- 2025-8-10
- カルチャー
- HIKAKINプロデュース「みそきん」が東京駅で味わえる / Amazon Kindle Colorsoft 記者発表会【まとめ記事】 はコメントを受け付けていません
東京を代表するラーメンの名店が集まる東京駅の人気ゾーン、東京駅一番街地下1階「東京ラーメンストリート」は、2025年8月7日(木)に、全国のご当地ラーメンを東京駅で味わえる「ご当地エリア」を設け、新たに2店舗をオープンする。これにより、本ゾーンは全10店舗へと拡大する。今回、「ご当地エリア」1店舗目として発表した青森・煮干ラーメンの名店「津軽煮干 ひらこ屋」に続き、同日にオープンする2店舗目が決定した。「ご当地ラーメンチャレンジ」店舗として、動画クリエイター・HIKAKIN氏が監修する味噌ラーメン「みそきん」が、初のリアル店舗として東京駅に登場する。
Amazonは、カラーになった電子書籍リーダー「Kindle Colorsoft」を2025年7月24日(木)に発売開始した。発売を記念して、 2025年7月31日(木)に東京ミッドタウン日比谷アトリウムにて「Amazon Kindle Colorsoft 記者発表会」を実施した。当日はディーン・フジオカさんとマヂカルラブリーのお二人をゲストに迎え、「Kindle Colorsoft」の魅力をたっぷりと語っていただいた。読書愛あふれる3人のトークセッションに加え、「What’s in my Kindle」と題し、それぞれが今読んでいる本や、今後「Kindle Colorsoft」で読みたい作品を紹介するトークも展開。Kindle Colorsoftが“読書をもっと手軽な物にする、そして楽しくする存在”であることが伝わる時間となった。
■大阪・関西万博で大熱狂の落合陽一氏のパビリオンと連携!「Mirrored Body」、ユーザー数10万人を突破

リアルとデジタルが融合した未来の体験を創造するサステナブルパビリオン株式会社は、同社が開発・提供するデジタルヒューマンプラットフォーム「Mirrored Body」のユニークユーザー数が2025年8月5日、10万人を突破したことを発表した。「Mirrored Body」は、個人のプロフィール、声、容姿、そして知識や経験(ナレッジ)までもAIアバターに集約し、独自のデジタル分身を生成する革新的なコミュニケーション技術だ。ユーザーは、時間や空間の制約を超えて、会いたい人のデジタル分身と対話し、その知見に触れることが可能になる。
■ほっかほっか亭 夏の新定番!「なす味噌炒め弁当」シリーズ新発売

■ディーン・フジオカさんが魅力を紹介!Amazon Kindle Colorsoft 記者発表会

■全国のご当地ラーメンを東京駅で味わえる「ご当地エリア」8月7日(木)にいよいよオープン!2店舗目は、新潟出身のHIKAKINプロデュース「みそきん」に決定

■話題のテーマパークを編集部が総力取材!『るるぶジャングリア沖縄』8月5日(火)発売

■ITライフハック
■ITライフハック X(旧Twitter)
■ITライフハック Facebook
■ITライフハック YouTube
■カルチャーに関連した記事を読む
・マチ拡張で1.5倍も容量が増える!オン・オフ使える、シンプルデザインのリュック
・人気のモニター台にブラックとホワイトの新色
・AIぬいぐるみで、学びと遊びに革新!FoloToyが目指す“オープンプラットフォーム”の未来とは?【IVS2025】
・マリオット・インターナショナル、「マリオット ボンヴォイ戦略発表会」を実施
・ガンダムの世界観で未来を創造!バンダイナムコ「GUNDAM NEXT FUTURE PAVILION」【大阪・関西万博】
元祖食品サンプル屋