カテゴリー:モバイル
-
ソフトバンク、「学割ってるダンスノート」をプレゼントするキャンペーンを開始
ソフトバンクは、同社の携帯電話取扱店に来店したユーザーを対象に、拡張現実(AR)の技術によって、女優の広瀬すずさんと大原櫻子さんなどが「学割(がくわ)ってるダンス」を踊る様子を楽しむことができるオリジナルノート「学割ってるダンスノート」をプレゼントするキャ…詳細を見る -
格安SIM利用率上位15サービスの満足度は76.9%、総合満足度1位はmineo。MMD研究所調べ
MMD研究所は、「2017年3月格安SIMサービスの利用動向調査」において格安SIMサービス利用率上位14サービスとY!mobileの利用者15歳から69歳の男女2,000人を対象に「2017年3月格安SIMサービスの満足度調査」を実施した結果を公表した。 ■格安SIM利用率上位15サービスの満足度…詳細を見る -
ローアングル撮影も簡単にできるスマホ用潜望鏡レンズ
サンコーは、「クリップ式ペリスコープスマホレンズ」を2017年3月24日より発売する。価格は980円(税込)。 本製品はスマートフォン・タブレットで使えるクリップ式の潜望鏡レンズ。カメラの向きを90度回転させた状態で撮影できる。低姿勢にならなくても簡単にローアングル…詳細を見る -
Type-CとTypeA、microUSBに対応した3in1 USB3.0 OTGカードリーダー
上海問屋は、USB type-C、TypeA、microUSBに対応した「3in1 USB3.0 OTGカードリーダー」の販売を開始した。価格は1,899円(税込)。 本製品は、USB type-C、TypeA、microUSBに対応した3in1 USB3.0 OTGカードリーダー。3タイプの端子形状に使用可能だ。デバイスごとの端子形…詳細を見る -
スマホを手に持たずに自分目線でそのまま撮影できる。首から下げる自分目線撮りスマホホルダー
サンコーは、首から下げる自分目線撮りスマホホルダー「SMANECK」を2017年3月21日より発売する。価格は1,280円(税込)。 本製品は、スマホを手に持たずに自分目線でそのまま撮影できる、首かけタイプのスマホネックホルダー。 ネックアームが付いたホルダーにスマートフォ…詳細を見る -
スマホユーザーの59.2%が端末代金を「とても高いと思う」。MMD研究所調べ
MMD研究所は、15歳以上の携帯電話(大手キャリアユーザー n=335、格安SIMユーザー n=321、フィーチャーフォンユーザー n=315)を所有する男女971人を対象に「2017年携帯電話の利用料金に関する調査」を実施した。 ■ 現在支払っているスマートフォンの平均月額料金、大…詳細を見る -
セルカライト+広角/マクロ/魚眼レンズの自撮りグッズ4点がセットになった「AIPAI」REMAXを発売
ミスターカードは、セルカライト+広角/マクロ/魚眼レンズの自撮りグッズ4点がセットになった「AIPAI(アイパイ)」(REMAX)を2017年3月17日(金)から発売する。価格はオープンプライスで、市場想定価格は4,780円(税込)。 本製品には、隠したい部分をライティングで飛…詳細を見る -
中古携帯を扱う8社、業界団体「リユースモバイル・ジャパン」を設立
中古携帯電話(リユースモバイル)を扱う携帯市場、ゲオ、TSUTAYA、ブックオフコーポレーション、エコケー、日本テレホン、ネオリア、パシフィックネットの8社は、中古携帯の普及と健全化を図るため、任意団体「リユースモバイル・ジャパン」を2017年3月14日に設立した。同…詳細を見る -
麻布十番商店街でFree Wi-Fiサービスの提供を開始
麻布十番商店街振興組合は、東日本電信電話 東京事業部およびエヌ・ティ・ティ・ブロードバンドプラットフォームと連携し、公衆無線LANサービス「Azabu_10ban_Free-WiFi」の環境を構築し、2017年3月17日よりサービスの提供を開始する。 今回のサービス提供により、スマート…詳細を見る -
LINEモバイル、女優・のんを起用したTVCM「愛と革新。LINE MOBILE」を公開
LINEモバイルが運営するMVNO(仮想移動体通信事業者)事業「LINEモバイル」https://mobile.line.me/ において、初のTVCM「愛と革新。LINE MOBILE」を公開、2017年3月15日(水)より全国(一部地域を除く)で放映を開始する。 このたび3月15日より開始するTVCMでは、「LINE…詳細を見る