カテゴリー:カルチャー
-
NICT、光格子時計を利用した高精度な時刻標準の生成に成功
情報通信研究機構(NICT)は、電磁波研究所 時空標準研究室において、光格子時計と水素メーザ原子時計を組み合わせた「光・マイクロ波ハイブリッド方式」を新たに開発し、光格子時計に基づく高精度な時刻信号の発生を世界で初めて半年間継続させることに成功したと発表した…詳細を見る -
出会いが絆になるRPG「ガーディアンズ」の配信が決定。本日より公式サイトをオープン
LINEとアイディスは、初の共同タイトルとなる出会いが絆になるRPG「ガーディアンズ」の配信を決定し、本日公式サイトを公開した。 なお、本タイトルは、企画・開発・運営をアイディスが担当し、LINEが提供およびマーケティングを担当する。 「ガーディアンズ」は、「ブレ…詳細を見る -
声優やキャラクターと一緒に遊べる生配信プラットフォーム「&CAST!!!」が配信開始
バンダイナムコエンターテインメントは、 2018年3月15日(木)に、スマートフォン向けアプリとして独自のライブストリーミングプラットフォーム「&CAST!!!-キャストと遊べる生配信-」の配信を開始した。 「&CAST!!!-キャストと遊べる生配信-」は、ライブストリーミングに…詳細を見る -
「ファミ通アワード2017」でゲーム・オブ・ザ・イヤーのノミネート作品が決定
ゲーム総合情報メディア「ファミ通」は、ゲームファンの投票により2017年のベストゲームを選ぶ「ファミ通アワード2017」における、2017年を代表する“優秀賞”14タイトルを決定した。 ゲームファンにもっとも支持された“ゲーム・オブ・ザ・イヤー”は、これら“優秀賞”の…詳細を見る -
3月16日をもって約60年の歴史に終止符。JR根室本線・羽帯駅の“最後の1日”を現地よりニコ生で生中継
ドワンゴが運営する動画サービス「niconico」の「ニコニコ生放送」にて、2018年3月16日(金)に「【さよなら秘境駅】JR根室本線・羽帯駅の最後の1日をみんなで見守ろう」を放送する。 JR北海道のダイヤ改正にともない、姿を消すことになる「羽帯駅」。1958年に開業し、かつ…詳細を見る -
Future Tech HubとWOWOWのタイアップによる初のハッカソンイベント開催
Future Tech HubとWOWOWがタイアップし、オリジナルコンテンツキャラクター「ウーとワー」を活用したXRのハッカソンを2018年3月31日(土)~4月1日(日)に開催する。 今回のハッカソンは、「ウーとワー」がXRの世界でどのように活躍することができるのか?という展開イ…詳細を見る -
宇宙とセラミックスが身近に! 日本特殊陶業とJAXAが「1Dayサイエンススクール」を共催
日本特殊陶業とJAXAが「1Dayサイエンススクール」を共催 車のNGKスパークプラグでお馴染みの日本特殊陶業株式会社(以下、日本特殊陶業)とJAXAこと国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構(以下、JAXA)が共に小学生を対象にした「1Dayサイエンススクール」を開催した。 日…詳細を見る -
「- 3.11企画 – いま応援できること。」を通じて、総額約1億円を寄付
ヤフー(以下、Yahoo! JAPAN)は、「3.11」と検索すると一人につき10円をYahoo! JAPANが復興支援に携わる団体に寄付する「Search for 3.11」をはじめとする特集「- 3.11企画 – いま応援できること。」を通じた寄付金額等を発表した。 2018年3月11日(日)に実施した「Searc…詳細を見る -
「トリップアドバイザーの口コミで選ぶ、日本のサクラ100選」を発表
トリップアドバイザーは、サイトに投稿された日本語の口コミをもとに、「トリップアドバイザーの口コミで選ぶ、日本のサクラ100選」を発表した。1位には、白亜の天守閣と桜の対比が美しい兵庫県の「姫路城」が、2位と3位には東京都「千鳥ヶ淵」「新宿御苑」が選ばれた。 …詳細を見る -
糖質は「適正量」よりも「減らすこと」を意識する人が多数!糖質に関する意識調査(マクロミル調べ)
マクロミルは、「低糖質」をテーマとした生活者・消費者の、糖質に関する意識を調査した結果を発表した。 【1】 健康維持・増進のために意識することは「睡眠」76%、「食事」75%が圧倒的 糖質について触れる前に、まず生活者の健康意識について尋ねた結果を見てみると、…詳細を見る