カテゴリー:モバイル
-
iPhoneと連携して電話やメールの着信がわかる便利グッズが登場【今週のまとめ】
今週1週間、ITライフハックでは、様々な記事を流した。面白い記事としては、iPhoneと連携して電話やメールの着信がわかる便利グッズが登場した。まずは、22日(月)の記事を振り返ってみよう。 ■家庭、小規模オフィス、店舗などに自分で設置できる高画質防犯カメラ・レコ…詳細を見る -
iPhoneと連携して電話やメールの着信がわかるBluetoothスピーカーが登場【今週のまとめ】
今週1週間、ITライフハックでは、様々な記事を流した。面白い記事としては、iPhoneと連携して電話やメールの着信がわかるBluetoothスピーカーが登場した。まずは、22日(月)の記事を振り返ってみよう。 ■家庭、小規模オフィス、店舗などに自分で設置できる高画質防犯カ…詳細を見る -
山陽電鉄 本線の神戸地下線区間トンネル内で携帯電話サービスを提供開始
株式会社NTTドコモ、KDDI株式会社、ソフトバンク株式会社は、2016年8月26日(金)より山陽電鉄本線「西代駅~東須磨駅」区間のトンネル内において、携帯電話サービスの提供を開始する。 これにより、駅構内だけではなく、駅間のトンネル内においても携帯電話サービスを…詳細を見る -
磁力でスマホを自在に固定できるマグネット式スマホホルダー
上海問屋は、マグネットを使用したキュートなスマホホルダーを売開始した。カラーバリエーションはゴールドとピンクゴールドの2色で、価格は各999円(税込)。 本製品は、磁力で保持するスマホホルダー。マグネット付きホルダーにワンタッチでスマホを置く事ができ、自…詳細を見る -
新型iPhoneはスマホ所有者の27%が「購入を検討したい」と回答。マクロミル調べ
毎年、夏から秋にかけての時期にネットを賑わす話題のひとつ「新型iPhone」の噂。実際に発売されたら購入を検討する人はどのくらいで、どのような機能が人気なのだろうか。 調査は20歳~69歳の男女で、スマートフォン所有者を対象に実施。調査日時は2016年8月10日(水)…詳細を見る -
ソフトバンク、スマホビギナーでも簡単に操作できる「シンプルスマホ3」を発売
ソフトバンクは新商品として、スマホに初めて触れる人でも簡単に操作できる、約5インチの大画面液晶を搭載したシニア向けスマートフォン「シンプルスマホ3」(シャープ製)を、2016年9月上旬以降に発売すると発表した。発売に先立ち、9月2日より予約の受け付けを開始する。…詳細を見る -
普通のスマホで3D動画をカンタン撮影できるmicroUSB追加スマホレンズ
上海問屋は、普通のスマホに取り付けるだけで、3D動画を簡単に撮影可能な「Eye-Plug」を売開始した。価格は4,999円(税込)。 microUSB接続でスマホに取り付けられるこのレンズを使えば、お子様やペット、風景などの3D動画を、普通に動画を撮る感覚で撮影できる。 VR…詳細を見る -
iPhoneで使えるデジタルガジェット!木工作家が手がけた木製スピーカーが登場【iPhone関連記事】
今週も様々なニュースがあった。数あるニュース記事の中でも、iPhoneに関連した記事は人気がある。 そこで今回は、ITライフハックの記事の中からiPhoneに関連した記事をお届けしよう。 ■木工作家の早川直彦氏が手がけるiPad、iPhoneに最適な木製スピーカーボックス「Smar…詳細を見る -
木工作家の早川直彦氏が手がけるiPad、iPhoneに最適な木製スピーカーボックス「Smart Horn .Tab」を発売
ビートソニックは、岐阜県付知の木工作家である早川直彦氏が一つ一つ丁寧に造り上げる木製スピーカーボックス「Smart Horn .Tab」を 2016年8月19日から発売する。価格は26,000円(税別)。 本製品は、天然の国産の栗の木を使用し、曲線で仕上げたスマートホルン。電源なし…詳細を見る -
ソースネクスト、「iPhoneデータ完全消去(Windows版)」をauスマートパスに提供開始
ソースネクストは、2016年8月18日(木)より、KDDIのスマートフォンアプリ使い放題サービス「auスマートパス」にパソコンソフト「iPhoneデータ完全消去(Windows版)」を提供する。 本ソフトは、iOSデバイス上のデータを復元できないレベルまで削除できるソフト。本ソフ…詳細を見る