カテゴリー:カルチャー
-
24時間限定で聴き放題!ライトノベル「ガガガ文庫」のオーディオブック版が1日1冊聴き放題に登場!4月1日~30日まで日替わりで開催
オトバンクは、小学館のライトノベルレーベル「ガガガ文庫」のオーディオブック配信開始1周年を記念して、2020年4月1日から30日までの毎日、「ガガガ文庫」のオーディオブック作品を1作品ずつ日替わりでaudiobook.jpの聴き放題プランの対象作品として提供し、各作品を24時間…詳細を見る -
「So-net」×ポプテピの「AC部」コラボでオリジナルアニメ「インターネットではなくドウブネッツ -PPPの世界-」公開
ソニーネットワークコミュニケーションズが運営するイタ―ネットプロバイダーサービス「So-net(ソネット)」は、クリエイティブチーム「AC部」とコラボレーションをした新作オリジナルアニメ「インターネットではなくドウブネッツ -PPPの世界-」を、2020年3月27日(金)よ…詳細を見る -
途中セーブOK オンライン対戦も可能になった最新桃鉄!『桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~』“2020年冬”に発売決定!
コナミデジタルエンタテインメントは、「桃太郎電鉄」シリーズの最新作「桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~」を2020年冬に発売する。 ■今度の桃鉄はオンライン対決にも対応 本作品は、本体を持ち寄ってのローカル対戦はもちろん、フレンドとのオンライン対戦に対応す…詳細を見る -
最大輝度260ルーメンで最大10時間点灯!オウルテックから1台2役の大容量モバイルバッテリー機能付LEDランタン「OWL-LPB6701LA」
オウルテックは、モバイルバッテリーとしても使える1台2役のLEDキャンピングランタン「OWL-LPB6701LA」を発売した。価格はオープンプライスで、オウルテックダイレクトでの価格は5,980円(税込)。本体カラーはブラック、レッド、カーキの3種類をラインナップ。 LEDキャン…詳細を見る -
もうこれでいいんじゃないか!?ビーズから究極の俺だけのゲーム空間「ゲーミングベッド」登場
ビーズは、同社のゲーミング家具ブランド「Bauhutte(バウヒュッテ)」より、2020年2月に新製品を3点発売した。それらを用いて構築する『ゲーミングベッド』レイアウトを紹介しよう。 ゲーミングベッドは、「ベッドから出てデスクまで移動する、それだけのことがなぜこんな…詳細を見る -
ミニ四駆と最新テクノロジーの融合!話題のバンド「CHAI」とイラストレーター一乗ひかるがコラボ!「HighSpeedColors~ソニーとつくる新感覚サーキット~」新バージョン
ソニーは、渋谷モディ1階にある同社の情報発信拠点ソニースクエア渋谷プロジェクトにおいて実施している、ソニーならではのテクノロジーを使った新感覚のレースアクティビティ「HighSpeedColors-ソニーとつくる、新感覚サーキット-」の新バージョンを2020年3月26日(木)よ…詳細を見る -
ニコニコネット超会議2020で【VTuber Fes Japan】開催!Kizuna AI、電脳少女シロ、ミライアカリほか昨年の倍となる総勢50名の出演が決定!~ネット超会議2020~
2020年4月12日(日)~4月19日(日)の計8日間にわたり開催するインターネットの祭典「ニコニコネット超会議2020」の 「VTuber Fes Japan」(読み:ぶいちゅーばーふぇす じゃぱん)より、Kizuna AI・電脳少女シロ・ミライアカリなどの出演者やステージの公演情報およびチケ…詳細を見る -
「セガ設立60周年プロジェクト」始動!あのせがた三四郎の息子せが四郎主演の60周年PR動画を初公開
セガグループは、セガの前身となる日本娯楽物産が設立された1960年を起点として、2020年6月3日に設立60周年を迎える。この記念すべき1年となる本年4月から2021年3月までを「セガ設立60周年」と位置づけ、「セガ設立60周年プロジェクト」として、1年を通じ、様々なスペシャル…詳細を見る -
ニコニコネット超会議2020の大トリは中村獅童×初音ミクによる無観客での「超歌舞伎 Supported by NTT」
ドワンゴは、2020年4月12日(日)~4月19日(日)の計8日間にわたり開催するインターネットの祭典「ニコニコネット超会議2020」の大型企画のひとつ「超歌舞伎 Supported by NTT」の情報を発表した。 ■ニコニコネット超会議グランドフィナーレは無観客での「超歌舞伎 Suppo…詳細を見る -
スマホをがっつり使えるシニア世代増加でトラブルも増加!?今からできる対策は?ドコモがシニア世代のネットトラブルリスクを調査
インターネットが当たり前の存在になって20年以上が経過し、当時パソコンで初めてネットに触れたという40代や50代といった世代が60代~70代へと年を重ねたことでスマホでネットが使えないといった高齢者は減り、積極的にスマホでネットを活用している高齢者たちが増加しつ…詳細を見る