カテゴリー:デジタル家電
-
最新のHMDがスゴい!ものすごい臨場感が体感できる「Oculus Rift」【デジ通】
ウェアラブルコンピューターの関連商品では、メガネ型端末(HMD系端末)や腕時計型など様々な機器を各社が開発中だ。ウェアラブル機器の一種と言えるHMD(ヘッド・マウント・ディスプレイ)自体は、以前からあった。これまでの製品…詳細を見る -
ベルキンよりMac系モデルにマッチするPC周辺機器などPC系アクセサーが登場
iPhone関連の周辺機器が得意で、なおかつオシャレなアップル製品に似あうスタイリッシュなデザインが魅力なのがベルキン株式会社の製品だ。今回、iPhone向けというよりは日常の生活を便利にしてくれるMac系(Window…詳細を見る -
パナソニックより4K動画を安定撮影できる「UHS-I」対応の爆速SDカード登場
パナソニックは、高速インターフェイス「UHS-I」に対応し、さらに6つの「プルーフ機能」と「ヒューズ機能」を搭載したSDXC UHS-Iメモリーカード1種と、SDHC UHS-Iメモリーカード2種の「SDUCシリーズ」を…詳細を見る -
慌てないで賢く買うべし!消費税アップ前に買ったほうがいいIT関連製品【デジ通】
ご存じの通り、現在価格に対して5%かかっている消費税が、2014年4月より8%に変更される。たとえば10万円の商品の場合、5,000円の消費税が、4月からは8,000円になる。3,000円も余計に支払うことになるわけで、…詳細を見る -
運動距離・歩数・運動消費カロリーも記録し、水泳したって平気なMP3プレーヤー
スマホやiPhone関連グッズやiPod nanoやiPod touch、Walkmanといったデジタルオーディオプレーヤー関連アクセサリーの販売を行なうSTAYERからユニークなMP3プレーヤーが登場した。本体とイヤホ…詳細を見る -
原発に代わる代替エネルギーに向け盛り上がりを見せる太陽光発電の技術【デジ通】
先日も紹介したが「スマートエネルギーWeek 2014」は、2次電池、燃料電池、太陽電池(太陽光発電)、風力発電といった電力関係、そしてスマートグリッドをテーマにした専門の展示会だ。東京ビッグサイトの東西展示棟を利用し、…詳細を見る -
女心をつかむポイントはスムーズ&セーフティな運転「フロントインフォディスプレイ」
「若者の車離れ」が叫ばれるようになって、はや十年近くが経とうとしている。その一方でデートの手段として最も有効なのが「ドライブ」であるという調査結果がある。すでに仲の良いカップルの親睦を深める場合はもちろん、気になる女性に…詳細を見る -
映像制作のプロも唸るソニーのアクションカム最上位機種「HDR-AS100V」
ソニーは、カメラ本体を身体やヘルメット、自転車などに取り付けて、アクティブなスポーツシーンやアウトドアでも迫力ある体感映像を撮影できるデジタルHDビデオカメラレコーダーアクションカム「HDR-AS100V」を3月14日(…詳細を見る -
切り替えて1台二役! USB DACにもなるバッテリー内蔵ミニヘッドフォンアンプ
スマホや携帯音楽プレーヤーによる音楽再生で付属のイヤホンによる音楽視聴ではあまり問題になることはないが、これができるだけ高音質で音楽しみたいとなると、標準のイヤホンでは役不足、なるべく高性能なドライブを搭載したヘッドフォ…詳細を見る -
アナタはどっちを選ぶ? 竹製と木製、自然素材を活かしたカナル型イヤホン
カナル型イヤホンはサイズが小さいため、ハウジングと呼ばれる部分の素材やデザイン次第で音質や音色が変化する。そのデザインや素材の選択のノウハウが音響機器メーカーの特色を出しているといっていいほどだ。今回紹介するのは、ハウジ…詳細を見る