カテゴリー:電子書籍
-
個人でも可能な電子出版 誰でもできる電子出版 第二十四回
■はじめに 今回からEPUB3の内部構成について見てみようと思います。EPUB3のファイルは、電子書籍を構成する様々なファイルを内部に含んだアーカイブで、zip形式でパッケージ化されています。 ということで、EP…詳細を見る -
個人でも可能な電子出版 誰でもできる電子出版 第二十三回
■はじめに 前回まで数回使って「でんでんエディター」&「でんでんコンバーター」といったEPUB作成Webサービスの使い方をご紹介してきました。 今回は直接的な制作技術ではなく、「情報の更新」ということをテーマに少…詳細を見る -
個人でも可能な電子出版 誰でもできる電子出版 第二十二回
■はじめに 前回、前々回とお届けしている「でんでんエディター」の紹介記事の3回目となります。 1回目はでんでんエディターの紹介と基本的なマークの追加を、2回目はルビ、画像のマークと追加のCSSを記述しました。 …詳細を見る -
個人でも可能な電子出版 誰でもできる電子出版 第二十一回
■はじめに 前回は「でんでんエディター」の紹介記事の前編をお届けしました。今回は後編…の予定だったのですが、中編とさせていただきます。つまり、本紹介記事は全3回となります。 前編ではでんでんエディターの概要と、エ…詳細を見る -
個人でも可能な電子出版 誰でもできる電子出版 第二十回
■はじめに 前回の最後に「今年は改めてEPUB書籍の制作手順も解説していこうと思っています。」と書きました。これは、EPUBの仕様に関する部分にも触れる、少し難しめの話に取り組むつもりで書いた言葉です。 それと同…詳細を見る -
個人でも可能な電子出版 誰でもできる電子出版 第十九回
■はじめに 2014年2月5日(水)~7日(金)の日程で、出版・印刷関連のイベント「page2014」が池袋サンシャインシティで開催されています。なお、本記事はpage2014初日の2月5日に執筆しているので「開催され…詳細を見る -
個人でも可能な電子出版 誰でもできる電子出版 第十八回
■はじめに 1回お休みをいただいたので、本年最初の記事となります。今年は個人的に電子書籍の教育分野での利用、個人出版のすそ野の広がり、表現力の向上などについて興味を持って見ていきたいと思っています。 教育向けの電…詳細を見る -
個人でも可能な電子出版 誰でもできる電子出版 第十七回
■はじめに 今回は今年最後の記事になります。 他力本願になりますが、去る12月20日に開催されたJEPA(一般社団法人日本電子出版協会)の会合を参考にさせていただきます。この日のセミナーはJEPA電子出版アワード…詳細を見る -
個人でも可能な電子出版 誰でもできる電子出版 第十六回
■はじめに 前回はEPUB 3.0.1のドラフト(草案)に関する内容を扱いました。電子出版に関する環境もかなり整備されてきたと言えます。これを機に、一度情報を整理する意味も含めて電子書籍周りの事項についてのQ & Aを…詳細を見る