ブランド初のグローバル旗艦店!グローバルワークギンザ オープニング発表会・内覧会

  • 2025-3-25
  • ブランド初のグローバル旗艦店!グローバルワークギンザ オープニング発表会・内覧会 はコメントを受け付けていません
K1_04705

「Play fashion!」をミッションに掲げ、”グッドコミュニティ共創カンパニー”を⽬指す株式会社アダストリアが展開するカジュアルブランド「GLOBAL WORK(グローバルワーク)」は、マロニエゲート銀座3 の地下1 階から2 階までの3 フロアに、ブランドとして初となるグローバル旗艦店「GLOBAL WORK GINZA(グローバルワーク ギンザ)」を2025年3⽉27⽇(⽊)にオープンする。オープンに先立ち、3月25日(火)、報道関係者向けに「グローバルワークギンザ オープニング発表会・内覧会」を実施した。当日は、グローバルワークブランドアンバサダーの吉高由里子さんがゲストとして登場した。

■GLOBAL WORK全体で1,000億円達成を目指す
イベントは、株式会社アダストリア 執行役員 グローバルワーク営業本部長 太田 訓氏の挨拶から始まった。

K1_03661
株式会社アダストリア 執行役員 グローバルワーク営業本部長 太田 訓氏


GLOBAL WORKは1994年に設立したブランドであり、国内218店舗、海外20店舗で展開する(WEBストア含む)。売り上げはコロナ禍以降1.5倍の成長で2024年500億円超(海外25億円)と、過去最高益を記録した。今後も売り上げを伸ばし、2030年2月期にGLOBAL WORK全体で1,000億円(海外100億円)達成を目指すため、1. 国内店舗の戦略的出店と店舗あたりの売上増、2. 新規国への出店と海外強化、3. コアプロダクト育成のさらなる強化 を実施する。

1. 国内店舗の戦略的出店と店舗あたりの売上増
国内好立地への積極出店、および増床と什器変更による店舗あたり売り上げの増加を戦略として掲げている。今回のGLOBAL WORK GINZAを2025年3月27日にオープンするのを皮切りに、国内店舗の積極的出展と改装を実施する。今期は新規出店約14店舗、改装約10店舗の予定だ。

今回のGLOBAL WORK GINZAは、ブランド初の「グローバル旗艦店」として、都⼼部という⽴地かつ多くの外国⼈旅⾏者が⾏き交う場所であることから、コンセプトを「Connect(コネクト)」として、つながりを⼤切にしたお店を⽬指し、ウィメンズ・メンズ・キッズのフルラインアップを地下1 階から2 階の3 フロアにて展開する。

1階店頭は不定期に変化させ、ブランドの強みである主⼒商品を表現したプレゼンテーションでお客さまをお迎えする。店内では⽇本語・英語の多⾔語対応のデジタルサイネージをはじめ、フォトブース、カラー診断と⾻格診断が可能なレコメンドツール(パーソナル診断サイネージ)などデジタルを活⽤し、「滞在したくなる店舗」を⽬指す。

2. 新規国への出店と海外強化
2025年ASEANを中心とした新規国への出店を開始するとともに、好調な台湾・香港の出店を強化する。また今年度以降、タイ・マレーシア・フィリピンをはじめ、ASEAN地域への出店を開始する。

3. コアプロダクト育成のさらなる強化
お客さまのニーズを反映したコアプロダクト(主力商品)の育成と、プロモーションによる販売強化を実施する。具体的には、加価値の高いコアプロダクトを自社生産で実施する。

K1_03479
プレゼンの様子


■種類が豊富で何でも揃う店舗
トークショーでは、グローバルワークブランドアンバサダーの吉高由里子さんが登場した。
大きなリボンが特徴の衣装について、MCが「プレゼントのような」と例えたとき、吉高由里子さんは「誰か、もらってくれますか?笑」と照れながら語り、会場を湧かせた。また、店舗を事前に見学した感想として、「3フロアあって、とても広くて、何でも揃うなと本当に思いました。CMで着た服とか、使ったことがあるバッグとかがあり、それ以外にも本当に種類が豊富で驚きました。」と語った。

「吉高由里子さんに聞く!“まちがいない”セレクト」では、5秒間隔で2択の問題が出題された。「海外出店していくグローバルワークのCM撮影ロケで行くなら?(A:台湾、B:タイ)」の質問に対して、「小籠包(台湾)か、ガパオ(タイ)か。笑」と悩んだ吉高由里子さんは、ガパオのタイを選んだ。そんなタイについて、「何を食べても美味しかった記憶があるので、ぜひ、オープンするときに、あわよくば連れて行って欲しいなと思います。」と語り、笑いを誘った。吉高由里子さんは旅行するとき、食べ物で場所を選ぶとのこと。「とにかく食べることが好きです。笑」と語った。

