カテゴリー:パソコン
-
Skylakeもサポートし、買いやすくなったKingstonのDDR4メモリー「HyperX FURY DDR4」~基本チェック編~
以前『Intel XMP対応でHaswell-Eをきっちりぶん回せるKingstonのDDR4メモリー「HyperX FURY DDR4」』という記事で高性能なメモリーモジュールをリリースするメモリーメーカーKingst…詳細を見る -
腕自慢よ明日はあきばへ!初代電王「ponanza」に勝利しノートPC かスティックPCをゲットせよ!
全国22店舗及びウェブ通販のパソコンショップ「ドスパラ」、サードウェーブデジノスは、2015年8月29日(土)、秋葉原GALLERIA Lounge(ガレリアラウンジ)地下1階にて、将棋電王戦イベント「初代電王 pona…詳細を見る -
1台ですべてをこなすすごいヤツ。ZIGSOWユーザーが「dynabook T75」を試す
パソコンを買い換えるときに重視するポイントはどこだろう? CPUの性能はもちろんのこと、メモリーやHDD・SSDといったストレージ容量も重要な要素。もちろんグラフィックスの性能も気にしたいところ。 中でもパーツ交換…詳細を見る -
ソースネクスト、3年連続販売本数第1位ハガキ作成ソフト「筆王 Ver.20」
ソースネクストは、同社のはがき作成ソフトの最新版となる「筆王 Ver.20」を8月24日(月)より発売開始した。価格は3,990円(税抜)。 (さらに…)…詳細を見る -
PC以外の新規事業も拡大する!VAIO新社長が今後の展開を語る
「自立と発展を目指す!VAIO株式会社に新社長就任」という記事で紹介したように、VAIO株式会社は去る2015年8月19日、同社東京オフィスにおいて報道関係者向けに新社長の就任挨拶を行った。 昨年度(2015年6月…詳細を見る -
GIGABYTEがSNSキャンペーン「G活キャンペーン」第8弾を開催
日本ギガバイトは、これまで2015年に開催している同社のイベントやキャンペーンなどのプロモーション活動を「G活(G-KATSU)」と呼びして取り組んできている。この一環として、TwitterやFacebookといったSN…詳細を見る -
自立と発展を目指す!VAIO株式会社に新社長就任
「VAIO Z Canvas正式発表! ビジネス向けVAIO Proもお披露目」という記事で紹介したように、VAIO株式会社は六本木ヒルズに期間限定の「VAIO Cafe」をオープンし、一般ユーザー向けに新製品「VAIO…詳細を見る -
人生の「最期」に自分の全情報を整理できる便利なソフト『はじめてのエンディングノート』
株式会社筆まめは、自分の身の回りにある情報を全て整理することができるパソコンソフト「はじめてのエンディングノート」のダウンロード版とパッケージ版を発売する。ダウンロード版は、2015年8月20日(木)に筆まめネットストア…詳細を見る -
ドスパラがPC保証サービスの同時加入でスティックPCが5,000円引き+送料無料となるキャンペーン
手のひらの上に収まる超小型PC「スティックPC」が人気だ。インテルを始め各社から登場している。価格も2万円以下、製品によっては1万5千円前後と安い。さらに現在出荷されているモデルからは、最新OSのWindows 10があ…詳細を見る -
デイリーチコの“Windows 10コラボ”無償アップグレード企画再び!
7月29日に「デイリーチコ“Windows 10”同様8から10へ無償でアップグレード! ただしソフトクリーム」という記事で中野ブロードウェイにあるソフトクリーム&さぬきうどん屋「デイリーチコ」が同店名物の8段ソフトクリ…詳細を見る