2月29日に『Googleロゴが4年に1度のうるう年、2月29日を祝うアニメーションに』でGoogleロゴが4年に1度だけ存在している2月29日(うるう年)を祝うアニメーションになっているのをお伝えした。
本日のGoogleロゴは、3月3日の桃の節句、女の子向けの伝統行事「ひな祭り」にちなみ、Googleロゴに男雛と女雛があしらわれたひな祭り仕様になっている。
Wikipediaによると「江戸時代には9月9日の重陽の節句に雛人形をもう一度飾る“後(のち)の節供”という飾る習慣があった」という。火事に喧嘩、そして祭りが好きな江戸時代の人たちが、いかにも考えそうなことである。
■ITライフハック
■ITライフハック Twitter
■ITライフハック Facebook
■Googleロゴの記事をもっと見る
・Googleロゴが4年に1度のうるう年、2月29日を祝うアニメーションに
・Googleロゴが日本人で初めて世界に名を轟かせた女性オペラ歌手の132周年を記念するイラストに
・Googleロゴが聴診器を発明したフランス人医師の生誕235周年を記念するイラストに!
・Googleロゴが元素周期表を発案したロシア人化学者の生誕182周年を祝うイラストに
・Googleロゴが八木アンテナの発明者で知られる電子工学者の生誕130年を記念するアニメーションに!
【クーポン対象】 雛人形 リカちゃん 限定 久月 ひな人形 雛 コンパクト収納飾り 雛 三段飾り 五人飾り 雛人形 シリアル付 お雛様 おひなさま 【2016年度新作】 h283-ri-2766 10P01Mar16