K1_04263
ブランドアンバサダーの吉高由里子さん


トークショーのあとは、テープカットが実施された。

K1_04647
テープカットの様子


■新しい購買体験を提供 - 内覧会
内覧会では、一足先に店内を見ることができた。

〇1階
1 階は、GLOBAL WORK GINZAのコンセプト「Connect(コネクト)」を体感できるフロア。オープン時には、銀座みやげにできるようなアイテムを揃えた「ジャパンコンテンツ」コーナーや、GLOBAL WORKの主⼒商品を特別な演出で表現したプレゼンテーションでお客さまをお迎えする。

K1_03338


〇地下1階
地下1 階ウィメンズフロアではレギュラー商品に加え、⽇常を少しだけドラマティックにする「MATINEE LINE(マチネライン)」、⼩柄な⽅でもピッタリのサイズが⾒つかる「EiiS(エス)」などもフルラインアップ。靴やバッグ、アクセサリーなどの⼩物類も豊富に取り揃えている。

K1_03165


〇2階
2 階メンズ・キッズフロアではメンズのレギュラー商品に加え、ビジネスユースやフォーマルシーン向けドレスクロージングライン「Salon de GW(サロン ド グローバルワーク)」も展開。キッズは100cm〜120cmのトドラーサイズから170cmまでと幅広い年齢に向けた品揃えで、ハイティーン向けのライン「AND YUA ANY(アンユアエイニー)」にも注⽬だ。

K1_03368


■新しい購買体験の提供
〇1階店頭での商品プレゼンテーション
⽞関とも⾔える1階には、GLOBAL WORKの商品コンセプトである「Good Feeling Wear」を表現した不定期更新の商品プレゼンテーションエリアを設置。オープン時はGLOBAL WORKの主⼒商品を集積し、ブランドの顔となる商品群を紹介する。

〇動くPOP!?デジタルサイネージで⽇本語に加え英語にも対応
商品のコーディネートや特徴をお客さまに視覚的に知っていただけるツールとして、店舗で採⽤している店頭販促物を、より動的に⾒せることができるデジタルサイネージを採⽤した。静⽌画や動画を流すことができるだけでなく、外国⼈のお客さまにも伝わるように⽇本語と英語を切り替えて表⽰しする。伝えるだけでなく楽しんでもらえる、コンテンツとしての販促物の新しいあり⽅を⽬指した。

K1_03321


〇GLOBAL WORKでおしゃれしてセルフィー︕フォトブースが登場
GLOBAL WORKの最新アイテムに着替えてGLOBAL WORK GINZAオリジナル壁紙で記念撮影ができるフォトブースを設置した。壁紙は不定期でデザインが変わる。撮影した写真はデータで受け取ることができる。利用料は、無料。

K1_03234


〇⾻格診断・カラー診断サイネージ
⾻格診断・パーソナルカラー診断ができ、診断結果からおすすめの商品を閲覧することができる。また、商品タグをスキャンすると商品の詳細やスタッフのコーディネートの閲覧も可能で、リアルタイムでの在庫状況も確認できる。

K1_03356


〇物販⾃動販売機
不定期で商品が⼊れ替わる物販⾃動販売機を1Fに設置する。オープン時はNew Vintageを体現するグラフィックカットソーブランド、GOOD ROCK SPEED(グッドロックスピード)のTシャツを展開。店内では⾃動販売機でのみ買うことができるアイテム。⾃動販売機で服を購⼊する楽しさも体験できる。
※GLOBAL WORK GINZAのみのお取り扱いです。

K1_04839


<店舗概要>
オープン⽇:2025年3⽉27⽇(⽊)
所在地:GLOBAL WORK GINZA(東京都中央区銀座2丁⽬3番12号 マロニエゲート銀座3 地下1階、1階、2階)
電話番号:03-5579-9006
営業時間:11:00〜21:00

GLOBAL WORK GINZA特集ページ

ITライフハック
ITライフハック X(旧Twitter)
ITライフハック Facebook
ITライフハック YouTube

カルチャーに関連した記事を読む
「新とびきりトマト&レタス ~和風ジンジャーソース~」が登場!「モスバーガー 2025年度商品方針発表会」
東京メトロ×街ハック!謎解き『メトロタイムゲート 光の柱(ルミナスライン)』先行体験会
“日本一、イベントにベビーカーが集まる男”小島よしおさんが登場!ピジョンの新ベビーカー『epa(エパ)』発表会
好みに合わせてポジショニング!手首の負担を軽減する可変式リストレスト
姿勢改善で学習効率アップ!6段階角度調整のワイド傾斜台





井上保美さんの365日 着こなし見本帖
井上 保美
主婦と生活社
2019-10-25

関連記事

コメントは利用できません。

カテゴリー

アーカイブ

ページ上部へ戻る