カテゴリー:パソコン
-
「GALLERIA」薄型サイズに性能を詰め込んだゲーミングノートパソコン2モデルをリリース
サードウェーブは2018年5月11日(金)より、薄型サイズのゲーミングノートPC筐体に高性能を詰め込んだゲーミングノートパソコン「GALLERIA GCF1060GF-E」および「GALLERIA GCF1050TGF-E」の2モデルを販売開始した。 ゲーミングノートは大きくて厚いを払拭する超薄型設計。…詳細を見る -
ドスパラ限定販売で4mm厚強化ガラス採用PCケース「EQUILENCE -イクイレンス-」を発売
ドスパラ限定取り扱いのENERMAX製PCケース「EQUILENCE -イクイレンス-」が登場した。価格は1万980円(税込)。 本製品は、ミドルからハイエンドクラスまで、幅広いPCで活用できるケース。フロントパネルおよびサイドパネルに、4mm厚強化ガラス製パネルを採用。エレガントで…詳細を見る -
アスクからCORSAIR製RGBキースイッチを採用しIP32準拠のゲーミングキーボード「K68 RGB」
アスクは、CORSAIR製のゲーミングキーボード「K68 RGB」を発表した。価格は2万500円前後(税別)。 ■独自ソフトで柔軟なカスタマイズが可能 「K68 RGB」は、Cherry MX Red RGBキースイッチを採用しIP32に準拠した防水・防塵機能を備えるゲーミングキーボード。ダイナミッ…詳細を見る -
大人気コスプレイヤーえなこさんによるイベントも!サードウェーブが「C4 LAN」にブース出展
サードウェーブは、2018年5月11日(金)14:00~13日(日)16:00の期間、ベルサール高田馬場にて開催されるユーザー参加型ゲームパーティー「C4 LAN 2018 SPRING」に、プラチナサポーターとして協賛し、ブース出展する。 ■ゲームに浸れる3日間 「C4 LAN」は、国内最大規模の持…詳細を見る -
これぞ「ごろ寝マウス」の決定版!タッチパッド搭載「ミニワイヤレスキーボード」
上海問屋は、タッチパッドを搭載する2.4GHz帯使用のミニワイヤレスキーボードの販売を開始した。価格は2,777円(税別)。 ■ゴロ寝でインターネットに大活躍 本製品は、ゴロ寝でインターネットをするときの文字入力やマウス操作に便利な、タッチパッド搭の2.4GHz帯利用のミ…詳細を見る -
リンクス、新世代Intel 64層3D TLC NAND採用の2.5インチSSDを発売
リンクスインターナショナルは、Silicon Motion製コントローラIC SM2258XT搭載、高品質で信頼性に優れた新世代Intel 64層3D TLC NAND採用、SATA 6Gb/s(SATA3.0)インターフェース対応の2.5インチSSD、「COLORFUL SSD SL500 960G」を2018年5月10日より発売する。価格は25,980…詳細を見る -
通気性抜群!汗っかきゲーマーでも快適な吹き抜けメッシュの快適ゲーミングチェア
ビーズは2018年4月25日、同社インテリアブランド「Bauhutte(バウヒュッテ)」より、「フルメッシュゲーミングチェア GT-2001」を発売する。価格はオープンプライスで、店頭予想価格は5万7,000円前後(税別)。 GT-2001では、ヘッドレスト・背もたれ・座部において、メッシ…詳細を見る -
アイ・オー・データ機器、WQHD対応27型モデルのゲーミングディスプレイを発売
アイ・オー・データ機器は、同社のゲーミング液晶ディスプレイ「GigaCrysta(ギガクリスタ)シリーズ」に、WQHD解像度に対応した、27型ワイド液晶ディスプレイ「LCD-GCQ271XDB」を追加する。価格はオープンプライスで、市場想定価格は4万9,800円(税別)。 本製品は、従来…詳細を見る -
ロジクール、名刺より小さい超小型「ワイヤレスミニマウスM187r」を発売
ロジクールは、2018年4月26日(木)に超小型ワイヤレスマウス「M187r」を発売する。ロジクールオンラインストア価格は1,380円(税別)。カラーバリエーションはブラック、ホワイト、レッドの3色。 「M187r」はこれまでのロジクール製マウスの中で最も小型で、本体サイズは…詳細を見る -
見た目、フィーリング、サイズと三拍子が揃ったメカニカルキーボード
上海問屋は、狭いデスクや携帯にも最適なコンパクトメカニカルキーボードを発売した。価格は3,999円(税別)。 本製品は、狭いデスクでも場所を取らないコンパクトなメカニカルキーボード(英語)。10キー以外のキーを、61キーに集約したコンパクトな配列。フレームレスの…詳細を見る