カテゴリー:カルチャー
-
「不定期連載」“彼女と鉄道”ひたちなか海浜鉄道に乗ってきた
ゆるーく鉄道の魅力について語る「彼女と鉄道」。今回は茨城県のひたちなか市を走る「ひたちなか海浜鉄道・湊線」に乗ってきました。 湊線は勝田駅と阿字ヶ浦を走る、全長14.3キロの鉄道。電化されていないので、ディーゼルカーが走ります。タイミングが合えば、旧国鉄を走…詳細を見る -
「必死こいて半世紀」週刊少年チャンピオン 創刊50周年記念企画「週刊少年チャンピオン 創刊50周年大感謝祭」でお披露目!
秋田書店は、発行している週刊少年漫画誌「週刊少年チャンピオン」が1969年7月15日の創刊から50周年を迎えるにあたり、「必死こいて半世紀」をキャッチフレーズに、ファンへの感謝を込めて、「週刊少年チャンピオン創刊50周年記念企画」を実施している。「50周年記念企画」…詳細を見る -
日本ダービー×「ゴルゴ13」の超A級コラボが実現!オリジナルゲームやスペシャルコミック、豪華声優を起用した動画も公開!
JRA(日本中央競馬会)×「ゴルゴ13」(さいとう・たかを作)との超A級コラボレーションが実現。JRAは、2019年5月26日(日)に東京競馬場で開催される第86回日本ダービー(GI)に先立ち、連載50周年を迎えた「ゴルゴ13」とコラボレーションした特設サイト「ゴルゴケイバ~日…詳細を見る -
「CAMPFIRE SHOP」が大阪・梅田ロフトにて5月22日よりオープン
CAMPFIREは、ロフト運営の大阪・梅田ロフトにて、2019年5月22日(水)~7月14日(日)の期間で「CAMPFIRE SHOP」を出店する。 「CAMPFIRE SHOP」は、クラウドファンディング「CAMPFIRE」で資金調達に成功した、ファッション小物、便利グッズなど、様々な商品を展示・販売す…詳細を見る -
冷凍標本を世界初公開!日本科学未来館の企画展「マンモス展」展示内容発表!
企画展「マンモス展」-その『生命』は蘇るのか- が2019年6月7日(金)から日本科学未来館にて開幕する。 ■冷凍標本を世界初公開 2005年「愛・地球博」で700万人が熱狂した「ユカギルマンモス」をはじめ、近年ロシア・サハ共和国の永久凍土から発掘された数々の貴重な冷凍…詳細を見る -
みんなで盛り上げよう!将棋タイトル戦 をクラウドファンディングしちゃう企画「第5期叡王戦を応援するプロジェクト」始動
ドワンゴは、2019年6月に開幕する同社主催の「第5期叡王戦」の支援プロジェクト「第5期叡王戦を応援するプロジェクト」を2019年5月14日(火)~2019年6月14日(金)にかけて、クラウドファンディングサイト「CAMPFIRE」にて実施すると発表した。 「叡王戦」は、2015年に一般…詳細を見る -
ヴイストンが発売するWi-Fi対応の二足歩行ロボットが、Webブラウザからプログラミング可能に
ヴイストンは、現在販売中の「ピッコロボIoT」のプログラミングをWebブラウザベースで行うことを可能にした、専用サイト「プログラムランド for ピッコロボIoT」を公開した。利用は無料。 ピッコロボIoT は、 Wi-Fi 通信・サーボモータ制御・センサ読込機能をコンパクトに…詳細を見る -
芥川也寸志没30年CDの試聴動画を公開、通販も開始
スリーシェルズは、所属オーケストラである「オーケストラ・トリプティーク」のYou Tubeチャンネルで、芥川也寸志没後30年CDの試聴動画を5月13日に公開した。同時に、オーケストラ・トリプティークショップによる通信販売も開始する。 ■同氏の最高傑作の呼び声高い作品も…詳細を見る -
にじさんじ「キャラ有り」バーチャルライバーオーディションを開催
いちからは、同社が運営するVTuber / バーチャルライバープロジェクト「にじさんじプロジェクト」より、約半年ぶりとなるキャラクター画像先行公開方式のバーチャルライバーオーディションを開催する。5月13日よりオーディションの受付を開始。 本企画は、「にじさんじプロ…詳細を見る -
「TINY ARCADE」に「テトリス」「ポールポジション」が登場
ハピネットは、スーパーインパルスのミニ筐体ゲームシリーズ「TINY ARCADE(タイニー アーケード)」第三弾の2タイトル、「テトリス」「ポールポジション」を、2019年9月上旬より発売する。価格は各2,480円(税別)。 「TINY ARCADE」シリーズとは、スーパーインパルスがゲ…詳細を見る