カテゴリー:カルチャー
-
日本向けに開発したプリングルズの新定番フレーバー「ハラペーニョ&オニオン」が登場
成型ポテトチップス「プリングルズ」は、新たな定番フレーバーとして、クセになる“うま辛さ”を実現した「ハラペーニョ&オニオン」を2017年3月14日より発売する。 ハラペーニョはメキシコ生まれの青唐辛子。レッドペッパーとは異なる独自の辛さとマイルドなうまみが特長…詳細を見る -
男装ユニット「風男塾」の浦正・虎次郎卒業公演の模様をニコ生で独占生中継
ドワンゴが運営する動画サービス「niconico」の「ニコニコ生放送」にて、2017年3月17日(金)に品川プリンスホテルで開催される、男装ユニット「風男塾」の浦正・虎次郎卒業公演「Make A Next Story…」のライブ模様を独占生中継する。 男装ユニット「風男塾」の初期メンバ…詳細を見る -
16.7mの津波の高さを知る広告「防災は、想像から。」が銀座に出現
銀座のど真ん中にあるソニービルに、2011年3月11日の東日本大震災で発生した最大津波16.7メートルを「想像」できる防災メッセージが出現した。 Yahoo! JAPANは災害時、いち早く情報を伝えるために、災害情報を掲出し、アプリではプッシュ通知で災害情報を配信するなど、災…詳細を見る -
シヤチハタ初のスタンプ体験ショップ「ShachiPon!」がオープン
シヤチハタは、シヤチハタ初の直営店として、“さわって、あそべるクリエイティブ空間”をコンセプトに誕生したスタンプ体験ショップ「ShachiPon!(シヤチポン!)」を、2017年3月13日よりレゴランド・ジャパン隣接の商業施設メイカーズ・ピア内にプレオープンする。 シヤ…詳細を見る -
東京メトロ、音声翻訳デバイス「ili」の実証実験を実施
東京メトロとログバーは、「Tokyo Metro ACCELERATOR 2016」 パイロット施策の第1弾として、2017年3月13日(月)に銀座駅で、3月18日(土)明治神宮前〈原宿〉駅にて音声翻訳デバイス「ili(イリー)」の実証実験を実施する。 本実証実験は、 2016年10月から12月にかけて実…詳細を見る -
ついに加藤茶、高木ブー、仲本工事がニコ生に初降臨!ドリフ時代の裏話や音楽活動について生トークをお届け
ドワンゴが運営する動画サービス「niconico」の「ニコニコ生放送」にて、2017年3月31日(金)よる8時より、「8時から!加トちゃんブーちゃん工事ちゃん ニコ生に大集合スペシャル」を生放送。さらに3月27日(月)~3月31日(金)まで、22時より5夜連続で「8時だョ!全員集合…詳細を見る -
「PSP」などソニーの人気製品を親子で分解!ソニー・エクスプローラサイエンスがワークショップを開催
ソニーの体験型科学館「ソニー・エクスプローラサイエンス」は、2017年3月12日(日)に「第28回分解ワークショップ~モノのしくみをしろう~」を開催する。 このワークショップは、「分解博士」として参加するソニーの現役エンジニアの指導のもと、身近なソニー製品を親子…詳細を見る -
「ソニービル記念品ルーバー」チャリティ販売をスタート
ソニーは、2017年4月から建て替えを予定している銀座・ソニービルの外壁の装飾に使用されているパーツを加工した「ソニービル記念品ルーバー」(以下、記念品)のチャリティ販売を開始した。価格は5,000円(税込、送料込)。 ソニービルの50年余りの歴史を記念して製作され…詳細を見る -
九州の列車に乗ってステキな車窓を眺めよう!九州への旅行が当たるキャンペーンを実施
JR九州東京支社では、 2017年3月~2018年3月の間、「だから九州キャンペーン」を開催する。 その第1弾として、キャンペーンの「キャッチフレーズ」を募集する企画と、九州の列車旅の醍醐味である「車窓」をテーマにしたフォトコンテストを実施する。 ■募集その1:あなた…詳細を見る -
映画「シン・ゴジラ」をU-NEXTにて配信開始。「ゴジラ」シリーズ過去作全30作品も
映像配信サービスU-NEXTでは、2017年3月22日より、「シン・ゴジラ」の配信を開始する。また、「シン・ゴジラ」の配信を記念して、劇場版「ゴジラ」シリーズ過去作 全30作品を、2017年3月3日より見放題にて配信開始する。 「シン・ゴジラ」は、興行収入80億円を突破し、特撮…詳細を見る