カテゴリー:デジタル家電
-
ハイレゾと3Dサウンドを楽しめる低音を生み出すデュアルチャンバー構造ハイレゾ対応HDSS搭載3Dイヤホン
上海問屋は、映画館のような3Dサウンドから、高解像度のハイレゾ音源まで楽しめる、HDSS搭載3Dイヤホンの販売を開始した。価格は4,500円(税込)。 本製品は、映画館のような3Dサウンドから、高解像度のハイレゾ音源まで楽しめる、HDSS搭載の3Dイヤホン。 3Dサウンドを表…詳細を見る -
ソニー、Kalafinaとコラボレーションしたハイレゾ対応ウォークマンとヘッドホンをソニーストアにて発売
ソニーマーケティングは、女性3人組ボーカルユニット「Kalafina(カラフィナ)」とコラボレーションしたハイレゾ対応ウォークマンとヘッドホンのセット「Kalafina 10th Anniversaryスペシャルパッケージ」を、2018年1月18日(木)13時より3月30日(金)10時までの期間限定で販売…詳細を見る -
Tronsmart、防水・防塵・apt-X/AAC対応で高音質を実現したBluetoothイヤホン「Tronsmart Flair」を発売
Tronsmartは、防水・防塵性能を持ち、高音質オーディオコーデックであるapt-XやAACに対応したBluetoothイヤホン「Tronsmart Flair」を2018年1月18日より発売する。価格は2,489円(税込)。 本製品は、IPX56相当の防水・防塵性能をもち、あらゆる方向からのジェット噴水流に…詳細を見る -
JAPANNEXT、55型4K液晶ディスプレイ「JN-VT5500UHD」を発表
JAPANNEXTは、4K SVAパネル 55型ワイド HDMI2.0 60Hzの大型液晶モニター「JN-VT5500UHD」を発表。2018年1月31日(水)より発売する。2018年1月18日~1月31日(水)は発売前モニター特価販売セールとして6万9,970円で販売する。 本製品は、4K解像度に対応した大型液晶ディス…詳細を見る -
タカラトミー、パーソナルトークロボット「Robi」シリーズ第3弾「マイルームロビ」を発売
タカラトミーは、部屋の環境変化に反応しておしゃべりするパーソナルトークロボット「マイルームロビ」を、2018年2月28日(水)から発売する。価格は9,800円(税別)。 タカラトミーでは、“ロボットがいる遊び心のある生活”をコンセプトに、次世代エンターテイメントロボ…詳細を見る -
ソニー、テレビ前にも手軽に置けるサウンドバー2機種を発売
ソニーは、テレビ前の限られたスペースにも手軽に置けるスリムなサウンドバー「HT-S200F」、「HT-S100F」の 2機種を発売する。価格はいずれもオープンプライスで、店頭予想価格は「HT-S200F」が2万8,000円前後、「HT-S100F」が2万3,000円前後(税別)。 本製品は、バースピ…詳細を見る -
360度+105度撮影のドライブレコーダー「ミラー型360度全方位ドライブレコーダー リアカメラ付き」
サンコーは、「ミラー型360度全方位ドライブレコーダー リアカメラ付き」を2018年1月12日より発売する。価格は2万800円(税込)。 本製品は、横からや後ろからの追突も逃さず360度全方向撮影するルームミラー型ドライブレコーダーに、105度撮影できるバックモニターカメラ…詳細を見る -
ローランド、カリモク家具と共同開発した天然木の木目を活かした「シアーブラック」を限定販売
ローランドは、カリモク家具と共同開発し、天然木を活かしたこだわりの家具調デザインと、音や鍵盤など最新技術を融合したデジタルピアノ「KIYOLA(きよら)」の新色「シアーブラック」を、2018年1月20日(土)より400台限定で販売する。 天然木の温もりを活かしたキャビネ…詳細を見る -
カシオ、NIGO×K.IBE G-SHOCK35周年記念スペシャルコラボレーションモデルを発売
カシオ計算機は、耐衝撃ウオッチ“G-SHOCK”が2018年4月に35周年を迎えるにあたり、日本を代表するファッションデザイナー兼ディレクターであるNIGO氏とG-SHOCKの開発者である伊部菊雄とのスペシャルコラボレーションモデル(2モデル)各35本を全世界で販売する。価格は1万3…詳細を見る -
最速1秒で解錠 カードキーをかざすだけで解錠する「RFID式解錠U字ロック『ピッとゴー』」
サンコーは、「RFID式解錠U字ロック『ピッとゴー』」を2018年1月9日より発売する。価格は7,980円(税込)。 本製品は、RFID式の非接触無線で、ピッとカードをかざすだけで、1秒で解錠できる自転車・バイク用のU字ロック。 鍵は、軽くて小さいカードキー。鍵穴に入れてガチ…詳細を見る