カテゴリー:デジタル家電
-
360度のビデオ撮影が可能なアクションカメラ360Fly【デジ通】
先日、飲料メーカーであるレッドブルがスポンサードするチャレンジとして成層圏からのフリーフォールを行った様子をGoProのアクションカメラでとらえた動画が話題になっていた。このようにアクションカメラは、通常では撮影が困難な…詳細を見る -
ノイズキャンセルに3Dサラウンド対応のゲーミングヘッドセット~週末こぼれネタ~
通常の記事更新では扱わないような製品を紹介する週末こぼれネタ。午前中はまぶしさをシャットアウトする製品を紹介したので、午後は騒音をシャットアウトする製品、ノイズキャンセリング機能付きのヘッドセットを紹介しよう。 (さ…詳細を見る -
まぶしさをシャットアウト!向こうが見える車用クリアサンバイザー~週末こぼれネタ~
通常の記事更新では扱わないような製品を紹介する週末こぼれネタ。今日は車の純正サンバイザーに装着することで、視界を妨げることなくまぶしさをカットできるクリアなサンバイザーを紹介しよう。 (さらに…)…詳細を見る -
開拓したい重要な市場!SlingMdia社 Michael Hawkey 氏が日本市場を語る
「世界で使える格安データ通信SIMも登場!フロンティアファクトリー、発表会レポ」で紹介したように、フロンティアファクトリー株式会社はプレス関係者向けに新製品の発表会を開催した。発表会の会場にて、米国Sling Media…詳細を見る -
なんだこのクレイジーな動画は? 未来のライター「Jii」の動画が話題沸騰中
昔は、動画を作成するには、かなりの機材やハイスペックなPCが必要だった。ところが今では、画質や音質にこだわらなければ、PC以外、たとえば手持ちのスマートフォンやタブレット端末で、誰でも手軽に動画を作成できる時代となった。…詳細を見る -
動きを察知してスイッチオン!モーションセンサー内蔵LEDセンサーライト~週末こぼれネタ~
通常の記事更新では扱わないような製品を紹介する週末こぼれネタ。夜中にトイレに起きたときに足元が暗くて、おそるおそる歩いたり、暗がりの中手探りで明りのスイッチを探すという人も多いだろう。そこで人が近づくとセンサーが働いてラ…詳細を見る -
アメリカ旅行でレンタカーを借りる際にカーナビのオプションを付けるべきかを考えてみる【デジ通】
アメリカでカーナビを利用する際に一般的なオンダッシュタイプの製品 旅行や出張でアメリカに行ったときレンタカーを利用する人は多いだろう。なにしろ広大な土地ゆえに車で移動しないと間に合わないことが多いためだ。そしてレン…詳細を見る -
HDMI出力なのにアナログRGB入力しか使えないときのための変換コネクター
最近のスマホやタブレット、ノートPCやデジタル家電系機器では、映像出力はHDMI系やMHLといったデジタル出力だけが搭載されていることが多くなってきた。とくにUltrabookやWindowsタブレットでは、外部ディスプ…詳細を見る -
考えるだけで見たいテレビが表示される? 未来のテレビ番組表に迫る【デジ通】
先日紹介したように、Roviは映画などの各種コンテンツのメタデータを持つ会社で、関連した技術を開発している。同社のデータや技術は、テレビやその関連メーカーに提供され、この技術を採用した会社の製品であればRoviの各種サー…詳細を見る -
2014年の運転開始第一弾! 2月よりソフトバンク鳥取米子ソーラーパークの運転開始
昨年の暮れに「8番目のメガソーラー発電所完成 ソフトバンク矢板ソーラーパーク(第2基)の運転開始」で紹介したようにソフトバンクグループで自然エネルギー事業などを行うSBエナジー株式会社がメガソーラー計画に基づいて「ソフト…詳細を見る