カテゴリー:パソコン
-
マウスコンピューター、インテル Atomプロセッサー x5-Z8350を採用したスティック型PCを発売
マウスコンピュータは、2017年4月18日(火)午前11時より、冷却ファン搭載スティック型パソコン「m-Stick MS-CH01FV2」を発売する。 本製品は冷却に優れたマイクロファン搭載のスティック型パソコンをアップグレードしたもので、タブレットや2in1プラットホーム向け最新イ…詳細を見る -
Type-C搭載マシンの周辺機器接続はコレ一台でOK!SATA変換搭載カードリーダー&USBハブ
上海問屋は、Type-C接続のSATA変換搭載カードリーダー&USBハブ(USB3.0/SATA3.0)の販売を開始した。価格は2,499円(税込)。 本製品は、Type-C接続の SATA変換搭載カードリーダー&USBハブ(USB3.0/SATA3.0)。Type-C搭載のWindowsマシンや新型Mac Bookに、大容量ドライブ、…詳細を見る -
サードウェーブデジノス、AMD待望のメインストリームCPU「Ryzen 5」搭載ゲーミングパソコンを発売
サードウェーブデジノスは、6コア/12スレッド動作を行う、AMD待望のメインストリーム向け新CPU「Ryzen 5」を搭載したゲーミングパソコン「GALLERIA AT5」を発売する。価格は12万9,980円(税別)。 「GALLERIA AT5」に搭載するAMDの最新プロセッサー「Ryzen 5 1600」は、先…詳細を見る -
デスク周りを美しくするディスプレイスタンド。MacBookにも似合う2カラー
上海問屋は、シンプルなデザインでデスク周りを整理できる、薄型アルミ製 液晶ディスプレイスタンドの販売を開始した。ゴールドとシルバーの2色があり、価格は各2,999円(税込)。 本製品は、シンプルなデザインで、デスク周りを整理できる、薄型アルミ製 液晶ディスプレイ…詳細を見る -
ドスパラ、AMD最新CPU「RYZEN 5」深夜販売会を開催。記念のTwitterプレゼントキャンペーンも実施
ドスパラは、2017年4月11日(火)22:00(日本時間)のAMD最新CPU「RYZEN 5」解禁にあわせ、ドスパラパーツ館(秋葉原)にて、深夜販売会を実施する。 ■ドスパラパーツ館『RYZEN 5』深夜販売会詳細 ◆1. 販売スケジュール ・2017年4月11日(火) 20:00~21:59 ドスパラパー…詳細を見る -
G-Tune、GeForce GTX 1050 Tiを搭載する14型コンパクトゲーミングノートを発売
マウスコンピュータのゲーミングパソコンブランド「G-Tune」は、持ち運びに便利な14型コンパクトゲーミングノートパソコン「NEXTGEAR-NOTE i4400シリーズ」を発売した。 外出先でも見やすいノングレア処理液晶、視認性の高いバックライト付きキーボード、USB3.1や各種の外…詳細を見る -
圧感知ペン付き8インチタブレット「raytrektab DG-D08IWP」を4月27日に発売
サードウェーブデジノスは、Wacom feel IT technologiesを搭載した筆圧感知ペン付き8インチWindowsタブレット「raytrektab DG-D08IWP」を2017年4月27日に発売する。価格は4万9,800円(税込)。 「raytrektab DG-D08IWP」は、カバンに気軽に放り込める8インチのサイズに、ワ…詳細を見る -
G-TuneでRampageのe-Sports大会優勝記念セール開催
G-Tuneがスポンサードを行うRampageが、先日行われたe-Sports大会において、強豪チームを倒して優勝を飾ったのを記念して、「Rampage優勝記念セール」が実施される。 対象は販売開始時から人気モデルとなっている、Rampageメンバーがe-Sportsを楽しみたい方へおすすめする…詳細を見る -
Microsoft、Windows 10 Creators Update を4月11日より順次提供開始
Microsoftは、Windows 10 Creators Updateを2017年4月11日より順次提供開始すると発表した。 Creators Updateは、人々の創造力を刺激すること、そして、人々の創造力を広げることを目指して設計されており、これを利用することでだれもが3 制作、複合現実、ゲーム配信とい…詳細を見る -
知らない人は損している!何でもできる魔法の箱「QNAP」活用術~総集編~
これまで本連載で扱ってきたQNAPのTurboNASは「TS-231+」だ。そのTS-231+をおよそ1年間に渡って様々に活用する方法をお伝えしてきた。そして前回の特別企画で新モデルとなる「TS-231P」が登場し、さらに魅力的なNASに進化したことをお伝えした。 新モデルの登場により、「T…詳細を見る