- 2025-8-18
- カルチャー
- 池袋HUMAXシネマズで『呪怨<Vシネマ版>イマーシブ絶叫上映 & 呪われた者たち展』を8月31日(日)開催 はコメントを受け付けていません
株式会社怖がらせ隊は2025年8月31日(日)、池袋HUMAXシネマズにて『呪怨<Vシネマ版>イマーシブ絶叫上映 & 呪われた者たち展』を開催する。映画本編の上映中は観客は着席のまま、スクリーンの展開に合わせて複数キャラクターが客席通路・ステージで演技。上映中は着席のまま、終了後は席種別10分×3のフォトタイム、さらにおかわり券限定の20分「最恐バージョン」を実施。劇中の様々なキャラクターが登場する新感覚の没入型ホラー体験だ。
終了後は席種別に10分ずつのフォトタイムを行い、さらに購入者限定の20分「最恐バージョン」で“呪い”を徹底的に味わえる。
【開催概要】
タイトル:呪怨<Vシネマ版> イマーシブ絶叫上映 & 呪われた者たち展
会期:2025年8月31日(日)
時間:13時~
会場:池袋HUMAXシネマズ(スクリーン/座席数は後日発表)
内容:本編上映(約70分)+ イマーシブ演出/席種別フォトタイム(計約30分)+ 「最恐バージョン」(20分・おかわり券購入者限定)
〇チケット情報は、怖がらせ隊公式Xおよび、池袋HUMAXシネマズHPにて発表
怖がらせ隊X:https://x.com/kowagarasetai
池袋HUMAXシネマズ:https://cinema.humax-cinema.co.jp/cgi-bin/pc/site/det.cgi?tsc=31000&ymd=2025-08-31
〇オンラインチケット販売日
8/22(金)0時~(8/21(木)24時~)
※劇場窓口は8/22(金)劇場オープン時より販売開始
【料金】(席種・追加オプション)
最前列席:5,000円 — 上映中に最も襲われ・呪われる/フォトタイムは最少人数で濃密参加
通路側席:3,500円 — 二番目に呪われる/フォトタイム少人数参加
通常席:2,500円 — 基本演出・フォトタイム全体参加
おかわり券 —『呪われた展示(最恐バージョン)』:1,500円(50名限定)
※販売開始日・プレイガイド等の詳細は、後日公式アナウンスにてお知らせします。
〇“イマーシブ絶叫上映”とは(通常の絶叫上映との違い)
通常の絶叫上映:上映中に単一キャラクターが客席を練り歩く、リアクション重視の鑑賞スタイル。
イマーシブ絶叫上映:映画の各シーンに同期して複数キャラクターが登場。至近距離の演技や観客への呼びかけなど双方向の体験を設計。
【代表的なライブ演出】(抜粋)
小林先生が佐伯家を訪ねる:通路に“気配”。教師の呼びかけが観客の間(あいだ)へ染み込む。
階段を這いおりてくる「伽椰子」:原作の衝撃シーンを体感。
顎裂け柑菜:通路席の横で膝を折り、無言の凝視が続く。
赤ん坊を抱きかかえる佐伯剛雄:「これ、女の子ですね…?」だれもが恐怖したあの狂気を体感。
【当日の流れ】
1 本編上映(着席) 約70分
2 フォトタイム①(最前列席) 10分 — 前方エリアのみ自由回遊
3 フォトタイム②(通路席) 10分 — 客席通路を中心に自由回遊
4 フォトタイム③(通常席) 10分 — 劇場内全域自由回遊
5 一般退場 → 最恐バージョン(おかわり券) 20分 — 購入者のみ自由回遊
※上映回数・タイムテーブルは後日発表。内容は調整の可能性がある。
【登場キャラクター】(予定)
伽椰子/俊雄/佐伯剛雄/村上柑菜/北田良美/小林俊介/小林真奈美 ほか
※内容は調整の可能性がある。
【プロデューサーコメント】(株式会社怖がらせ隊 オーナー・岩名 謙太)
「呪怨<Vシネマ版>は、3歳の頃から数え切れないホラーを観てきた僕にとって、はじめて“本気で怖い”と震えた原体験です。
小学生のころ、屋根裏から伽椰子が降りてくると信じて、しばらく親と眠った記憶がある。
清水崇監督のこのビデオ版が示したのは、“見せない恐怖”と“見せる恐怖”の絶妙なバランス、断片が連なることで生まれる『わかりそうで、まだわからない』物語、そして人の怨念・思念が現実を侵食していくほどの強度です。
原作の“呪い”を受け継ぎながら、鑑賞を“体験”へと更新し、日本全国に"業”を届けていきます。」
【撮影ポリシー・注意事項】
上映中(本編・イマーシブ演出中)の撮影・録音は禁止。
フォトタイム/最恐バージョンのみ撮影可(フラッシュ不可、他のお客様やキャストの映り込み配慮をお願いします)。
演出上、キャストが至近距離まで接近します。キャストへの接触・追いかけ行為は禁止。
体調のすぐれない方、妊娠中の方、光刺激・驚愕演出が苦手な方は参加をお控えください。
【チケット情報】
販売開始:後日発表
販売方法:プレイガイド/劇場窓口(予定)
ハッシュタグ:#呪怨イマーシブ #呪われた者たち展
【会社概要】株式会社怖がらせ隊
お化け屋敷プロデューサー兼オーナー:岩名 謙太
代表取締役:今出彩賀
所在地:東京都渋谷区
事業内容:ホラーイベントの企画・プロデュース・制作・運営・体験型コンテンツ開発
実績:ドライブインお化け屋敷、デリバリーお化け屋敷絶叫救急車、ナンジャ怨霊フェス、各地イオンモール、大型施設、テーマパークでのお化け屋敷、イマーシブ演出 等
SNS:https://x.com/kowagarasetai
公式サイト:後日発表
【権利表記・免責】
『呪怨』および関連する一切の権利は権利元に帰属する。
本イベントは権利元の許諾取得を前提として準備中。内容・表記・演出は監修・協議により変更となる場合がある。
※本リリースの内容は予告なく変更される場合がある。最新情報は後日配信の続報および公式アカウントを確認のこと。
■怖がらせ隊X
■池袋HUMAXシネマズ
■ITライフハック
■ITライフハック X(旧Twitter)
■ITライフハック Facebook
■ITライフハック YouTube
■カルチャーに関連した記事を読む
・関西鉄道会社11社が夢の競演!「鉄道会社&ミャクミャク」コラボ商品が登場【大阪・関西万博】
・ペルー、ナショナルデーとビジネスマッチングでアジアでの存在感を強化【大阪・関西万博】
・美しい夏の風物詩「金魚」の歴史と魅力に触れる!すみだ水族館、「東京金魚~時代を泳ぐ、小さなミューズたち~」を開催
・『アンブロ』がサッカー小学生の保護者を対象に「子どもの暑さリスク調査」を実施!9割以上が夏の暑さを意識も、70℃を超える足元への対策は4分の1
・前作チキンバーガーの販売数2倍超えを達成!バーガーキング「スモーキーフライドチキンバーガーズ」売れ行き絶好調