カテゴリー:カルチャー
-
先手必勝の自己防衛!読み取られてからじゃ遅い!キャッシュレス時代の必需品スキミング防止機能つきカードケース
電子マネーやクレジットカードなど、現金代わりとなるカードが数多く存在しており、専用のスキミングツールを用いた被害などが報告されている。これからの忘年会の季節、いい気分で街中をフラフラしていたら、キャッチにつかまってついて行った先で根こそぎスキミング被害を…詳細を見る -
相鉄・JR直通線の開業を記念して12月7日に相鉄ジョイナスと二俣川駅にて「1日乗車証」10,000枚を無料配布
相鉄グループの相鉄ホールディングスでは、2019年12月7日に相鉄・JR直通線開業記念「1日乗車証」を限定10,000枚を無料配布すると発表した。 ■「SOTETSUあしたをつくるPROJECT」の一環として実施 これは、2019年11月30日の「相鉄・JR直通線」開業や2022年度下期に予定され…詳細を見る -
中国で正式に認められた抗がん剤「フアイア(顆粒)」の国内承認を目指す「フアイア」記者会見&セミナーレポート
2018年5月、ひとつの衝撃的な研究成果が英医学雑誌「GUT」に報告された。中国で「フアイア」というキノコ由来の生薬が、肝臓癌の延命に効果があったというのである。フアイアは、槐(えんじゅ)の老木に寄生するキノコで中国では、このフアイアから作り出した薬「フアイア(…詳細を見る -
自分の殻に閉じこもりたい人必須!ベッドの上にプライベート空間を作り上げるおひとり様用折りたたみ式テント「ベッドdeテント」
サンコーは、『おひとり様用折りたたみ式テント「ベッドdeテント」』を発売した。価格は4,980円(税込)。 本製品は60秒で組み立てができる、ベッドの上に設置しておひとり様のプライベート空間が作れる屋内用テント。収納時のサイズは直径約60cm、設置は広げてポールをセ…詳細を見る -
広島の海の幸を味わい尽くす!三原・竹原・廿日市・尾道を訪ねてきた(前編)
11月も半ばを過ぎ、そろそろ冬の足音が聞こえてくる頃。寒くなると外出をためらうこともあるかもしれない。しかし、冬には冬の味覚があることをご存じだろうか。その王様は「牡蠣(かき)」だ。牡蠣を食べていい時期は、9月~12月の英語読みで「Rの付く月」だと思っている人…詳細を見る -
LINEノベルと新潮社による、新たな才能発掘プロジェクトがスタート!“青春”をテーマにした文学賞「青春小説大賞」を開催
LINEが提供する小説プラットフォーム「LINEノベル」は、新たな才能の共有・発掘を目的に、新潮社と共同で“青春”にまつわる物語を募集する文学賞『新潮文庫×LINEノベル 青春小説大賞』を始動、2019年11月20日より作品受付を開始した。 「LINEノベル」は、文芸(ドラマ、…詳細を見る -
着たままコンビニも行けちゃう恥ずかしくないダメ着!自然な見た目のポンチョ型ゲーミング着る毛布「ダメ着4G LITE」登場
ビーズのゲーミング家具ブランド「Bauhutte(バウヒュッテ)」は、使いやすさを重視したポンチョ形状のゲーミング着る毛布「ダメ着4G LITE(フォージーライト)」を発売する。価格はオープンプライスで、店頭予想価格は9,000円(税別)。 ■完全防備で見た目の怪しさ爆発だ…詳細を見る -
講談社から自分で「遊ぶ力」をつける『作って遊ぶ! 忍者になるおもちゃ図鑑』発売
近年、子どもの遊びとして、スマホや携帯のゲームが多く占めるようになった。どこでも、手軽に遊べてしまうスマホや携帯ゲームは便利な反面、親の立場からすると、もっと別のことに興味を持ってほしいと願う場合も少なくないはずだ。 講談社から親の心配を解消しつつ、子供…詳細を見る -
「ポケットモンスター ソード・シールド」が発売3日間で136.5万本を販売。Nintendo Switch本体は国内累計1000万台を突破(ファミ通調べ)
「ファミ通」は、ポケモンが2019年11月15日に発売したNintendo Switch向けソフト「ポケットモンスター ソード・シールド」の国内推定販売本数を速報としてまとめた結果を発表した。 ■「ポケットモンスター ソード・シールド」 売上速報 (集計期間:2019年11月15日~2019…詳細を見る -
スマホで手軽に天体観測!TOCOLから50mmの2枚玉EDアポクロマートレンズを搭載するスマホ天体望遠鏡『PaPANDA UD*eco』
TOCOLは、色の滲みがほとんどないEDアポクロマートレンズに低反射8層マルチコーティングを施した50mm/F7 2枚玉EDアポクロマート屈折鏡筒『PaPANDA UD*eco』(パパンダ)を発売した。価格は1万9,800円(税込)。 PaPANDA(パパンダ)は、PalPANDAの後継機『mAmANDA(ママン…詳細を見る