カテゴリー:ITビジネス
-
人流データを活用したサービスの創出に還元!「ジオテクノロジーズ」×「東京大学」共同研究開始発表会
ジオテクノロジーズ株式会社は2023年2月3日(金)、東京大学空間情報科学研究センターの柴崎亮介教授と、人流データ活用の共同研究を開始することが発表された。同日、報道関係者向けに共同研究開始発表会が開催され、初回の研究結果として「よく歩く街ランキング」の結果を…詳細を見る -
堀江貴文氏、株式会社ライブドアエグゼクティブ・アドバイザー就任
株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイドの完全子会社である株式会社ライブドアは、この度、堀江貴文氏がライブドアのエグゼクティブ・アドバイザーとして就任し、連携を開始した。 2022年12月、ライブドアはミンカブのグループ会社として再スタートを切った。今後、ミンカ…詳細を見る -
東西の鉄道会社5社の社員が登場!東急、「東急線から新幹線へ」プロモーションを開始
東急株式会社は2023年3月18日の相鉄・東急新横浜線開業に向け、新横浜駅でつながる東海道・山陽新幹線での外出を促進するため、東西の鉄道会社5社がつながる「東急線から新幹線へ」プロモーションを2月13日から開始した。 ■東西の鉄道会社5社が“つながる” 今回のプロモ…詳細を見る -
軌道上での通信確立に成功 !ソニーの超小型人工衛星『EYE』
ソニーグループ株式会社は、カメラを搭載し宇宙空間からの撮影を実現する超小型人工衛星『EYE』(アイ)が衛星軌道に放出後、地上局との通信を確立することに成功した。本人工衛星は、米国東部時間1月3日に米国・フロリダ州にて打ちあがり、同日衛星軌道上に放出された。 …詳細を見る -
創業100周年での飛躍に向けて!シナネンホールディングス、人財・DX・新規事業に積極的に投資
シナネンホールディングス株式会社は2023年01月04日、同社代表取締役社長 山﨑 正毅氏の年頭所感を発表した。 ■企業価値増大を目指し、持続的な成長を目指す 新型コロナウイルスの感染状況は新たな変異株も出現しておりますが、2022年は「With コロナ」に向けた社会生活の…詳細を見る -
選択と集中を加速させるガーディナルヘルス!ノートパソコンライト用モニターライト【まとめ記事】
中心静脈用カテーテル、経腸栄養用カテーテル、深部静脈血栓症予防用ポンプなどの医療機器の輸入・製造・販売を手がけるカーディナルヘルスは、静岡県袋井市のR&Dセンター・袋井工場で開発・製造した医療用の『カテーテル』の輸出を開始するなど、事業の成長を加速させてい…詳細を見る -
ハイブリッドテクノロジーズが提供する戦略的オフショア開発!防寒“汗”による乾燥肌に注意【まとめ記事】
日本とベトナムのリソースを活用したハイブリッドなシステム開発を行う株式会社ハイブリッドテクノロジーズは、2022年12月9日(金)にメディア向けラウンドテーブルを実施した。当日は、同社のサービスを利用しているパーソルキャリア株式会社CTO(Chief Technical Officer) …詳細を見る -
選択と集中を加速させるガーディナルヘルス!成長戦略とビジョン、日本市場に注力する理由が明らかに
中心静脈用カテーテル、経腸栄養用カテーテル、深部静脈血栓症予防用ポンプなどの医療機器の輸入・製造・販売を手がけるカーディナルヘルスは、静岡県袋井市のR&Dセンター・袋井工場で開発・製造した医療用の『カテーテル』の輸出を開始するなど、事業の成長を加速させてい…詳細を見る -
圧倒的なスピードで日本のDX 速度を上げる!ハイブリッドテクノロジーズが提供する戦略的オフショア開発
日本とベトナムのリソースを活用したハイブリッドなシステム開発を行う株式会社ハイブリッドテクノロジーズは、2022年12月9日(金)にメディア向けラウンドテーブルを実施した。当日は、同社のサービスを利用しているパーソルキャリア株式会社CTO(Chief Technical Officer) …詳細を見る -
シナネンホールディングス、新規事業説明会を実施!天丼はま田に「冬の贅沢天丼」新登場【まとめ記事】
シナネンホールディングスは2022年12月7日(水)、東京 浜松町SNビルにて、報道関係者向けに新規事業説明会を実施した。同ビルには、同社運営シェアオフィス「seesaw」があり、説明会実施後、希望者はseesawを見学することができた。シナネンホールディングス株式会社 代表…詳細を見る