カテゴリー:パソコン
-
アンカー、ビックロに展示販売コーナーを開設
アンカー・ジャパンは、2017年6月1日(木) より、ビックロ ビックカメラ新宿東口店において、首都圏では初の「ANKER コーナー」を常設すると発表した。 「ANKER コーナー」は4月に開始したビックカメラ 名古屋JRゲートタワー店に続いて2店舗目。 ■アンカー・ジャパン ■I…詳細を見る -
障害が発生しても迅速に対応できるネットワーク管理ソフト「IO Navi」
アイ・オー・データ機器は、LAN内のネットワーク機器を統合的に死活監視できるネットワーク管理ソフト「IO Navi」を発表した。提供価格は無料。 本製品は、LAN内のネットワーク機器を統合的に死活監視できるソフト。同社製商品はもちろんこと、他社製品も含めて死活監視(…詳細を見る -
アスク、CORSAIR製のオプティカルゲーミングマウス「GLAIVE RGB」シリーズの2製品を発売
アスクは、CORSAIR製のオプティカルゲーミングマウス「GLAIVE RGB」シリーズの2製品を6月10日より発売する。色はAlminumとBlackの2種類。価格はいずれもオープンプライスで、店頭予想価格は1万800円前後(税別)。 「GLAIVE RGB」シリーズは、最大解像度16,000dpiに対応し…詳細を見る -
コンセントからインターネット接続を可能にするPLCアダプター「TL-PA4010 KIT」が登場
ティーピーリンクジャパンは、屋内電気配線を用いてインターネット接続を可能にするPLCアダプター2個セットモデル「TL-PA4010 KIT」を2017年6月上旬より発売する。価格は5960円(税込)。 本製品は、HomePlug AV規格準拠。厚さ28.5mmという超小型のコンパクトデザインが特…詳細を見る -
見た目にもこだわる人の為の、高さ調整ができるノートPCアルミスタンド
サンコーは、「高さ調整機能付きアルミ製ノートPCスタンド」を2017年5月31日より発売した。価格は6,480円(税込)。 本製品は見た目にもこだわる人のための、高さ調整ができるノートパソコンスタンド。Macbookにピッタリな見た目はシンプルで、フォルムが美しいつや消しアル…詳細を見る -
ノートPCのディスプレイをぐっと見やすくするスタンド
上海問屋は、コンパクトに折り畳めるノートパソコンスタンドの販売を開始した。価格は1,999円(税込)。 本製品は、コンパクトに折り畳めるノートパソコンスタンド。このスタンドを使うと目線が上がり、さらに外付けキーボードも使えば、背筋が伸びて正しい姿勢でノート…詳細を見る -
スピーカーごとクルクル巻けるキーボード
上海問屋は、Bluetooth接続でスピーカーごとクルクル巻けるキーボードの販売を開始した。価格は4,999円(税込)。 本製品は、スピーカーとキーボードがセットでも、楽に持ち運べるコンパクトサイズ。出張先のホテルで音楽を聴きながらの仕事や、音声を必要とする会議や…詳細を見る -
全てのキーを好みの色にカスタマイズできるキーボード
上海問屋は、全てのキーを好みの色にカスタマイズできる、RGBメカニカルゲーミングキーボード(英語104キー)の販売を開始した。価格は6,999円(税込)。 本製品は、全てのキーを好みの色にカスタマイズできる、RGBメカニカルゲーミングキーボード(英語104キー)。プリイ…詳細を見る -
デル、31.5インチ8Kディスプレイ「UP3218K」の国内販売を決定
デルは、世界初となる8K(7,680×4,320=約3,320万ピクセル)の解像度を備えた「Dell デジタルハイエンドシリーズ UP3218K 31.5インチ 8Kモニタ」(以下、UP3218K)を2017年夏頃に販売開始すると発表した。国内での価格は未定で、米国での参考価格:USD4,999.99)。 本製品…詳細を見る -
2つのディスプレイ角度や高さを固定できるガススプリング デュアルディスプレイアーム
上海問屋は、ガススプリングで簡単にディスプレイ位置を調整できる、デュアルディスプレイアームの販売を開始した。価格は8,999円(税込)。 本製品は、簡単にモニター位置を調整できる、デュアルディスプレイアーム。ガススプリング採用で、動きが大変スムーズなため、常…詳細を見る