カテゴリー:カルチャー
-
「オムニ7」にVRを活用した“新感覚”のバレンタインショップVALENTINE PARADISE VR」がオープン
セブン&アイ・ホールディングスと、エスキュービズムは、セブン&アイグループのネットショッピングサイト「オムニ 7」に、新しくVR技術を活用した“新感覚”のバレンタインショップ「VALENTINE PARADISE VR」(http://vr.omni7.jp/)を2018年1月10日(水)10時~2月6日(…詳細を見る -
「あなたをダメにする」瞬間設置できる背もたれ付、耐荷重200kgのエアーソファ
サンコーは、「あなたをダメにする至福のソファ『瞬間エアーソファ』」を2018年1月10日より発売する。価格は3,980円(税込)。 本製品は空気を入れるだけで、簡単に背もたれ付きのソファになるエアーソファ。セッティングは空気取り込み口を広げて、左右に振って空気を入れ…詳細を見る -
ニコ生で第158回芥川龍之介賞・直木三十五賞選考結果発表および受賞者記者会見を生中継
ドワンゴが運営する動画サービス「niconico」の「ニコニコ生放送」で、2018年1月16日(火)18時より、「第158回芥川龍之介賞・直木三十五賞受賞者記者会見」の模様を選考結果発表の瞬間から生中継する。また、例年通り、書店で本番組のパブリックビューイングも行う。 さら…詳細を見る -
「dカーシェア」、“カーシェア時代におけるクルマの使い方”意識調査を実施
NTTドコモ(以下、ドコモ)は、“カーシェア時代におけるクルマの使い方”をテーマに、首都圏在住の20歳から69歳までのカーシェア利用経験者・カーシェア利用未経験者、それぞれ男女400名を対象にした意識調査を実施した結果を発表した。 1.カーシェアを移動以外の用途で…詳細を見る -
広島県、1月9日に“書き初め”ならぬ“牡蠣初め式”を実施。小学6年生1クラス全員が牡蠣の書きとりに成功
牡蠣生産量全国一位の広島県は、県の魚でもある“牡蠣”の知識を高めるとともに愛着を深める取組として“牡蠣”という漢字の書き方を練習しながら、牡蠣のことを知ることができる学習ドリル「広島 牡蠣とり帳(かきとりちょう)」を制作した。2017年12月19日(火)から、生産…詳細を見る -
JR東日本、「ネットでエキナカ」の恵方巻2018を発売
2018年1月9日(火)より、JR東日本が運営するショッピングサイト「ネットでエキナカ」にて、恵方巻の予約が開始される。 昨年即日完売した「銀座 久兵衛」の恵方巻2本セットは、限定数を昨年より50点増やして2月2日(金)、3日(土)の2日間合計で150点用意。その他、ハレ…詳細を見る -
2017年国内家庭用ゲーム市場規模は3917.5 億円。Nintendo Switch が牽引、11年ぶりにハード/ソフト市場前年増。ファミ通調べ
ゲーム総合情報メディア「ファミ通」は、2017年の国内家庭用ゲーム市場について、速報をまとめて発表した。集計期間は2016年12月26日~2017年12月31日。 2017年の家庭用ゲーム市場規模は、ハードが昨年対比172.9%の2023.7億円、ソフトが同103.8%の1893.8億円、合計で同13…詳細を見る -
スマホRPG「オーディナルストラータ」本日より配信
フジゲームスは、事前登録者数が100万人を突破して話題のスマートフォン向けアプリゲーム「ORDINAL STRATA -オーディナルストラータ」(以下、オデスト)の正式リリース日が2018年1月9日(火)に決定したと発表した。 本作では、全編フルボイス&フルアニメーションでプレ…詳細を見る -
乗り鉄筆者が大興奮!東京メトロ銀座線開通90周年を記念した特別列車を運行
東洋初の地下鉄として上野駅~浅草駅間が開通してから90周年を迎えることを記念して開催中の「TOKYO METRO 90 Days FES!」のスペシャル企画として、1日限定のイベント「銀座線タイムスリップ」が2017年12月17日に行われた。当日は4090名の応募から選ばれた85名が参加。上野…詳細を見る -
モンハン仕様のPS4とDUALSHOCK4を数量限定で発売
ソニー・インタラクティブエンタテインメントジャパンアジア(SIEJA)は、日本国内に向けて、「プレイステーション 4」(PS4)(CUH-2100シリーズ/ HDD:500GB)とPS4用ソフトウェア「MONSTER HUNTER: WORLD」通常版(パッケージ版)をセットにした数量限定商品「PlayStation…詳細を見る