タグ:電子出版
-
個人でも可能な電子出版 誰でもできる電子出版 第三十三回
■はじめに 本ブログのネタを探すために電子書籍ニュースを配信している「hon.jp DayWatch」を見ていたらDRMに関する記事がありました。 「Adobe DRMをやめて電子透かしへ、欧米出版界で電子書籍の…詳細を見る -
個人でも可能な電子出版 誰でもできる電子出版 第三十二回
■はじめに 本ブログは電子書籍の制作に関する技術的な側面を取り上げることが多いのですが、今日はちょっと違う面を取り上げてみようと思います。 主に読者・著者として電子書店を利用する、といった部分を改めて考えてみます…詳細を見る -
個人でも可能な電子出版 誰でもできる電子出版 第三十一回
■はじめに 始めにお断りしておきます。お盆休み目前ということもあり、連載は小休止ということで今回は完全に宣伝エントリーとなります。広い心でご覧いただけると幸いです。 (さらに…)…詳細を見る -
個人でも可能な電子出版 誰でもできる電子出版 第三十回
■はじめに 今回は情報系の内容で行ってみたいと思います。既にご存じの方も多いと思いますが、GoogleとAdobeが共同開発したフォントに関するトピックです。 このフォントのリリースによって、電子書籍的ハッピーな…詳細を見る -
個人でも可能な電子出版 誰でもできる電子出版 第二十九回
■はじめに 先日(2014年7月2日(水)~4日(金))東京ビックサイトで国際電子出版EXPOが開催されました。 あまり時間が取れなかったのですが、少しだけ回ることができたので電子出版EXPO関連の話題を少しだけ…詳細を見る -
個人でも可能な電子出版 誰でもできる電子出版 第二十八回
■はじめに 先日、楽天Kobo向けEPUB電子書籍に関する制作ガイドライン的なもの「Kobo ePub Specifications」が公開されました。 Koboは元々カナダの会社で、それを楽天が買収、子会社化し…詳細を見る -
個人でも可能な電子出版 誰でもできる電子出版 第二十七回
■はじめに 前回休載させていただいたので、約1か月ぶりの記事になります。この間に、ちょっとしたニュースがありました。 このブログでも何度か触れたことのあるAppleの無料電子書籍制作アプリiBooks Autho…詳細を見る -
個人でも可能な電子出版 誰でもできる電子出版 第二十六回
■はじめに 前回、前々回とパッケージドキュメントについて、大まかな仕様と構成を見てきました。今回も少し関連したお話しをしておきたいと思います。今回はEPUB3の「コアメディアタイプ」について紹介します。 (さら…詳細を見る -
個人でも可能な電子出版 誰でもできる電子出版 第十九回
■はじめに 2014年2月5日(水)~7日(金)の日程で、出版・印刷関連のイベント「page2014」が池袋サンシャインシティで開催されています。なお、本記事はpage2014初日の2月5日に執筆しているので「開催され…詳細を見る