カテゴリー:デジタル家電
-
手持ちと据え置き撮影に両対応のマクロスライダーつきカメラ用ハンディスタンド
カメラが楽しくなり始めた人、またはブログに載せる写真をきれいに撮影したいという人、またはオークションに出品するためにキレイに撮りたい、といったニーズは多い。特に道端に咲いている花々が多くなってきた季節にもなってきた。 …詳細を見る -
2月に建設を開始した「ソフトバンク静岡葵ソーラーパーク」が運転を開始
2月に「今年も作るぞメガソーラー! SBエナジーが静岡県静岡市でのメガソーラー発電所を建設」で紹介して以来の久々のニュースをお伝えしよう。 (さらに…)…詳細を見る -
広範囲を見渡せる広角レンズを搭載し、フルHD動画が撮れるミニドライブレコーダー
ドラレコことドライブレコーダーを搭載していたとしても、事故の前後の動画を見ても、どういった状況だったのか、いまいち理解できないなどということがある。たとえば、自分は直進、相手が直交している道路から飛び出してきたようなケー…詳細を見る -
快適なオーディオ環境のためのスピーカー入門!「Luna Eclipse」~ZIGSOWレビュー~
オーディオ好きな人であれば、たとえスマートフォンやパソコンであろうと、サウンドの質にこだわる人がほとんどだろう。スマホ付属のイヤホンではなく、数万円程度はする高級音響メーカーのイヤホンを使っていたり、DACと呼ばれるデジ…詳細を見る -
デジイチを上手に入手したいなら、型落ちレンズセットに注目しよう【デジ通】
写真は、スマホかコンデジで十分という人がいる。特に最近のスマホは下手なコンデジよりも機能が豊富で画質も向上してきており、それなりの写真が撮影できてしまうからだ。しかし、写真の楽しさ、または写真を撮ることにこだわりを感じて…詳細を見る -
ネット動画をテレビで手軽に楽しめるGoogleのChromecast【デジ通】
GoogleのChromecastがようやく日本で発売された。アメリカに遅れること半年である。ChromecastはHDMI出力を持っておりHDMI入力が可能なテレビやディスプレイに接続して、ネット上の各種コンテンツを視…詳細を見る -
実際に使ってみた! iPhone活用の幅を確実に広げてくれるPFUの「SnapLite」【デジ通】
先日「PFUよりiPhoneをスキャナーの読み取り装置として利用する新ジャンルの製品」でも紹介したようにPFUの「SnapLite」は、iPhoneをスキャナに変身させて活用できる卓上ライトだ。 (さらに&hel…詳細を見る -
PFUよりiPhoneをスキャナーの読み取り装置として利用する新ジャンルの製品【デジ通】
ドキュメントスキャナーと言えば真っ先に思い浮かぶのがPFUの「ScanSnapシリーズ」だろう。実際、その高速読み取り性能と使い勝手の良さで多くのユーザーの支持を得ている。このたびiPhone用に高品質なスキャン環境を提…詳細を見る -
24bit/192kHハイレゾ音源対応USB接続DAC/ヘッドホンアンプ
PCでも高音質なオーディオを聴きたいというニーズは意外とある。そういうニーズを満たすためにUSB接続のオーディインターフェイスやDACがあるわけだ。ということでヘッドホンアンプにもなるUSB DACを紹介しよう。 …詳細を見る -
デュアルディスプレイを切り替えできる2系統入力2系統出力対応のHDMI切替分配器
フルHDのディスプレイが相当安価になってきており、ディスプレイ2枚にPCの画面を表示させているという人もいるだろう。デュアルディスプレイに画面の広さに慣れてしまうとその快適さゆえにシングルディスプレイに戻りたくないという…詳細を見る