カテゴリー:カルチャー
-
語学ソフト「ロゼッタストーン」が30万本限定で4,980円に!AI翻訳機まで語られた、ソースネクスト発表会レポート
ソースネクスト株式会社は2017年4月26日、都内グランドハイアット東京において報道関係者向けに、新サービス、並びに新製品の発表会を開催した。発表会では、同社代表取締役社長松田憲幸氏より、今後のロゼッタストーンブランドの取り組みや「スマート留守電」の新機能につ…詳細を見る -
「ニコニコ超会議2017」 2日間で会場来場者15万4,601人。ネット来場者505万9,967人を動員
ドワンゴは、2017年4月29日(土)、30日(日)に幕張メッセで、同社が運営する日本最大級の動画サービス「niconico」のイベント「ニコニコ超会議2017」を開催し、会場へ来場した「会場総来場者数」は15万4,601人、会場からの生放送を視聴した「ネット総来場者数」は505万9,9…詳細を見る -
超会議2017来場記念!ニコニコ住民票、6枚目を作ってきました!
今年の闘会議では物販ブースに見当たりもしなかったニコニコ住民票。毎年ニコニコのイベントで住民票を作ってきた筆者の失望は大きかった。闘会議で6枚目となるはずの住民票。もう新しいバージョンを手に入れることはできないのか・・・。 ■超会議2017で住民票が復活!…詳細を見る -
今年も「ニコニコ超会議」の「超鉄道」ブースに行ってみた
今年も始まりました「ニコニコ超会議2017」。こちらではおなじみとなった「向谷実Produce! 超鉄道」ブースが今年も開催。ブースには京阪電車、京急、大井川鐵道、東京メトロ、阪神電車、西武鉄道、ジェイアール西日本商事、静岡鉄道、南阿蘇鉄道、JR九州、阪急電鉄の11社…詳細を見る -
ラスボス小林幸子がピューロビレッジに初降臨して「小林幸子 in サンリオピューロランド」を開催
サンリオピューロランド(以下、ピューロランド)では、サンリオの人気5キャラクター(ハローキティ・マイメロディ・シナモロール・ポムポムプリン・リトルツインスターズ)と、国民的歌手・小林幸子さんの初コラボレーショングッズが発売されることを記念し、2017年6月4日…詳細を見る -
「けものフレンズ」全12話一挙放送実施。初のコメント入りライブ・ビューイングも全国劇場で同時開催
ドワンゴが運営する動画サービス「niconico」の「ニコニコ生放送」にて、2017年5月26日(金)22時より、アニメ作品「けものフレンズ」全12話の一挙放送を実施する。 またこれと同時に、全国各地の劇場にて、ユーザーからのコメントが流れる「けものフレンズ」全12話のライ…詳細を見る -
保育士300名に聞く「保育園問題」(マクロミル調べ)
昨今、保育園を取り巻くニュースが話題となっている。毎年のように持ち上がる「待機児童問題」は保育士不足が原因の一つであるとされ、賃金の低さ等も社会問題となっている。こういった様々な話題に対し、当の保育士たちはどのように感じているのだろうか。保育士資格を持つ…詳細を見る -
niconico×照恩寺 ネットから[テクノ法要]に参加しよう
ドワンゴが運営する動画サービス「niconico」の「ニコニコ生放送」にて、福井県の照恩寺で行われる浄土真宗の法要と”テクノ音楽”を融合させたイベント「テクノ法要」を2017年5月3日(水)13時より生中継する。 「テクノ法要」は、仏像に”極楽浄土”をイメージした様々な…詳細を見る -
ソニー・エクスプローラサイエンスで4K映像コンテンツを公開。GW期間中は「科学実験ショー サイエンスバトラー」連日開催
ソニーの体験型科学館「ソニー・エクスプローラサイエンス」では、4K 映像コンテンツ「泣きべそジンと勇気の海」の上映を開始した。また、ゴールデンウィーク期間中(2017年4月29日~5月7日)は、通常、土日祝日のみ開催している2種類のライブショー「科学実験ショー サイエ…詳細を見る -
niconico×基礎生物学研究所でアフリカツメガエルの受精から誕生までを48時間生中継
ドワンゴが運営する動画サービス「niconico」と、日本を代表する生物学の研究所である基礎生物学研究所の共同企画として、アフリカツメガエルの受精からオタマジャクシ誕生の瞬間までを追い、卵の細胞分裂を視聴者と共に数える番組を2017年5月3日(水)17時より48時間にわた…詳細を見る