カテゴリー:カルチャー
-
中嶋一貴ドライブのレースカー回生ブレーキで171人分の朝食が!?「TOYOTA BARISTA」の試みとは?
クルマの減速時に発生する熱エネルギーを回収し、再利用する「エネルギー回生システム」。トヨタは、F1でも2009年から取り入れられている、ハイブリッドカーの根幹となるこの技術を、スピードと耐久性を競うレースという過酷な環境…詳細を見る -
秋の伊右衛門を北海道・豊平峡で味わう。「香り・贅沢ガーデン」を開催
サントリー食品インターナショナル(以下、サントリー)から発売されている「伊右衛門」。今年からは春夏秋冬に応じた味わいの伊右衛門が提供されているのはご存じだろうか。春には新芽のさわやかさを、夏には清涼感のあるお茶を楽しめる…詳細を見る -
ネット最大のゲーム番組放送局「闘会議TV」今日から週末までの番組表
株式会社ドワンゴは、ニコニコ生放送でゲームの最新情報やゲーム実況番組を毎日放送している「闘会議TV(ティーヴィー)」において、10月5日(月)から10月11日(日)までの番組ラインナップを発表した(掲載は10月6日からの…詳細を見る -
日本初の鉄道時刻表登場から121年! Googleロゴもそれにちなんだイラストに!
9月29日に『火星に液体状の水発見! GoogleロゴがNASAが発表した火星の新発見を記念したアニメーションロゴに!』でGoogleのホリデーロゴが、先日NASAが火星における重大な発見に関する発表を行ったことにちなん…詳細を見る -
がたふぇすがありますっ!ぜひ行ってみてね!【紺子にゅうす】
こんこん! アキバ&PC業界応援キャラ、ふぉっくす紺子ちゃんの 紺子にゅうすをお送りするよっ! 最近はあさとよるが 寒くなってきたね。 紺子は冬毛のじゅんびなうなの。 せっせせっせ (さらに&he…詳細を見る -
10月14日は鉄道の日!日比谷公園に集まろう!
前回の「秋の臨時列車・おとくなきっぷで旅に出かけよう」でも紹介したが、10月14日は鉄道の日。これに合わせて来週末の10月10日より、いろいろなイベントが開催される予定となっている。 (さらに…)…詳細を見る -
「おみそならハナマルキ」がミュージックPVに!?新CMも放送開始
味噌・醸造製品メーカーのハナマルキは、今秋発売となったみそ製品の新シリーズ・かるしおシリーズの新CMを、2015年10月1日より全国エリアにて放映すると発表した。 (さらに…)…詳細を見る -
会場来場者数1万5千人、ネット来場者数26万人以上!北海道札幌市でニコニコ町会議を開催
株式会社ドワンゴ及び株式会社ニワンゴは、両社が運営する日本最大級の動画サービス「niconico」のユーザーイベント「ニコニコ町会議 全国ツアー2015」を9月26日(土)に北海道札幌市で開催し、会場来場者数1万5千人、…詳細を見る -
まだ間に合う! 秋の食材をふんだんに使った限定品!エキュートが提案する、コーススタイルの駅弁「秋弁」
駅弁といえば鉄道旅行の楽しみのひとつだ。その駅弁に新しいスタイルが加わった。JR東日本ステーションリテイリングが運営するエキュートでは、コーススタイルの駅弁「秋弁」を開発し、地域限定で発売中だ。「秋弁」は秋の食材をふんだ…詳細を見る -
スキマスイッチらが出演の「AUGUSTA CAMP」をニコ生で独占生中継
株式会社ドワンゴ及び株式会社ニワンゴは、両社が運営する日本最大級の動画サービス「niconico」の「ニコニコ生放送」にて10月3日(土)に鳥取県の境港で開催される「AUGUSTA CAMP EXTRA in 境港」を全…詳細を見る