カテゴリー:モバイル
-
思い出を形に残すスマホアプリ「MERITE」が入学シーズンDLキャンペーン実施中
DVDビデオを無料で作れるアプリ”MERITE(メリテ)”を運営するAplusA株式会社が同アプリの「入学シーズンダウンロードキャンペーン」を実施中だ。 MERITEはスマートフォンやパソコン内に保存された動画を無料でDVDビデオにできるアプリだ。これまでスマホに撮り溜めてきた…詳細を見る -
配信から動画撮影まで1台でこなせる3in1スタンド「マイ撮影クルー」
サンコーは、動画撮影3in1スタンド「マイ撮影クルー」を2018年4月4日より発売する。価格は2,980円(税込)。 本製品は、動画配信に最適な機材のセッティングが簡単に行えるアームスタンド。自由なセッティングを可能にするアームが3本、先端にはLED、スマホホルダー、マイ…詳細を見る -
イヤフォンジャックに差せる充電式の高性能ポータブルスピーカー「サウンドボール」
サンコーは、「高性能ポータブル充電式スピーカー『サウンドボール』」を2018年3月20日より発売する。価格は1,980円(税込)。 本製品は、イヤフォンジャックに接続する、バッテリー駆動のプラグインスピーカー。横幅46×高さ58×奥行32(mm)と手の中にすっぽりと入るコンパ…詳細を見る -
「これで誰でもセンターになれる!」推しメンの声が際立つ、新しい音楽視聴体験「音のVR」を初体験
KDDI、KDDI総合研究所は「音のVR×ハロー!プロジェクト お披露目説明会」を2018年3月14日(水)に開催した。 今回披露した「音のVR」は、360度映像と音に対し、視聴者の見たい・聞きたい部分に、自由自在にズームできる、音と映像が体感的に合致したインタラクティブ視聴技…詳細を見る -
LINE×マーベラスの「千銃士」リリース日が3月22日(木)に決定。本日よりApp Storeで予約注文を開始
LINEは、マーベラスと初の共同事業となるスマートフォン向けゲームアプリ「千銃士(せんじゅうし)」において、ゲームのリリース日を2018年3月22日(木)に決定し、本日からApp Storeで予約注文の受付を開始した。 また、リリース日の決定を記念して、「アメリカ独立戦争」…詳細を見る -
思春期は“精神構造的”にスマホが必要!?尾木ママが語る!スマホ教育に必要な「正しい知識」と「考え方」
NTTドコモは、子供とスマホについて考えるための特別サイト「親のための 子どもスマホ“必修”講座」をオープンした。 サイト内では、子どもを持つ親を対象とした調査結果や、スマホを持つ子どもを対象とした調査結果などを元に、親が知っておくべき「子どもとスマホ」にま…詳細を見る -
屋根の状態をドローンで確認して様々な問題を解決!「日本屋根ドローン協会」が発足
「日本屋根ドローン協会」が発足 屋根の点検事業社に加えドローン技術に関わる有識者が集結し、一般社団法人「日本屋根ドローン協会」が設立された。同協会は、屋根事業に関連した事業者が正しい知識と法律の下でドローンを使うことの普及を図る。そして日本の屋根産業の健全…詳細を見る -
適正な電流や電圧で充電されているかチェックできるUSB Type-C電圧・電流チェッカー
上海問屋は、電流や電圧を計るチェッカーを発売した。価格は1,999円(税込)。 本製品は、適正な電圧、電流で充電されているかを手軽にチェックできる、最新規格のUSB PD(USB Power Delivery)と、Quick Charge3.0に対応したUSB Type-C電圧・電流チェッカー。 計測は簡単で…詳細を見る -
5WのQi給電にも対応した10,000mAhのバッテリー「Tronsmart AirAmp 10000mAh」
Tronsmartは、2018年3月9日より10,000mAhのモバイルバッテリーとしても、最大5Wの出力に対応したワイヤレス急速充電器「AirAmp 10000mAh」を発売する。価格は2,789円。なお、発売を記念し15%オフのクーポンを配布し、「5DGWY5QV」のクーポン適用後は2,371円となる。期間は3…詳細を見る -
手数料ゼロ!? スマートプラスのコミュニティ型株取引アプリ「STREAM」はココがスゴイ!
コミュニティ型株取引アプリ「STREAM」発表会 株式会社Finatextの子会社となる株式会社スマートプラスは、株式売買執行のプラットフォームサービス「BaaS(バース):Brokerage as a Service」を用いた第一弾のサービスとして、コミュニティ型株取引アプリ「STREAM(ストリー…詳細を見る