カテゴリー:カルチャー
-
今度の日曜10月14日は「鉄道の日」!ニコ生で「ローカル鉄道絶景車窓の旅」出発進行!
ドワンゴが運営する動画サービス「niconico」の「ニコニコ生放送」で、2018年10月14日(日)より8週連続でローカル鉄道の車窓映像を放送する番組「ローカル鉄道絶景車窓の旅」を放送する。 本番組では、全国5か所のローカル鉄道で撮影された映像を月~金曜にかけて毎日放送…詳細を見る -
LINE限定オリジナルマンガを限定8駅で配信する「山手線×LINEマンガ ~マンガを読んでおでかけしよう!~」を開始
LINEは、東日本旅客鉄道(以下、JR東日本)と共同で、駅と街の魅力がつまった限定オリジナルマンガを限定8駅で配信する「山手線×LINEマンガ ~マンガを読んでおでかけしよう!~」キャンペーンを2018年10月11日より開始する。 本キャンペーンは、街中等に設置されたBeacon…詳細を見る -
ネットユーザーが本気で選ぶ!アニメ総選挙2018夏、ニコ生でアンケート実施&結果発表。バーチャルライバー・樋口楓がリポート
ドワンゴが運営する動画サービス「niconico」で、ニコニコアンケート「ネットユーザーが本気で選ぶ!アニメ総選挙2018夏」を2018年10月13日(土)18時00分より実施する。さらに、同アンケート結果のリアルタイム集計・結果発表を行う、特別番組をアンケート実施時間に放送す…詳細を見る -
くるっと巻くだけで温かい状態を維持「3段階温度調整できる!『ペットボトルあったかバンド』」
サンコーは、「3段階温度調整できる!『ペットボトルあったかバンド』」を2018年10月9日より発売する。価格は2,480円(税込)。 本製品は、ペットボトルなどを巻きつけて保温することが出来るUSB保温器。太い500mlサイズでも対応可能、面ファスナーでサイズに合わせてぴ…詳細を見る -
がん経験者を支える新しいサービス「がん経験者コミュニティアプリ『tomosnote』」
アフラック生命保険株式会社は、がんを現在治療中の人たちを含めたがん経験者の人々が、より充実した人生を歩むために必要な支援を実現する、がん経験者らのコミュニティアプリ「tomosnote」(トモスノート)」を2018年9月より開始した。 同サービスの開始にあわせて、ブラン…詳細を見る -
アタリ2600を復刻した携帯ゲーム機「Atariポータブル」国内予約受付を開始
舶来ガジェットは、携帯ゲーム機「Atariポータブル」国内予約受付を開始すると発表した。10月28日までは早割特価7,800円(税送料込)。10月29日以降は通常価格9,800円。 「Atariポータブル」は、かの往年の家庭用ゲーム機の名機であるAtari2600のデザインを踏襲し、携帯ゲ…詳細を見る -
「リアルダービースタリオン」即戦力となる2歳馬「ファニーフラッシュ」デビュー
ドワンゴが運営する動画サービス「niconico」の「ニコニコ生放送」にて展開している“みんなの競走馬”を育てていく「リアルダービースタリオン」企画において、即戦力となる2歳馬「ファニーフラッシュ」が、2018年10月8日(月・祝)に大井競馬場で開催された新馬戦・第3レ…詳細を見る -
岐阜県大垣市プロデュースのアニメーション「いつか会えるキミに」がWebで公開
岐阜県大垣市がプロデュースした今年2作目のアニメーション「いつか会えるキミに」がYoutube等で公開された。 ■大垣市出身の作家中村航がアニメ制作に参加 原作、脚本、さらにはエンディング・テーマの作詞を同市出身の人気作家、中村航が担当、三森すずこをはじめとする…詳細を見る -
ゴールデンボンバーの歌広場淳による「宝塚」の新番組「あのOGにお会いしたい」がニコ生でスタート
ドワンゴが運営する動画サービス「niconico」の「ニコニコ生放送」にて、2018年10月18日(木)21時より、ゴールデンボンバーの歌広場淳が宝塚OGをゲストに招いてお届けする新番組「歌広場淳の『あのOGにお会いしたい』」を放送する。 ■ヅカファンを公言し関連活動もこな…詳細を見る -
日光市の紅葉ピークを発表!今年はほぼ例年並みで見ごろが長め。竜頭の滝は連休明けから見ごろに
栃木県・日光市は、標高差があることから、2018年9月下旬~11月までの長い期間、場所を変えて紅葉が見られる。そこで日光市観光情報発信センターは、日光市の紅葉見ごろのピーク情報を発表した。 ■今年の紅葉はいつもより長く楽しめるかも 今年の紅葉は、気候の影響もあっ…詳細を見る