- 2023-8-6
- デジタル家電
- 天井投影対応スマートプロジェクター『OVO U1』!フルHD対応のUSB顕微鏡【まとめ記事】 はコメントを受け付けていません
ルタワジャパン株式会社は2023年8月1日、手のひらサイズのスマートプロジェクター『OVO U1』がMakuakeにて応援購入総額1,000万円を達成したことを発表した。本製品は、リンゴ一つ分の軽さとサイズ感を実現したスマートプロジェクター。オフィスや外出先、そして家庭へと持ち運びも楽々おこなえる。こんなに小さな見た目にも、高性能なプロジェクターとしての機能を兼ね備えている。ビジネスシーンの他、キャンプなどにも最適だ。
サンワサプライ株式会社は、最大300倍で被写体を映せるUSBデジタル顕微鏡「LPE-08BK」を発売した。「LPE-08BK」は、USBでパソコンに接続して使えるデジタル顕微鏡だ。200万画素、フルHDの高画質仕様で、プリント基板や印刷物を大画面に表示し、検品や校正などの業務にも使用できる。撮影すれば画像をそのままパソコンで活用・共有できるので、子どもの夏休みの自由研究もスムーズに行える。
■STEAM教育や、夏休みの自由研究に最適!最大300倍まで拡大できる、フルHD対応のUSB顕微鏡

■手のひらサイズで、いつでもどこでも感動と驚きを!天井投影対応スマートプロジェクター『OVO U1』

■貴重品や書類の管理・保管に最適!セキュリティボックス

■ファミリーマートで数量限定発売、まるで食べられるストロー!?トッピングクッキー「コロネクッキー」

■ロングセラーラムネ菓子 「ヨーグレット」とコラボ!ファミリーマート「ヨーグレットフラッペ」

■ITライフハック
■ITライフハック Twitter
■ITライフハック Facebook
■デジタル家電に関連した記事を読む
・どこにいても遠隔地の状況確認ができる!プラネックス「どこでもセンサー」
・手のひらサイズで、いつでもどこでも感動と驚きを!天井投影対応スマートプロジェクター『OVO U1』
・STEAM教育や、夏休みの自由研究に最適!最大300倍まで拡大できる、フルHD対応のUSB顕微鏡
・モバイルバッテリーとしても使える!単3形乾電池を使った、懐中電灯
・動きを感知して自動点灯!USB充電式のLEDセンサーライト
Anker Nebula (ネビュラ) Capsule (Android搭載モバイルプロジェクター)【100ANSI ルーメン/DLP搭載 / 360°スピーカー/ホームエンターテインメント】ブラック
NEBULA
Anker
JMGO