カテゴリー:カルチャー
-
niconicoの聖夜を照らす炎“24時間薪を燃やし続ける生放送”が 2年ぶりに復活
ドワンゴが運営する動画サービス「niconico」の「ニコニコ生放送」にて、クリスマスに合わせた2017年12月24日(日)19時より、「聖なる夜には火をくべよう【薪が燃える24時間生放送2017】」を放送する。 niconicoでは、2013年のクリスマスから、薪がひたすら燃えている映像…詳細を見る -
DMM.make ROBOTS、ファースト・オーダーの機動歩兵ロボットの取り扱いを開始
DMM.comは、中国・深センのロボットメーカーUBTECH Robotics Corp.の新製品、アメリカのSF映画「スター・ウォーズ」シリーズに登場するファースト・オーダーの機動歩兵「ファースト・オーダー ストームトルーパー」のデザインをしたヒューマノイドコミュニケーションロボッ…詳細を見る -
LINE、最大100万円が当たる2018年の“お年玉つき年賀スタンプ”人気キャラクターをはじめとする全25種類のデザインを公開
LINEは、同社が運営するコミュニケーションアプリ「LINE」において、対象のスタンプを買うと友だちに“お年玉”を送ることができる「お年玉つき年賀スタンプ」を2017年12月26日(火)から販売するにあたり、今年の対象スタンプ一覧を公開した。 ポケモンやリラックマ、おそ…詳細を見る -
明光義塾、新学習指導要領への対応を表明、さらに内村航平さんをヘッドコーチに起用
いよいよ、冬休みが近づいてきた。クリスマスやお正月といったイベントを控えているが、お子さんを抱えている家庭では、子供たちが遊んでばかりいないで、少しは勉強させなければと頭を抱えている方もいることだろう。 また、中学2年や高校2年となると、この時期から高校・…詳細を見る -
「ぷよぷよ」×「駅メモ!」コラボイベント開催決定。ぷよぷよコラボでんこも登場
モバイルファクトリーは、配信中の位置情報連動型ゲーム「ステーションメモリーズ!」(略称:駅メモ!)において、セガゲームスの大人気パズルゲーム「ぷよぷよ」とのコラボイベントを開催する。期間は2017年12月18日(月)15:00~2018年1月19日(金)15:00まで。 イベント期…詳細を見る -
鏡音リン・レン10th Anniversary × nicocafe 開催決定
ドワンゴが運営する動画サービス「niconico」のアンテナショップ・ニコニコ本社(東京都豊島区)にて、2017年12月20日(水)から2018年1月5日(金)まで、「鏡音リン・レン10th Anniversary × nicocafe」と題した特別イベントを開催する。 期間中、ニコニコ本社B2Fのnicoc…詳細を見る -
ビーズ、“立ち勉強”で合格を勝ち取る、受験生用スタンディングデスク
ビーズは2017年12月14日、 同社インテリアブランド「Bauhutte(バウヒュッテ)」より、中学生・高校生向けに開発した、上下昇降機能付き勉強机「スクールスタンディングデスク」を発売する。価格はオープンプライスで、店頭予想価格は1万8,000円(税別)。 シリコンバレー…詳細を見る -
「闘会議2018」のパートナー企業による企画やゲーム大会タイトルを発表
niconicoとGzブレインは、2018年2月10日(土)、11日(日)に開催するゲームファンとゲーム大会の祭典「闘会議2018」のパートナー企業や参加ゲームタイトル、ブース企画などを発表した。 また本日、コンピュータエンターテインメント協会(CESA)、日本オンラインゲーム…詳細を見る -
OPENREC.tv、「ジャンプフェスタ2018」における任天堂ブースのステージイベントを配信
CyberZは、提供するゲーム動画配信プラットフォーム「OPENREC.tv」(オープンレックティービー)において、 2017年12月16日から2日の間に幕張メッセにて開催される、「ジャンプフェスタ2018」任天堂ブースの模様を配信する。 「ARMS JAPAN GRAND PRIX 2017」では東京、名…詳細を見る -
アプリから手軽に実況配信を楽しめるニコニコスマホSDK実装ゲーム「はばたけ!ひよこ小競争」がリリース
ドワンゴが提供するスマホアプリ用ソフトウェア開発キット「ニコニコスマホSDK」が、12月13日(水)にポノスよりリリースされるiOS/Android向けゲームアプリ「はばたけ!ひよこ小競争」に実装される。 「ニコニコスマホSDK」は、ゲームなどのアプリに組み込むことによって、…詳細を見る