カテゴリー:カルチャー
-
TENGAロボの発売を記念してフォトコンテストを開催
TENGAは、グッドスマイルカンパニーから発売される変形フィギュア「TENGA☆ロボ」シリーズの共同開発を行い、2018年12月25日(火)より第一弾である「TENGAロボ」の販売を開始した。また12月26日(水)には発売を記念したフォトコンテストを開催し、同日に新作「TENGAロボ H…詳細を見る -
鍵のトラブルは月曜日の20時が最も多い?!年末年始のお出かけは鍵紛失にご注意を(シェアリングテクノロジー調べ)
シェアリングテクノロジーは、全国から寄せられた鍵の相談に関するデータ11万3,852件をもとに実態を調査した結果を発表した。 警察庁が2017年に発表した統計では、玄関からの侵入窃盗の件数が9,757件確認されており、既知の事実とはいえ、玄関の戸締りは防犯のうえで非常に…詳細を見る -
東京アニメアワードフェスティバル2019「アニメ オブ ザ イヤー部門」の「みんなが選ぶベスト100」が決定
ドワンゴが運営するアニメポータルサイト「Nアニメ」が特別協力をする、「東京アニメアワードフェスティバル2019(TAAF2019)」「アニメ オブ ザ イヤー部門」において、「みんなが選ぶベスト100」アンケートの結果を発表した。 総投票数は397,145票(TAAF、114,901票/N…詳細を見る -
「首都高PA 寒さを辛さで吹き飛ばせ!冬の麻辣フェア」を開催
首都高速道路サービスは首都高速道路との共催により、現在首都高速道路の6つのPA(パーキングエリア)において、「首都高PA 寒さを辛さで吹き飛ばせ!冬の麻(マー)辣(ラー)フェア」を実施中だ。期間は2019年1月31日(木)まで。 これは代々木、加平、八潮、川口、市川…詳細を見る -
「メタルギア ソリッド」や「サイレントヒル」を含むKONAMIのゲームミュージック116タイトルをAmazon Music Unlimitedで1か月先行独占配信開始
Amazonは、2018年12月26日(水)より、コナミデジタルエンタテインメントがリリースしているゲームミュージックを、Amazonの定額制音楽配信サービスAmazon Music Unlimited(アマゾン・ミュージック・アンリミテッド)およびPrime Music(プライム・ミュージック)で2019年1…詳細を見る -
平成最後の年末年始アニメスペシャルに22作品追加!無料配信に「けいおん!」・「CLANNAD」・「転スラ」など「深夜のたゆん祭り」も実施決定
ドワンゴが運営する動画サービス「niconico」で、「平成最後の年末年始アニメスペシャル」と題してアニメ作品の一挙放送及び無料配信を実施中だ。 Nアニメにて公開中の「特設ページ」にて年末年始の無料配信情報と、一挙放送作品情報の追加発表が行われた。追加の放送・配…詳細を見る -
ペットと一緒に電車やバスで気軽にお出かけ「どこでもいっしょペットキャリー『おさんぽリュック』」
サンコーは、「どこでもいっしょペットキャリー『おさんぽリュック』」を発売した。価格は5,980円(税込)。 ■ペットを連れてバスや電車で移動するなら 本製品は、ワンちゃんやネコちゃんと一緒に気軽に出かけることができるようになるペット用リュックサック。耐荷重は猫…詳細を見る -
平成世代と昭和世代のジェネレーションギャップ発覚! バイドゥの携帯事情における世代別意識調査
バイドゥが提供する日本語入力&着せ替え顔文字キーボードアプリ「Simeji」は、「携帯事情における世代別意識調査」を全国の10代から50代の女性500名を対象として実施した結果を発表した。 ■SNS映え社会の最前線を生きている平成世代の写真保存件数は昭和世代の10倍 SNS映…詳細を見る -
Ginza Sony ParkとYCAMでテクノロジーを活用した“冬の運動会”を開催
Ginza Sony Park(銀座ソニーパーク)では「変わり続ける公園」をコンセプトとして、年間を通して驚きや遊び心が感じられるさまざまな体験型イベントやライブなどのプログラムを実施している。 冬休み期間中となる2018年12月22日(土)より開催する第4弾の実験的プログラ…詳細を見る -
人気の飲食店がフードトラックで登場!空き地を活用した「AKINAI銀座プロジェクト」に行ってきました
ふかするが提供する、遊休地の新しい活用方法を提供する新サービス「シェアリングストア」を活用した「AKINAI銀座プロジェクト」が東京・東銀座にオープンしている。ここには人気の「東京餃子楼」と「紅麗」が店舗を構えるなど話題になっているようだ。実際どのような感じで…詳細を見る