カテゴリー:デジタル家電
-
タッチコントロール搭載Bluetoothヘッドホンを販売開始
上海問屋は、選曲や音量をワンタッチで変更可能なBluetoothヘッドホンを販売開始した。価格は7,999円(税込)。 本製品は、耳元のヘッドホン表面にタッチセンサーを搭載した、タッチコントロール対応のオンイヤー・Bluetoothヘッドホン。右側(R)のハウジング部分にタ…詳細を見る -
アニメ「NARUTO-ナルト- 疾風伝」とコラボレーションしたハイレゾ対応ウォークマンとヘッドホンが登場
ソニーストアは、アニメ「NARUTO-ナルト- 疾風伝」とコラボレーションしたハイレゾ対応ウォークマンとステレオヘッドホンの「ナルトVSサスケ最終決戦記念」モデルを、7月21日(木)午後2時より8月31日(水)午前11時までの期間限定で販売する。 今回のモデルは、ハイレ…詳細を見る -
朝日新聞社、Android TVアプリ「オンデマンド高校野球」をリリース
朝日新聞社は、高校野球の楽しみ方をさらに広げていくためのAndroid TVアプリ 「オンデマンド高校野球」をリリースした。ソニーのブラビアなど、Android TV 機能を搭載したテレビの大画面で、第98回(2016年)全国高校野球選手権大会や過去の大会のスペシャル動画を楽しめ…詳細を見る -
海洋ミッションに役立つ4つのセンサーを搭載した“G-SHOCK”が登場
カシオ計算機は、耐衝撃ウオッチ“G-SHOCK”の海洋コンセプトシリーズ“GULFMASTER(ガルフマスター)”の新製品として、コーストガードが活動する海洋での使用を想定し、“G-SHOCK”初となる4つのセンサーを搭載した「GWN-Q1000」を、8月5日より発売する。カラーはブラック…詳細を見る -
ワンタッチで着脱可能なベルト用カメラホルダー
上海問屋は、ベルトにカメラを固定しつつワンタッチで着脱可能なカメラホルダーを販売開始した。価格は1,299円(税込)。 本製品は、一眼レフカメラをベルトに付けて持ち歩けるカメラホルダー。移動中はカメラを持たずに手ぶらで歩くことができ、シャッターチャンスには素早…詳細を見る -
リンクス、スマホと繋がる乾電池型IoT「MaBeee」を発売
リンクスインターナショナルは、電車のおもちゃや自動車模型のコントロールが可能な、スマホと繋がる乾電池型IoT「MaBeee」を、2016年8月4日より「ビックカメラ」、「TSUKUMO」にて発売する。価格は4,980円(税抜)。 MaBeeeは、おもちゃ、自分で作った工作、電動歯ブラシ…詳細を見る -
ものをなくすのを防止するワイヤレスキーファインダー
上海問屋は、モノに装着しておき、リモコンボタンをおすと音とライトで存在を知らせる「ワイヤレスキーファインダー」の販売を開始した。価格は2,499円(税込)。 家や車のカギ、リモコン、スマホなどをどこに置いたかわからなくなり、あちこち探しても見つからなくてイラ…詳細を見る -
スマホ録画に対応するHDMIビデオキャプチャー
上海問屋は、スマホ録画に対応したHDMIビデオキャプチャーを販売開始した。価格は9,499円(税込)。 本製品は、ゲーム機やビデオカメラなどのHDMI機器から出力される映像を、PC不要で直接、簡単にAndroid系スマホ・タブレットに録画できるHDMIビデオキャプチャー。 解像…詳細を見る -
野球帽などキャップのツバ部分に装着するウェアラブルムービーカム
上海問屋は、キャップのつばに装着可能なムービーカメラを販売開始した。価格は7,999円(税込)。 本製品は、野球帽など、キャップの「ツバ」の部分に装着できるウェアラブル・ムービーカメラ。自分が見ている光景を、目線と同じ高さ、角度でフルHD(1920×1080ピクセル)…詳細を見る -
ニコン、スポーツ写真家の佐野美樹氏が臨場感のあるスポーツ撮影の魅力について語る動画を公開
ニコンイメージングジャパンは、デジタル一眼レフカメラ用レンズ「NIKKOR」の魅力を伝えるスペシャルコンテンツ「写真家×NIKKOR 私のNIKKOR Vol.45 佐野美樹」内で、佐野美樹氏が「AF-S NIKKOR 200mm f/2G ED VR II」の魅力や都心での撮影について語るインタビュー動画を公…詳細を見る