カテゴリー:Web
-
国立国会図書館の東日本大震災アーカイブ「ひなぎく」とニコニコ生放送が連携
「niconicoと国立国会図書館東日本大震災に関する動画投稿を共同で呼びかけ」と言う記事から、およそ1年が経過、あと1週間ほどで3月11日がやってくる。 ドワンゴとニワンゴは、国立国会図書館が運営する東日本大震災…詳細を見る -
吹雪・睦月・夕立などの限定イラストも登場!ローソンで「艦これ」キャンペーンが始動
ローソンで3月2日より5月29日まで、テレビアニメ「艦隊これくしょん -艦これ-」のキャンペーンがスタートする。期間中はローソンで買い物をしている吹雪・睦月・夕立など、ローソン限定描き下ろしイラストが登場。キャンペーン景…詳細を見る -
本日3月3日は桃の節句! Googleロゴが流し雛のアニメーションイラストに
先日は「Googleロゴがボルタ電池の発明者生誕270周年を記念するアニメーションに!」という記事でGoogleロゴが電気の電圧を示す「ボルト(V)」の語源となったアレッサンドロ・ボルタの生誕270年を記念するアニメーシ…詳細を見る -
まずは第一弾! 「日本アニメ(ーター)見本市」関連楽曲のハイレゾ配信を開始
『渦中のアノ人、ひろゆきとホリエモンが登場!「日本アニメ(ーター)見本市」勝手に鑑賞会本日配信』や『でんぱ組.inc、宇野常寛、KADOKAWA井上伸一郎らで「日本アニメ(ーター)見本市」勝手に鑑賞会開催』と言う記事で紹…詳細を見る -
くしゃみSONG for Me~♪「コンタックくしゃみSONG Project公開レコーディング」
「Mr.コンタックと一緒にふなっしーをお助け!くしゃみSONG Project始まるなっし~!」という記事でグラクソ・スミスクライン株式会社が、同社が販売するOTC医薬品の鼻炎薬「コンタック 600プラス」のプロモーショ…詳細を見る -
「ニコニコ静画の印刷工房」でイラストコンテスト通過の二次創作イラストのグッズ販売を公認
株式会社ドワンゴ及び株式会社ニワンゴは、両社が運営するniconico内コンテンツの「ニコニコ静画の印刷工房」にて、2つのゲームタイトルに関連した二次創作イラストのグッズ販売が公認されることになったと発表した。 「…詳細を見る -
渦中のアノ人、ひろゆきとホリエモンが登場!「日本アニメ(ーター)見本市」勝手に鑑賞会本日配信
ドワンゴおよびカラーは、日本アニメーションの可能性を探る共同企画「日本アニメ(ーター)見本市」において、2月24日(火)、ニコニコ生放送で「日本アニメ(ーター)見本市」勝手に鑑賞会第二回を放送する。 (さらに&h…詳細を見る -
あれ? あの支払いまだだった?~請求書が届かないときに使える英語表現~【Eigooo!英会話】
みなさん、こんにちはEigooo!のピーターです。毎週、ワンポイント英会話を紹介する本連載。 前回は仕事などを分担したいときに「作業や役割を分担したいときに使える英語表現」について紹介しました。 さて、今回は…詳細を見る -
いよいよ明日!2月24日さだまさしがニコ生に降臨!
動画サービス「niconico」の「ニコニコ生放送」で2月24日に開催されるスペシャルイベントとして、「さだまさし ニコ生公式に初降臨【さだ塾】チャンネル開局記念スペシャル」を生放送する。時間は2月24日午後9時から。 …詳細を見る -
生グソクたんが拝める――「深海生物ハンターと行く、深海漁見学ツアー」をニコ生で放送
日本最大級の動画サービス「niconico」の「ニコニコ生放送」にて、2月20日(金)、2月21日(土)に、「深海生物ハンターと行く、深海漁見学ツアー」が生中継される。 (さらに…)…詳細を見る