カテゴリー:カルチャー
-
M84収蔵作品展「Edward SteichenのEleonore Duseなど」開催へ【Art Gallery M84】
Art Gallery M84は、 M84収蔵作品展「Edward SteichenのEleonore Duseなど」を2020年7月13日より開催する。 今回の作品展はArt Gallery M84の第97回目の展示として実施する企画展だ。 2013年5月14日より杮落しで開催頂いた丹地保堯写真画展「日本の心」から、今回で97回目の…詳細を見る -
A4クリアファイルのフェイスシールド、フェイスシールド用フレーム「Face Tech」を供給へ
ソディックは、本格フェイスシールドを約100円から作れるフェイスシールド用フレーム「Face Tech」を開発した。 7月中旬より本格的に供給を開始する。 ■市販のクリアファイルでシールドを作る 「Face Tech」は ・シールド(クリアファイル) ・クリップ ・フレーム この3…詳細を見る -
完全ノンアルコールバー「0%」が六本木にオープン!朝から楽しめる新ジャンルのバー
Photos&Videos: Hayato Iki, Stylist: Hideyuki Kanemitsu(CEKAI), Make-up: Nao Yoshida, Hair: Chika Ueno, Model: RHYME, EunSang The Human Miracleは、完全ノンアルコールバー「0%」を2020年7月16日よりオープンする。 0%は新感覚のノンアルドリンクで「飲まなくても酔…詳細を見る -
東京ディズニーランド時間帯別の混雑エリア
レイ・フロンティアは、東京ディズニーランドの分析データを公開した。 東京ディズニーランドと東京ディズニーシーは2020年7月1日(水)より再開されたが、当面の間は入場制限がかかり、チケットは入手困難な状況となっているようだ。 分析データは、そんな東京ディズニーラ…詳細を見る -
消毒用アルコール、電机本舗が市販のお酒でつくる方法を公開
電机本舗は、自宅で簡単に消毒用アルコールを精製する方法を公開した。 新型コロナウイルス感染症の予防対策のひとつとして、消毒用アルコールによる手の消毒がある。 しかし、消毒用アルコールは現在、入手が困難な状況である。 自宅で消毒用アルコールを作る方法は、これ…詳細を見る -
かっぱ寿司アプリ会員クーポンで20%OFF!「超前夜祭10days」を開催へ
かっぱ寿司は7月10日(金)~7月19日(日)の期間、「超前夜祭10days」を開催する。 2020年7月22日に開催される「超創業祭」に先駆けたイベントであり、かっぱ寿司のアプリ会員を対象に、会計より店内飲食20%OFFとなるクーポンを配信する。 ■楽しいひとときを過ごしていた…詳細を見る -
熱がたまりにくい「放熱マスク」に新色が登場
vitは熱がたまりにくい「放熱マスク」の夏カラーを発売した。 新色はネイビー、ミントグリーン、ライトイエロー、ポリゴナルの4色。 オンラインストアでの価格は1,782円。 ■マスクを振ればヒンヤリ 放熱マスクは熱がたまりにくいマスクであり、熱が伝わりやすい金属シリコ…詳細を見る -
カルビーの「じゃがりこ 昆布しお味」が2年半ぶりに「じゃがりこ」で復活し9道県で限定発売
カルビーは、北海道産の日高昆布と真昆布の2種類の昆布を使用した新商品「じゃがりこ 昆布しお味」を数量限定・期間限定で2020年7月6日(月)から、北海道・青森・岩手・宮城・秋田・山形・福島・新潟・長野(9道県)で発売する。また、カルビーアンテナショップでも7月9日…詳細を見る -
うなぎが丸々一本の豪快さ!なか卯に「うな丼豪快盛」が新登場
なか卯が展開する丼ぶりと京風うどんの「なか卯」は7月9日に、豪快盛シリーズ第3弾として「うな丼豪快盛」を発売する。 「うなぎを心おきなく食べたい」というユーザーの声に応えた、一本分のうなぎを溢れるほど豪快に盛りつけた贅沢な「うな丼豪快盛」となっている。 自…詳細を見る -
アウトドア好きには堪らない”コト体験型”グランピングホテル「ホテルアンダピング」が静岡県伊豆にグランドオープン
サンザは、グランピングをコンセプトにしたコト体験型ホテル「ホテルアンダピング」(所在地:静岡県八幡野市)を、2020年7月18日(土)にグランドオープンする。 グランピングをテーマにした客室内や料理、海と大島を一望できるテラスや、緑豊かな敷地内には天然記念物の…詳細を見る