カテゴリー:パソコン
-
Synology、NASの新製品「DiskStation DS418j」を発表
2017年8月17日、Synologyは「DiskStation DS418j」を発表した。価格は3万5,000円前後(税別)。 本製品は、自宅での使用や個人のユーザーが、効果的にデータの管理、保護、シェアができる手頃な4ベイNASサーバー。 CPUがMarvell Armada 388 88F6828(32bit-デュアルコア1…詳細を見る -
おもちゃのブロックを連結できる交換用キートップ
上海問屋は、CherryMXキースイッチに対応した、おもちゃのブロックを連結できる交換用キートップの販売を開始した。カラーは、レッド、ブルー、クリアの3色があり、価格は各1,299円(税込)。 本製品は、CherryMXキースイッチに対応した、おもちゃのブロックを連結できる交…詳細を見る -
「僕の考えたさいきょうのWi-Fiルーター」SynologyのWi-Fiルーター「RT2600ac」を試す
人気NASメーカーとして知られるSynologyから、同社初となるWi-Fiルーター「RT2600ac」が発売された。価格は2万9800円と若干高価だが、同社独自のGUIによる設定のほか、多彩なVPN機能が用意されているなど、SOHO/SMB向けのルーターとしてはうれしい機能が充実しているのが特…詳細を見る -
QNAP TurboNASシリーズ PCIe拡張スロットを搭載したSMB向けラックマウントを発売
テックウインドは、高いアクセス性能と充実した機能を特長とするQNAP製Turbo NASシリーズから、最新の14 nm Intel Celeron J3455クアッドコア1.5GHzCPUを搭載し、PCIe拡張スロットを備えたラックマウントNAS TS-x53BUシリーズを発売する。 TS-x53BUシリーズは、最新の14…詳細を見る -
劇場版「KING OF PRISM -PRIDE the HERO-」とコラボレーションしたWindowsタブレットが登場
サードウェーブデジノスは、「KING OF PRISM -PRIDE the HERO-」とコラボレーションしたWindowsタブレット「KING OF PRISM -PRIDE the HERO-」モデルを発売する。 本製品の特徴として、「KING OF PRISM -PRIDE the HERO-」のキービジュアルと、エーデルローズをモチーフに…詳細を見る -
アスク、AMD最新のGPU、RADEON RX VEGA 64を搭載するSAPPHIRE製グラフィックスカードを発表
アスクは、AMD社最新のハイパフォーマンスGPU、RADEON RX VEGA 64を搭載するSapphire Technology社製グラフィックスボード「RADEON RX VEGA 64 8G HBM2」、「RADEON RX VEGA 64 8G HBM2 LIMITED EDITION」、「RADEON RX VEGA 64 8G HBM2 LIQUID COOLING」の3製品を発表した…詳細を見る -
ドスパラ、Windows Hello の認証機能に対応したUSB指紋認証リーダーを発売
サードウェーブデジノスは、Windows Hello 機能に対応した USB指紋認証リーダー「Diginnos DG-UA1」を、全国22の「ドスパラ」各店舗およびドスパラ通販サイトにて発売した。価格は3,480円(税別)。 指紋認証機能を搭載していないデスクトップ、ノートPC、タブレットPCでも…詳細を見る -
折り畳むと手のひらサイズな4in1ラチェット式コンパクトドライバーセット
上海問屋は、折り畳むと手のひらサイズになるラチェット式コンパクトドライバーセットの販売を開始した。価格は1,299円(税込)。 本製品は、コンパクトに折畳めるラチェット式のドライバーセット。金属ボディが映える、ずっしりした重量感(約125g)に加えて、実用性に優…詳細を見る -
スタイリッシュなオープンフレームPCケース「COUGAR CONQUER」を発売
マイルストーンは、ハイエンドPCパーツ&ゲーミングデバイスブランド「COUGAR」の新製品として、オープンタイプのアルミ製フレームと2枚の強化ガラスで構成した開放的でスタイリッシュなPCケース「COUGAR CONQUER」を、2017年8月10日(木)より発売する。価格は4万1,600円(税…詳細を見る -
VAIOが中国市場へ進出! 経営方針説明会でVR事業も明らかに
VAIO株式会社は2017年8月1日、東京国際フォーラムホールD5において、報道関係者向けに経営方針説明会を開催した。 ■VAIOブランドの価値を高めたい – VAIO吉田社長 発表会は、VAIO株式会社代表取締役社長吉田秀俊氏の挨拶から始まった。吉田社長は長年、家電業界に携わり、…詳細を見る