カテゴリー:モバイル
-
デジタルガジェット向け新ブランド「imp.」からR2-D2型「バーチャルーキーボード」
スマホ関連グッズを展開中の株式会社ラナは、この度「ディズニー」「ピクサー」「マーベル」「スター・ウォーズ」の保有するキャラクターをモチーフにしたデジタルガジェットを展開する新ブランド「imp.(インプ)」を立ち上げたこと…詳細を見る -
iPadなどタブレットを同時に2台充電できる最大5A出力の5ポートUSB充電器
iPadシリーズやサムスンのGalaxy Tabといったタブレットは、内蔵バッテリーも容量が大きいため通常のAC-USB充電器では、出力が足りずに充電にやたらと時間がかかってしまったり、場合によっては、充電できないなんと…詳細を見る -
PCを使わずにスマホ同士でデータ交換ができるKingstonのUSBメモリ「DataTraveler microDuo」
スマートフォンやタブレットが普及したことで、PCを経由せずにスマホ同士、タブレット同士、スマホとタブレットといった具合で端末同士によるデータのやり取りの機会が増えてきた。さらにスマホの性能向上によってスマホを使った静止画…詳細を見る -
スマホ史上最高と言われる日本語入力ソフトATOKを富士通製端末が搭載【デジ通】
富士通が2014年夏以降に発売するスマートフォンの入力システムにジャストシステムのATOKを搭載することを発表した。 (さらに…)…詳細を見る -
携帯電話・PHS事業者6社によるキャリアメール、SMSサービスの絵文字を共通化
株式会社NTTドコモ、KDDI株式会社、沖縄セルラー電話株式会社、ソフトバンクモバイル株式会社、イー・アクセス株式会社、株式会社ウィルコムの携帯電話・PHS事業者6社は、2014年5月以降順次、事業者間のキャリアメール、…詳細を見る -
デュオこうべ浜の手・山の手全域でUQ WiMAXによるインターネット接続が利用可能に
先日「新宿駅西口地下街「小田急エース」全域でUQ WiMAXによるインターネット接続が可能に」という記事で地下街へのWiMAXサービス拡大をお知らせした。また新エリアでサービスエリアが拡大したのでお知らせしよう。 …詳細を見る -
iPad mini専用で傷が付きにくく汚れにも強い液晶保護ガラス「Z’us-G(ゼウスジー)」
HOYA株式会社の100%子会社であるHOYAサービス株式会社は、iPad mini(含:Retinaディスプレイモデル)専用の強化ガラス液晶保護フィルム、「Z'us-G(ゼウスジー)」を4月21日から販売開始した。 …詳細を見る -
ハードコアなアナタへ! レザー風生地にドクロやスタッズをあしらったiPhoneケース
「俺をそこらのiPhone使いと一緒にするな!」「俺は皆が持っているからじゃなく、俺が持ちたいからiPhoneを持っているんだ!」「皆が俺のマネをしてiPhoneを使っているだけ!」と、iPhone 5/5s使いの人たち…詳細を見る -
1コインで買える手元が暗いときに手軽に照らせるフレキシブルLEDライト
ひまなときノートPCでネットをザッピングしたり、寝る前に布団にうつぶせになってネットを見たるという人は多いだろう。さすがに4~5インチサイズの液晶より、ノートパソコンのほうが画面も大きいし文字も読みやすいため、自宅でもス…詳細を見る -
iPhoneやドライブレコーダーが接続できる車載用8インチ液晶ディスプレイ
株式会社インバイトはドライブレコーダーやウェアラブルカメラの企画・開発と販売を行っている。今回、同社よりドライブレコーダーと接続し映像を表示させたり、iPhoneやAndroidスマートフォンとも接続可能なHDMI端子を…詳細を見る