カテゴリー:ITビジネス
-
個人でも可能な電子出版 誰でもできる電子出版 第二十七回
■はじめに 前回休載させていただいたので、約1か月ぶりの記事になります。この間に、ちょっとしたニュースがありました。 このブログでも何度か触れたことのあるAppleの無料電子書籍制作アプリiBooks Autho…詳細を見る -
あえて「開発に時間がかかりそうな企業」を選ぶエンジェル投資家の視点
『「人月って言葉、失礼ですよね」 Rubyの生みの親Matzがソフト開発者に伝えたいこと』で紹介してきているように、DODAエンジニアITでは、さまざまな業種の著名人が登場してエンジニアたちへハートフルで有益なメッセージ…詳細を見る -
中高生にプログラミングを教える「Life is Tech!」がシンガポールに進出!
中学生や高校生向けのプログラミングキャンプを行うライフイズテック株式会社は、6月下旬にシンガポールにおいて、同社の海外進出初の試みである「3days CAMP & 5days CAMP」を開催することを発表した。 …詳細を見る -
iPhone 6は? Yosemiteは姿を見せるか? 2014年アップルのWWDCを日本語で解説
アップルは2014年6月3日午前2時(現地時間2日午前10時)、サンフランシスコにあるMoscone Center Westにおいて、Worldwide Developers Conference(WWDC)を開催する。…詳細を見る -
リスティング広告の適切な入札価格をはじき出すデジタルマーケティングラボの「入札単価のテクニック」
リスティング広告は、クリック当たりの単価を、どれだけ効率よく安くできるかといった点が重要だ。単純な話、1クリックあたりの単価を安くできれば、同じ金額でより多くの人たちに広告を打つことができる。同じ1万円でも、100人で分…詳細を見る -
vmwareとWIREDによる「ITを活用した多様な働き方」セミナー開催【デジ通】
仮想PC関連のソフトウェアを提供する「vmware」が、「WIRED」とワークライフバランスに関する調査を行った。その調査結果の発表に合わせ東京で「ITを活用した多様な働き方」に関するセミナーを開催した。その様子をお伝え…詳細を見る -
仕事にもプライベートにも活用できる! アンケートが簡単に作れる「Questant(クエスタント)」
これまで『便利なのはアンケート作成だけじゃない!データ集計も便利な「Questant(クエスタント)」』『より便利に進化し続けるマクロミルのセルフアンケートASP「Questant(クエスタント)」』や『スマホで! PC…詳細を見る -
個人でも可能な電子出版 誰でもできる電子出版 第二十六回
■はじめに 前回、前々回とパッケージドキュメントについて、大まかな仕様と構成を見てきました。今回も少し関連したお話しをしておきたいと思います。今回はEPUB3の「コアメディアタイプ」について紹介します。 (さら…詳細を見る -
失敗の原因を取り除けばあるのは成功のみ!うまく行くベトナム・オフショア開発
最近「オフショア開発」という言葉の意味を事前に説明せずに口に出しても、大半の人が理解してくれるように、ようやくなってきた。さらに「うちもオフショアやっている」「この間、プロジェクトの見積もりを出してもらった」「オフショア…詳細を見る -
個人でも可能な電子出版 誰でもできる電子出版 第二十五回
■はじめに 前回は「EPUB3の中身を見てみよう」ということで、でんでんコンバーターで作成したEPUBファイルの拡張子を.zipに変更して解凍しました。 解凍したデータの内部構成を軽く確認し、その中の拡張子「.o…詳細を見る