カテゴリー:モバイル
-
iPhoneで睡眠の質を管理! 睡眠習慣を整えるアプリ「Sleepdays」とは
世の中が急速に便利に効率的になっている一方で、 睡眠は大切とわかっていても、 ついつい短縮してしまいがちだ。先進国の人口の1/3、 日本でも実に40%近い人が睡眠に悩みを抱えているという。日本だけでも睡眠不足による経済損失が3.5兆円、 そのうち睡眠不足による生産性…詳細を見る -
ポケモンGOがたくさん遊べる!「DTI SIM ノーカウントβ」で注意すること
「Pokémon GO(ポケモンGO)」の爆発的なヒットで、各社からポケモンGO向けの通信プランが登場し始めている。 株式会社ドリーム・トレイン・インターネット(以下、DTI)は、モバイル高速データ通信サービス「DTI SIM」において、「DTI SIM ノーカウント」サービス提供ま…詳細を見る -
必ず喜んでくれる人がいる! PFU宮本専務がiPhoneアルバムスキャナ「Omoidori」を語る
「アルバムに貼られた写真をデジタル化!PFU、iPhoneスキャナ「Omoidori(おもいどり)」発表会レポ」という記事で紹介したように、株式会社PFUは、都内 代官山 T-SITE GARDEN GALLERYにおいて、報道関係者向けにiPhoneスキャナ「Omoidori(おもいどり)」発表会を開催した…詳細を見る -
ぶれずにスマホの動画撮影が可能に!スマホ用スタビライザー販売開始
上海問屋は、スマホでの撮影時、ブレずに撮れるようにするスマホ用スタビライザーを販売開始した。価格は1,999円(税込)。 本製品は、スマホやiPhoneでの動画撮影で手ブレを抑えることができる、スマホ撮影用のスタビライザー。スマホのカメラに手ぶれを抑える機能を搭…詳細を見る -
京急本線・逗子線・久里浜線のトンネル区間で携帯電話のエリア化工事を開始
京浜急行電鉄、NTTドコモ、KDDI、ソフトバンクは、2016年8月8日(月曜)から、京急本線・逗子線・久里浜線のトンネル区間において、携帯電話サービスの提供をめざした工事に着手すると発表した。2017年度以降、順次利用できるようになる。 本工事は、各駅間のトンネル区…詳細を見る -
iPhoneで購入したアプリを確認する方法は? 知らないと損する技の数々【便利技のまとめ】
iPhoneで購入したアプリを確認する方法をご存じだろうか。やり方さえ知っていれば、簡単に購入済みアプリを確認できる。 ここでは、これまでにITライフハックで紹介された記事の中から、とくに注目の便利技をピックアップしてお届けしよう。 ■意図しない共有をさがし出す…詳細を見る -
ポケモンGOに使えるiPhoneホルダーが登場!便利グッズが目白押しの一週間【今週の振り返り】
今日は土曜日だ。自宅でのんびりと過ごす人、買い物に行く人、家族サービスで外出する人など、人によってさまざまだろう。 ここでは、これまでにITライフハックで紹介された記事の中から、とくに注目のものをピックアップしてお届けしよう。今週はポケモンGOで遊んでいる人…詳細を見る -
フォースメディアより、スマホの音楽をFM波で飛ばして聴けるトランスミッタが登場
フォースメディアは、Bluetooth非対応のカーオーディオでもスマートフォンの音楽が聴けるFMトランスミッタ「JF-BTFM23K」を発売する。価格はオープンプライスで、市場想定価格は3,980円(税込)。 本製品は、Bluetoothでスマートフォンの音楽を受信し、FM波でカーオーデ…詳細を見る -
ポケモンGoにも役立つiPhoneを手首に装着できるリストバンド型ホルダー
上海問屋は、iPhone6s/6s Plusを手首に装着できるホルダーを販売開始した。価格は各999円(税込)。 本製品は、iPhone6s/6s Plusを手首に装着できる、リストバンド型のホルダー。外出中もハンズフリーでスタイリッシュにiPhone6sを使いたい。そんな願望を、このアイテム…詳細を見る -
ポケモンGoにも役立つiPhoneを手首に装着できるリストバンド型ホルダー
上海問屋は、iPhone6s/6s Plusを手首に装着できるホルダーを販売開始した。価格は各999円(税込)。 本製品は、iPhone6s/6s Plusを手首に装着できる、リストバンド型のホルダー。外出中もハンズフリーでスタイリッシュにiPhone6sを使いたい。そんな願望を、このアイテム…詳細を見る