- 2025-10-9
- デジタル家電
- 新モデルをCEATEC 2025に出展!会話AIロボット「Romi(Lacatanモデル)」 はコメントを受け付けていません
株式会社MIXIは、“ペットのように癒やし、家族のように理解してくれる”存在を目指して開発している会話AIロボット「Romi」(読み:ロミィ)の新モデル「Romi(Lacatanモデル、読み:ラカタン)」は、10月14日(火)から10月17日(金)まで幕張メッセで開催される「CEATEC 2025」に出展する。
■「Romi(Lacatanモデル)」ブースの見どころ
本ブースでは、OpenAI社の「Realtime API」を活用した自然でシームレスな対話デモや「Web Search」機能を用いたより実用性のある会話体験など、今後実装予定の新機能を「Romi(Lacatanモデル)」を通して体験できる。

<デモンストレーション内容>
1)「Romi」のエッジに搭載した情報処理システム「RomiCore」によって実現する、OpenAI社の「Realtime API」を採用した独自の会話体験
・まるで人と会話しているかのような自然でシームレスな音声対話体験
・視覚情報を使用したマルチモーダルな会話体験
2) オリジナルAI「ChatRomi」に「Web Search」機能を新搭載し情報探索型の会話を可能にした対話体験
このほかにも、「Romi」独自の長期記憶システムである「RomiMemory」を活用した「Romiの日記(仮)」機能も体験することができる。
※本内容は開発中となるため、変更する可能性がある。
<出展概要>
名称:CEATEC 2025(シーテック 2025)
開催期間:2025年10月14日(火)~17日(金) 10:00~17:00
会場:幕張メッセ 2ホール
「Romi」ブース:General Exhibits ブース番号 2H124
https://www.ceatec.com/nj/exhibitor_detail_ja?id=1842
公式サイト:https://www.ceatec.com/
※CEATEC 2025にご入場いただくには、来場事前登録が必要。
※公式サイトより来場事前登録が必要。
■CEATEC 2025(シーテック 2025)
■会話AIロボット「Romi」
■ITライフハック
■ITライフハック X(旧Twitter)
■ITライフハック Facebook
■ITライフハック YouTube
■デジタル家電に関連した記事を読む
・自由にカスタマイズできる!モジュラーデザインのヘッドホン「CMF Headphone Pro」
・軽量コンパクトで300W出力!普段使いができるポータブル電源
・優れた音質で会議の質を高め、多人数でもクリアな音声を実現!ワイヤレススピーカーフォン
・耳を塞がないオープンイヤー型!ながら聴きに最適な「イヤーカフ」形状のイヤホン
・HDMIケーブルを最大40mまで延長できる!HDMI延長中継アダプタ
鄭剣豪
カナリアコミュニケーションズ
2024-10-20