カテゴリー:Web
-
国内5200万人のLINEユーザーの中から次世代のスターを発掘する「LINEオーディション」
LINE株式会社は、同社が運営する無料通話・無料メールスマートフォンアプリ「LINE(ライン)」において国内5200万人のLINEユーザーの中から次世代のスターを発掘する国内最大規模のオーディションプロジェクト「LINE…詳細を見る -
日本をどう守る? 各政党代表者に聞く「集団的自衛権」ニコ生で徹底討論
株式会社ドワンゴ及び株式会社ニワンゴは、両社が運営する日本最大級の動画サービス「niconico」主催による、各政党代表者を集めた「集団的自衛権」討論会を本日7月11日(金)19時よりニコファーレ(東京・六本木)で開催し…詳細を見る -
ビッグデータの解析を手軽に! Zendeskの次世代型分析ツール「インサイト」
『 ヘルプデスク業務を安価に構築!音声通話をサポートした「Zendesk」の魅力』で紹介したように2012年暮れに日本へのサービス参入を果たし、『禅(Zen)をカスタマーサービスに!Zendesk日本法人を設立へ』で紹介…詳細を見る -
ワールドカップもひと段落! Googleロゴが7月7日の七夕仕様に!
6月12日に『いよいよ開幕! GoogleロゴがFIFAワールドカップ2014を記念したアニメーションに』でGoogleロゴが2014年FIFAワールドカップ関連のアニメーションになっているのをお伝えした。 (さ…詳細を見る -
映画「青鬼」劇場公開記念!ニコ生で先行上映&静画ではイラストコンテスト
株式会社ドワンゴ及び株式会社ニワンゴは、両社が運営する日本最大級の動画サービス「niconico」の「ニコニコ生放送」にて7/5(土)に劇場公開を控えた大人気ホラーゲームの実写映画「青鬼」を先行上映する。 上映番組…詳細を見る -
JMOOC公認サイト「gacco」が7月度の開講および新講座の募集開始を発表
先日『「gacco」の第一弾講座で受講者の18%が修了、「反転学習コース」では80%が修了』という記事でNTTナレッジ・スクウェアとNTTドコモと共同で推進する、一般社団法人日本オープンオンライン教育推進協議会(以下、J…詳細を見る -
お得なSMARTチェックインに加え 「ぐるなびデジタルマネー」でさらにお得をゲット!
7月1日にサービスインしたぐるなび発のお得なアプリ「SMARTチェックイン」。いままでの外食体験を大きく変える画期的なサービスだ。たとえばクーポンを印刷して持って行ったり、スマホに画面を保存してお店の人に見せたりしていた…詳細を見る -
キモチ伝わる100の香りを手紙と一緒に郵送!AGFの新サービス「100 KAORI LETTER」
味の素ゼネラルフーヅ株式会社(AGF)は、スティック1本で、簡単・手軽に本格的な紅茶が楽しめる「ブレンディ」スティックシリーズとして「ブレンディスティックティーハート」シリーズを昨年より提供している。同シリーズのプロモー…詳細を見る -
便利機能満載の新アプリ! ぐるなび発のスゴイ奴「SMARTチェックイン」
本日7月1日、ぐるなびから、新しいスマホアプリ「SMART(スマート) チェックイン」が登場した。アプリのコンセプトは、「レストラン体験を、もっと楽しく、おトクに」。このアプリを使い、お店でチェックインすると、お得なクー…詳細を見る -
安心・安全!ネット初心者におススメな「Hao123」を使ってみた
以前は新入学や新生活で自分用のパソコンを購入した人たちがネット初心者としてインターネット利用者の仲間入りをしてきた。しかし、ここ数年のスマホやタブレットの爆発的な普及により、パソコン以外にもスマホやタブレットなどを入手し…詳細を見る