WiMAXによるインターネット接続が利用可能に」という記事で地下街へのWiMAXサービス拡大をお知らせした。今回は、東葉高速鉄道でWiMAXサービスエリアが拡大したのでお知…詳細を見る -
超会議3会場で見かけたイケてるグッズ EPSONのスマートグラス「MOVERIO」
ニコニコ超会議3は、様々なメーカーが出展している。今回は3回目ということもあり、昨年までは見られなかったIT系デバイスメーカーの出展も目立っていた。中でもプリンターやディスプレイといったイメージングデバイスに強いEPSO…詳細を見る -
ディスプレイ非点灯時はミラーになるiPhone 5s/5C/5対応の液晶保護用ガラス
相変わらず割れやすいと言われるiPhone 5s/5C/5シリーズには液晶を保護してくれるフィルムやシートは必須だ。特に強化ガラスを使用している製品は傷や汚れ、そして衝撃などに強いため多くの製品が登場している。 …詳細を見る -
スマホで知育ができる月額制アプリサービス「きかんしゃトーマスチャンネル」
モバイル、インターネットサービスを手掛けるネオス株式会社と、株式会社ソニー・クリエイティブプロダクツは、親子で楽しめる知育サービス用サイトとして、子どもたちに大人気のキャラクター「きかんしゃトーマス」の、動画・知育アプリ…詳細を見る -
8インチWindowsタブレットの人気の陰でiPadの伸びが沈静化、2014年のタブレット市場はどうなる?【デジ通】
アップルが2014年第2四半期の業績を発表した。iPhoneの売れ行きが強烈でサービス事業からの収益が過去最高になったことなど、会社自体の業績は好調のようだ。しかし、ここ数年急速に伸びていたiPadの販売数は従来の伸びは…詳細を見る -
USB?いやLightningです! iOS端末専用のLightning接続有線キーボード
iPad AirやiPad Retinaディスプレイモデル、iPad miniシリーズ、そしてiPhone 5sとiOS端末でTwitterやFacebook、LINEやSkypeを利用している人は多いだろう。メールのや…詳細を見る -
横浜駅東口地下街「横浜ポルタ」全域でUQ WiMAXによるインターネット接続が利用可能に
先日「デュオこうべ浜の手・山の手全域でUQ WiMAXによるインターネット接続が利用可能に」という記事で地下街へのWiMAXサービス拡大をお知らせした。今回、新エリアでサービスエリアが拡大したのでお知らせしよう。 …詳細を見る